劇場公開日 2016年2月5日

  • 予告編を見る

オデッセイのレビュー・感想・評価

全763件中、301~320件目を表示

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2016年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
life goes on

5.0いい映画♪( ´▽`)

2016年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本当〜〜〜〜にいい映画だった!!

主人公みたいにこう生きたいっていうか、
生きる希望っていうか。
なんかこう、前向きっていうか。

なんかしんどいことがあってもさ、
弱音や愚痴言ってないで、
大事なことはそこじゃなくって、
今ここを生きよう。

そんな気持ちになりました。

劇場滑り込み、終了直前。
映画館でちゃんとみれてよかった!!

終わってから思う。
なんで日本語タイトルがオデッセイなんだろ?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
MAYyarts

4.5予想外に素晴らしい

2016年3月27日
iPhoneアプリから投稿

期待せずに時間潰し的に観に行ったのだが、良い作品でした。
ディカプリオのアカデミー受賞作品は良くしらないけど、これ観たときはアカデミー賞ノミネートも納得でした。
火星の空間において無知ながらも若干無理がある状況かなというのもある程度は仕方ないのでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hiro

5.0最高!

2016年3月27日
Androidアプリから投稿

こういった映画は過去にもありましたが
撮影技術やCGの技術が向上し
よりリアルに伝わる為、見ていて
飽きずに楽しめます。
日本映画には作れないクオリティは
さすがの一言。
単純に楽しめる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HAWZIT SMALL STORE

5.0エンタメ路線

2016年3月27日
iPhoneアプリから投稿

気持ちよくなれる度がすごいです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tuppo

5.0私だったら、孤独に耐えられない…

2016年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

と思います。食べ物が足りないとかよりも。

劇中、世間の目というか風評被害を気にするような場面がありますが、そこが良くも悪くもハリウッド映画的だな、と思う。
実際に同じような出来事が起きたら?色々天秤にかけた結果、助けに行かないと思う。事実の公表もせず、穏便に片付けて終わり。ってなるんじゃなかろうか?

とか思いつつも、存分に楽しみました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サケビオース

3.5奇跡

2016年3月27日
Androidアプリから投稿

火星に残された男の奇跡の生還物語。
絶望的な状態でも、明るさユーモアを失わないマークの人柄に圧巻!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
milk

3.5笑って泣いてまた笑う

2016年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

久しぶりにアメリカンコメディっぽいアメリカンコメディを見た。
アメリカのユーモアってまさにこういうやつで、とにかく優しい。
頑張る人間が失敗すると笑える。
ヘビーな話になりがちなこのテーマをこうやって軽く描かれるとすごく得した気分になる。私がアメリカ人のもっとも好きなところはこういうセンスだ。大陸性のカラッとした映画に仕上がっている。
見終わったあととても前向きな気持ちになった。
素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lotis1040

3.5中国を意識していることに違和感

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

火星からの生還の話なのに日本語タイトルが『オデッセイ』(笑)
3D ドルビーアトモスで鑑賞。

「アポロ13号」のような感動を期待していたが、主人公のキャラクター設定がユーモアがあり軽いタッチだった。

また、中国が協力するシーンが少し違和感…
米国に続いて大きなマーケットとなった中国にウケるようなシーンを盛り込んでいるのが、作品の格を下げているように感じられた。
中国では海外作品の上映本数を制限しているので仕方がない面もあるが、これでは主要なオスカーは取れない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sheepman

4.0超難関サバイバル

2016年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハイジ

3.0良かったです

2016年3月25日
Androidアプリから投稿

手に汗握る?感じが良かったです。思わず力んでしまいました。

ただ、あまり3Dで見る価値は無いのかなあと感じましたね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sige

0.5疲れた

2016年3月24日
iPhoneアプリから投稿

火星に取り残された割には命の危機感とかないなーと思う
もっと危険でドキドキするシーンが必要だし あっさりしすぎて退屈だった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ディア

5.0前向きに、と思えた映画です。 とてもよかったです。

2016年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前向きに、と思えた映画です。
とてもよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なっとうちゃん

4.0思ったより楽しめた訳は・・・

2016年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

マットデイモンの「インターステラー」での
ダークな印象がやっと無くなりましたね(笑)。
劇中の要所要所で
70年代ディスコミュージックが
挿入されていたので、
「ゼログラビティー」に比べて
重い感じがしませんでした。
ドナサマーのホットスタッフ、
アバのウォータールー、
グロリアゲイナーの恋のサバイバルに
デビッドボウイのスターマン!
細かい点で分かりづらいところはありましたが
手に汗握りながら息をのむ展開でした。
アメリカと中国が手を結ぶあたり、
現在の国際情勢を反映しているなあとも思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
saitall

3.5期待通り

2016年3月21日
iPhoneアプリから投稿

期待を裏切られることない、映画。
予想通りの展開で、安心して見られました。
マットデイモン様、ちとファットになられた?…と思っていたら、ストーリー展開に合わせて見慣れたボディに戻られ、安心しました。
しっかし、傷が似合う男だわぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピヨ

4.5ナットクの完成度!

2016年3月21日
iPhoneアプリから投稿

原作の邦訳出版後すぐに読んでて、えっ、アレを映画化するの?あの大作をどーやって?と思っていたので、評判には半信半疑、恐る恐る観に行きました。

で、面白かった!
モノローグパートの長い話をうまく整理し、すごい映像でさりげなく魅せ、ちゃんと娯楽作になっている。
そして、マット・ディモンがカッコイイ!
もっとコミカルなのかと想像してましたが、ほど良くシリアスでした。

本作では、わかりやすく奇想天外な事件や謎の宇宙人や人類が滅亡しそうな災厄やディストピアがなくても、そこにある宇宙が十分に「強大な敵」で、どこに居るのだとしても人か生き続けるということはサバイバルなんだという当たり前のことをきちんと見せてくれた、新しいSF映画だと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よねだい

4.5早くも今年の最高傑作です!

2016年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
timebandits

3.0期待せずに見たら

2016年3月20日
iPhoneアプリから投稿

めちゃくちゃ面白かった。で、泣けた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yoichiro

4.5アカデミー賞取れなかったのが残念

2016年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

火星でサバイバルなんていうあり得ない話なんだけど、リアル感たっぷりのイイ映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tsutaya100yen

3.5マット・デイモンが格好いい

2016年3月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

宇宙に食べ物も殆どない状態でいるため、時間の経過とともに体重がみるみる減少。
鍛え上げられた肉体が徐々に骨ばっていくマット・デイモンの役作りに脱帽。
内容は宇宙ならではの、ありきたりなもの。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねこ