劇場公開日 2017年8月11日

  • 予告編を見る

スパイダーマン ホームカミングのレビュー・感想・評価

全406件中、41~60件目を表示

3.5新しいスパイダーマンで良いと思った!

2019年9月12日
PCから投稿

現代的な要素をふんだんに詰め込み、実にポップに仕上げられた新しいスパイダーマン!

主演のトム・ホランドが本当に魅力的。
根っからのスパイディファンである彼は、あるインタビューで「10年後にはアンドリュー・ガーフィールドの後を継いでスパイダーマンになりたい」と答えた5年後に役を手に入れています。
そして、スタント能力も高く、バク転バク宙なんて序の口と言わんばかりの身体能力の持ち主。ネットにこの身体能力の高さがわかる動画が沢山あるので、ご存知でない方はぜひ探してみて下さい。映画がイマイチだった人も少しは評価が上がるかも?!

ストーリーは過去のスパイダーマンに比べて、終始軽めなのですが、締めるところはきっきり締めて来る所が素晴らしい。マイケル・キートンとの緊張感が生まれるシーンは背筋がゾクっとします。

トム・ホランドの素のキャラクターがこのスパイディだよね?と思うレベルで役者とキャラクターがマッチし、可能性に満ちたトムホスパイディの今後も楽しみになる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
恵

3.0マイケルキートン独断場

2019年8月15日
PCから投稿

なぜか、悪役の印象が強すぎるが、スパイダーマンは人間らしくて好印象

コメントする (0件)
共感した! 11件)
アサシンⅡ

3.5タイトルなし

2019年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

サム・ライミ版が好きだけどこれはこれで良いと思う。
主人公の少年が成長していくのが良い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
すーるしゃーる

4.0トムホ万歳

2019年8月2日
iPhoneアプリから投稿

トムホが可愛い
さすが全世界の孫

コメントする (0件)
共感した! 1件)
riric

2.0今までのスパイダーマンで一番しょぼい。 原作知らないからスパイダー...

2019年7月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

今までのスパイダーマンで一番しょぼい。
原作知らないからスパイダーマンがどの程度の精神年齢なのかは知らないけど子供っぽすぎる。
戦闘も終始グダグダ。
結局敵に負けるし。
MCUのスパイダーマンがこれとは残念。
もっと上手に飛び回って戦うスパイダーマン観たかった。
友達のデブもいらなかったな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かぼはる

5.0すばらしい!

2019年7月24日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

歴代のスパイダーマンの中で、一番面白い!
テンポもよく、コミカルで、学生らしさもあり、大人に近づきたい気持ちもあり、でもまだ弱い自分がいて。
トムホランドがハマリ役です。
個人的には今上映中のファーフロムホームよりも、こちらの方が大好きです。

悪役が初代バットマンのマイケルキートン。
バットマンからあの姿にチェンジか~。
演技がうまく、ゾッとしました。さすが。
完全な悪ではなく、冒頭の理由があれば同情の余地もあり。悪役の中でも好きなキャラです。

無駄な場面がなく、とてもすばらしい出来上がりです。完璧!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
頭空っぽにしてスカっとする映画好き

3.0アイアンマンの評価上がるよ

2019年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

現実世界にアベンジャーズがいたら、こんなに感じになるよ!というのが高校生目線で表現されていました!

誰がタイプ?みたいな話になるんだろうな。

ただ、アイアンマンが結構登場して、アイアンマンの力を結構借りた映画だったかなー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hon

3.5アメリカの文化部

2019年7月13日
iPhoneアプリから投稿

ジョックスでもナード(という程社交性がないわけ)でもないクイズ研究会というキャラ設定!マーベルの桐島感ににやにやしますのう。
エンドゲーム後に観ると社長の「まだそんな関係じゃない」とかににやにやしますのう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Peinyo

3.5過去シリーズとは全然違う!

2019年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

今回で3度目の映画化となるスパイダーマン。

①スパイダーマン1~3
②アメイジング・スパイダーマン

どちらも過去に観ました。
そして今回の新スパイダーマンを観て最初に思ったのは・・
あれ??『ベン叔父さんの死』が描かれていない!!Σヾ(゚Д゚)ノ
結構重要だと思っていたので、少々残念に思いました。
でもこれはリメイク作品では無く、リブート作品なので致し方ない。

簡単にまとめてみると

■スパイダーマンになった経緯が描かれていない
冒頭から既にスパイダーマンとして活躍しているので
主人公ピーターがどういう経緯でスパイダーマンになったのか詳しく描かれていない。ヒントは会話だけ・・(;´∀`)

■蜘蛛に噛まれるシーンは無い
↑と同様に何故これを端折ったのかは分かりませんが、
遺伝子操作された蜘蛛に噛まれて人間離れした身体能力を持ってしまうという事を
過去作品を知らない若者が見たらちょっと理解に苦しみそう。

■ベン叔父さんの死が描かれていない
だけどピーターと友人の会話で「メイおばさんが辛い思いをした」と語られています。
おそらくベン叔父さんの事だと思います。
でもこれも過去作品を知らないと理解不能。

■過去のスパイダーマン作品を敬愛している
蜘蛛に噛まれるシーンが無かったり、ベン叔父さんの事もないのは
過去作品を見て経緯をおさらいしてね!って意味もあるのかも知れない。
ピーターが「前の人の方がこの腕輪使い熟せてた。正直ショックだよ・・」という言葉も
過去のピーター役の人を言ってるかと思われるww

■今までのスパイダーマン作品で一番高校生らしい初々しさがある
過去作品でも高校生でしたが・・どこか大人びてるんですよね。
今作は実にガキっぽいw だがそれがいい!
スーツを着て動き回る姿が主人公のキャラと合っててGOOD!

■まさにホームカミング!
スパイダーマンの映画化権はソニー・ピクチャーズが持っていましたが
その垣根を取っ払いソニーとマーベルが協力。
『ホームカミング』とはアメリカの高校のダンスパーティのことを指しますが、
スパイダーマンがMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の一員になることで、
MARVELの世界に戻ってきてくれた=まさに故郷(ホーム)に帰郷(カミング)してくれた!

■アベンジャーズを知らない人は面白くないかも・・
スパイダーマンだけの話じゃなくなってますから・・アイマンマンとか知らない人が観ると、つまらないかも。

個人的には私の大好きなアイアンマンも登場してスタークとの共演があり
かなり嬉しい展開でした(≧∇≦)b
すごく面白かったです!
でも過去のスパイダーマン作品やアベンジャーズを知らない人には
??が残る作品なので、賛否両論かな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Leo★/R

4.0スーパーヒーローが青春したら

2019年7月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ダサいところ含めてまじで最高だな。
ときどきの俯瞰ショットと間の取り方のコメディ感とぶら下がりアクションのテンポの良さよ。
ファンにならずにいられない。
愛すべき、ってこういうことなのか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あした

4.5ちゃんと15歳。

2019年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

これまでのスパイダーマンに比べて、実年齢通りの精神年齢を持ったスパイディ。彼がヒーローとしての自覚を持つまでの成長譚。
MCUのコメディとシリアスのバランス感覚がこのキャラクターにはピッタリだ。スパイダーマンらしいスパイダーマン。新作も楽しみ。
それにしてもヴァルチャーのデザインが秀逸。かっこよすぎ。更にマイケルキートンなんて、最高じゃー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
neko

4.0お前もアベンジャーズ入りか

2019年7月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

興奮

地上波で視聴。
スパイダーマンもとうとうアベンジャーズ入り。単独でも強いが、トニーの後ろ盾を受けてより安心感が。スーツもハイテク化に。
ストーリーは過去にも観たような気がする。
何はともあれヒーローものは何も考えず観てられる、特にアベンジャーズは最高です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kei.papa

3.5素敵な青春映画

2019年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波、映画館

当時はアベンジャーズ外伝くらいの感覚で観に行ったのですが、単体映画としてもしっかり面白い良い映画でした。

歴代の俳優たちよりも若く、何なら若干声変わりしてるかどうかと言ったスパイダーマンは可愛げがあり、見ていて恥ずかしくなるような空回りがあり、最後は応援したくなるような魅力がありました。

ガジェット的な魅力も沢山で、その点では意外にも敵であるヴァルチャーのほうに魅かれます。ただの怖いおじさんなのですが、節々で所帯持ちの凄みが感じられます。

2019年7月現在公開中の続編も劇場で視聴予定で楽しみにしています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shiip

4.5最高です!

2019年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

楽しい

最高です!カッコ良くて可愛くて、自分が一番なってみたい
ヒーローです。スパイダーマンは全作見ていますが、今作が一番
楽しかった。主役の方もドハマりですし、アイアンマンもガッツリ出て来てくれてストーリーもいい意味で軽い。最高です!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハーブ

3.5万能ツールを持った青年ヒーロー

2019年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

今までのスパイダーマンは未視聴です
始めの方は、話についていくのが大変でした

これからもっと面白くなっていきそう

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Daiki Sugiyama

4.02022 8本目

2019年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ノーウェイホームを観る前に予習。
通算3回目の鑑賞。MCUもDCも好きだけど昨今公開スパンが早すぎて微妙に飽きてきてる部分もあるなか、やはりMCUといえばスパイダーマン。
過去シリーズの中でも個人的にトムホランドのが好きかな。
コミカルな部分とアクション。ヴィランにも人間味(というか人間)がある。
自分が学生だったらもっと感情移入していただろう

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅん13

4.0未熟で未完なヒーローの成長物語

2019年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

かなり軽いテイストの新シリーズ。
未熟で未完なヒーローの成長物語というアプローチが面白かったです。
メイおばさんや友達役のキャラクターも面白くていいアクセントになっていました。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
光陽

3.5これぞマーベル

2019年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

興奮

スパイダーマンは何作品かありますが、このスパイダーマンは庶民寄りな感じがしました。
アベンジャーズ作品の一部なので面白いです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
syoya

4.5普通に面白かった 主役の子かわいい憎めない 日本語吹き替えだったか...

pさん
2019年7月5日
iPhoneアプリから投稿

普通に面白かった
主役の子かわいい憎めない

日本語吹き替えだったから字幕で見たい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
p

3.5まあまあ

2019年6月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

まあまあ面白かったです☆。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hide1095