劇場公開日 2017年8月11日

  • 予告編を見る

スパイダーマン ホームカミングのレビュー・感想・評価

全406件中、141~160件目を表示

4.0面白い

2017年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭のシーンは別映画(アベンジャーズ?)でキャプテンアメリカを倒したのかな?
自撮りのムービーがユーモアたっぷり。
アベンジャーズとかキャプテンアメリカとかアイアンマンを知ってたらもっと面白かったんだろうなぁと思った。
知らなくてもすっごい楽しめるしハラハラドキドキときどきクスっとなってよかった◡̈

主人公イケメンやったー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
H!5@e

4.5スパイダーマン!

2017年9月14日
iPhoneアプリから投稿

面白かったです!
メイおばさんの 昔はイケイケ女子でした っていう感じの役柄 よかったです!
そして今後の ヒロインは やっぱり…😋

スパイダーマン映画を何作も 観てましたけど 新鮮に感じられました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なきゃ

4.0丁度いい

2017年9月10日
iPhoneアプリから投稿

面白いです!
個人的に、アメコミ原作ものはこれ位ライトな世界観でやってくれるのが1番フィットします。
どの作品とは言いませんが、“大人っぽい感じ”でアメコミをやられても、逆に子供っぽさが露出してしまうと思っています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
AKD

4.0親愛なる隣人

2017年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

マーベル・シネマティック・ユニバース第16作品目。『シビルウォー/キャプテン・アメリカ』から参戦したスパイダーマン。その新スパイダーマンの親愛なる隣人たる所以の活躍を描く。
『ワンダーウーマン』に続き、連続して映画館で鑑賞した疲れもあったのか、途中やや眠くなりそうなシーンもあり。
でも、マイケル・キートン演じる今回のヴィラン『バルチャー』の秘密は意外性があって良かった。過去の作品のゴブリンの親子関係に似た感じがしたが。
それと何かしら存在感を出していた彼女がMJなのか。今後、彼女との間で新しい展開があるのかな。
最後のトニー・スタークとペッパー・ポッツの登場シーンがなかなかいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
321

4.0娯楽の醍醐味

2017年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キャプテンアメリカ シビル・ウォーから引き続き参戦。これを観ているとすぐに映画に没入します。

初めからファンにとってはニヤッとさせる演出があり楽しめる。知っていると数倍楽しめるのがマーベルシリーズ。
ファンでなくても是非、シビル・ウォーを観てから、スパイダーマンを鑑賞して欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すみすみ

0.5期待しすぎた

Yさん
2017年9月10日
iPhoneアプリから投稿

アベンジャーズではいい活躍をしていたし評価も良かったので観に行ったけども。終始イライラしてしまった。求めていたものと違ったからかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Y

3.52017-60

2017年9月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

楽しい

笑える

どんだけやんねんと思っても。

スパイダーマンは、初代シリーズしか見てません。
アメイジングのほうは、いつか、と思いつつまだ未見。
今回はまったく違う作品と思って観賞して、まぁまぁ楽しめました。
スーツに色んな機能が搭載されてるのがおもしろいし、2017年って感じがする。
初代からもう15年経ってますからね、色々と進化したところを見るのもリブートの良さかもしれません。
強化尋問モードがうける😆

全体的に満足なんですが、やっぱり初代シリーズのほうがなんか魅力的なんだよなぁ。
好きになった女子を助けたけど正体が言えなくてもどかしいし、その子はスパイダーマンを好きだと目の前で言うし。
敵は親友のお父さんだし、そのお父さん倒しちゃうけど親友に言えないし、親友が気づいてライバルになっちゃうとか、もう心がいくつあっても張り裂けちゃうくらい抱えたピーターに感情移入せざるを得ない。
今作は、そこはあっさりしているし、アイアンマン助けてくれるし、アイアンマン強いし。
心の葛藤と、孤軍奮闘ぶりが初代にはあって、今作はトニーとピーターが、ドラえもんとのび太みたいに思えて。

トム・ホランドはとても魅力的だったと思います。
ヒロイン役の子は、え?この子が学校イチの人気者?って思っちゃいましたが。遠目で見るとかわいいんだけど、アップになると…🤔(※個人の見解です。)
マイケル・キートン演じる悪役が、妙に人間臭くていい。
メイおばさんだいぶ若いけども、これはこれでいい。
次回作ではもうちょいドラマ要素があるかな?期待します。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
かいり

4.0バットマンがでてた

2017年9月9日
Androidアプリから投稿

マイケル・キートンが渋かった。
あのシーンは、バットマンのオマージュ?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キース

4.0途中寝たけど

2017年9月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

寝られる

この小僧の中二病的正義感が青臭くて少々辟易したが、まぁまぁ楽しめた。

内容からすると、少々尺が長い?
途中、観るのが面倒になって寝ていたが、置いてけぼりにはならなかったような・・・?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kita-kitune

5.0アベンジャーズシリーズで

2017年9月8日
iPhoneアプリから投稿

何度も映画になっているスパイダーマン。
今回はスパイダーマンになった経緯など無く、今迄のストーリーとは違った展開。笑いと多く最初から最後まで楽しんで観れました。アベンジャーズとの関係も交えてマーベル上手い事展開してるなと思いました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JUNK0321

5.0今までの作品は一旦忘れて

2017年9月8日
iPhoneアプリから投稿

最高の娯楽映画って感じ
今までのスパイダーマンを一旦忘れて
(ファンの皆さんは落ち着いて)観れば
とてもいい作品だと思います

友達とも家族とも恋人とも観られる映画!
映画館で観るべき!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
toro koi

5.0新しいスパイダーマン

2017年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今までのスパイダーマン🕷シリーズ
を全て観てますが
いや〜今回も新しい今の時代にマッチした作品で
大変楽しめました。
ワクワク感が止まりませんでした。
次回作品も楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Toshi

4.0アクションあり、コメディ要素ありでとても楽しめた。 アイアンマンが...

2017年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクションあり、コメディ要素ありでとても楽しめた。
アイアンマンが出てきたのもテンションが上がった。
続編を匂わす終わり方だったから今後が楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
gashi_n

3.5面白いよ

2017年9月6日
iPhoneアプリから投稿

個人的には前のスパイディー(ウェブシューター無し)の方が好きだけど、これはこれで面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MovieMan

3.0子供っぽい

Mさん
2017年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

歴代スパイダーマンのなかで一番子供っぽい。
結局トニースタークが天才でアイアンマン無敵ってことがわかる。アイアンマンがいればスパイダーマンはいらないと言われているような気持ち。改めてアイアンマン見たくなった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
M

4.0すみませんでした。

2017年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スパイダーマンの映画が乱立している感がどうしても嫌で観に行く気になれなかったのだが、行ってよかった。
どーせ、またクモに噛まれて、バレないようにしながら、電気のやつと戦うとか思っていたら、なんたるこの裏切り。

日常系青春物語としてのアクション映画という新しい境地だと感じた。
若さゆえ、青さゆえの行動が痛いほど、身に染みる。

誰かに認められたくて、憧れの人に少しでも近づきたくて、考えているつもりでやってみても、上手くいかない葛藤。
人に見せたいのに、見せられない歯がゆさ。

「おれはもっとできる」「おれはこんなもんじゃない」
誰しもが通るこの道を、あのヒーローも通っているんだということが、なぜかうれしくなった。

そして、最後は、ド根性。
男なら誰でも持ち続ける青春という名のアイデンティティをどこまでも思い出させてくれた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちゃーはん

3.5良いけど…

2017年9月4日
Androidアプリから投稿

ちょっと物足りない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ムーミン

4.5吹き替え版だが十分楽しめる

2017年9月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

アメージングがあまり合わなかったので敬遠していましたが、周りで評判が良かったので見たところ、凄く楽しめました。単純に青春ものとして良くできた学園映画だと思います。劇中、トニー・スタークがピーターに「スーツが無ければ何も出来ないなら、スーツを着る資格はない」というような言葉を投げかけますが、まさにこの映画自体が「スパイダーマンの(マーベルの)冠が無くとも、十分勝負できる映画」になっているところが素晴らしいと思います。

吹き替え版は藤原啓治さんが復帰されるという事もあり楽しみにしていましたが、トニー・スタークの「(ピーターに対し)人生の先輩でもあり面倒は見るが、しかし身内とまで認めた訳でもない」独特の距離感を好演されていて流石でした。あとAIカレンに声を当てられた井上喜久子さんが凄くいい味を出していました。

吹き替え版がまだの方には、是非お薦めします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
猫シャチ

4.0面白いですよ

2017年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シビル・ウォーからのつづきなので、できれば、シビル・ウォーを観てからの方がより楽しいかもしれません。
最初の現場が、いきなり、大きな仕事だったら、少年は次からも同じステキなことが、また起こると夢見ちゃいますよね?きっと、自分もそうだ❗失敗もあるが、自分だけで大きな仕事して、上司に認めてもらいたいと思うことも間違いではないと思います。
最後に、脅されても屈せずに、自分の仕事を果たす姿に感動します🎵

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もりちゃん

4.5初スパイダーマン!

2017年9月4日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

スパイダーマンシリーズを観たのは初めてでしたが、良くある学生や働く人々の日常に共感しながら、異世界のような映像の迫力、「どうなるの…!?」と先の読めない展開に、どんどん物語の世界観に引き込まれていきました。終始ワクワクドキドキしながら楽しむことができました!想像以上に面白かったので、他スパイダーマンシリーズ、またマーベルシリーズの映画も観てみたいと思っています!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ai