エグザム:ファイナルアンサーのレビュー・感想・評価
全4件を表示
金庫室のような個室に倒れていた5人。次々と目覚めるが、何のために...
金庫室のような個室に倒れていた5人。次々と目覚めるが、何のためにここに集められたのかわからないまま。ジェームズ、サンドラ、ビリー、キース、最後に大男のマイク。まるで『CUBE』みたいなオープニングだ。何のために拉致されたのか最初は意味不明の5人だったが、喋り始めて、皆カーチャリアス社の面接を受ける予定だったことが判明。
通気口に一つの携帯電話が見つかる。最初は拉致されたことを警察に連絡しようとする5人だったが、すぐさま雇い主から電話が入る。「警察にはかけるな!」。そして電話をかけられるのは合計5回。残り4回になってしまった。
最初は筋肉大男と愛煙イライラ男との戦い。凶器になるものは協力して通気口に入れておいたが、ネクタイを使ってイライラキースが大男を絞殺す。さらにカトリック信者であるキースが懺悔の言葉を教会の神父に電話で伝えるが、その嘘を見抜いた女子大学院生ビリーが靴のヒールで突き刺す。そのビリーも昨夜デートした男に電話するが、彼もまたカーチャリアス社の社員だとわかり、怒って携帯を壊してしまう。その破片を使い、サンドラは彼女を刺殺してしまうのだ。残ったのは大人しそうなサンドラとジェームズだったが・・・
雇い主(マクダウェル)とそれぞれの応募者との面接が挿入されながら進行する心理ドラマ。結局はサンドラ(ハワード)が最も冷酷で他を蹴散らすことの出来る人材だったが、最後に残ったのは意外にも最低ランクのおとなしいジェームズ(デヴィッド・ダストマルチャン)だ。雇い主は契約書を破り捨てるが、会社を裏切った男アラン(ゼイン)を殺せば改めて雇うと告げる。そして、簡単にその男を拳銃で殺す・・・
最後に雇い主を殺せなかったジェームズ。これで評価が下がるところだが、企業というものの冷徹さをメッセージとしてとらえるのなら正解なのか・・・
ヤマなしヲチなし
16年12本目。エグザムの続編っぽいパチモンですが正直ヤマなしヲチなしって感じで見所?が特に無い気がしました。本家エグザムより登場人物は少ないのに、キャラ立ちがしっかりしていないので感情移入する暇も無いし同じシーンの繰り返しを観てる気になりました。やっと新展開くるかと構えて観たラストも「え…」って感じ。唐突に終わった〜。いちばんキャラ濃そうなマルコムマクダウェルも無駄遣い感がパネェ〜〜。
エグザムはそのキャラの特性(性質)性格を活かしてるしほぼ完全に密室の中だけで展開するから心理戦見られて面白かったけど、これはあんまりこう密室の中で精神が極限になって〜って描写が無いので観てて平坦な感じがしました。
たぶん観客が観てて言動とかで「このキャラはこういう性格なんだな」って納得した上で展開するんじゃなくて、映像=劇中面接シーンで強制的(しかも短い)に「このキャラはこんな性格なんすよ〜」って植え付けられ(きれてない)てるから感情移入する暇もなくなってるんじゃないかと。
シチュエーション心理戦スリラー見せたいんだったらもうちょっと外部シーン減らすべきだし外部がどんな存在なのかぼかしたほうが疑心暗鬼になるだろうし密室の中にも謎解き要素増やすとかさ〜エグザムはそれがあったから面白かった、本作は黒幕も分かりきってたし密室に秘密はほぼ無いみたいなもんだから観てて盛り上がるところもないし伏線回収してアハ体験するところもなかったです。
残念
前作は面白かったので期待してたんですがハズレでした。
低予算感は仕方ないですけど、登場人物の行動が稚拙すぎてつまらなかったです。
マルコム・マクダウェルはスタートレックやメンタリストに出てた好きな役者さんなので彼が出ていたのが唯一の救いでした。
全4件を表示