ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅のレビュー・感想・評価
全571件中、481~500件目を表示
わぁー!と前のめりになる映像
ハリーポッターシリーズと決定的に違うのは主人公が大人で舞台が学校じゃないというところですが、かなりいいですね。
ハリーポッターはちょっとホコリっぽい映像というか…暗い画面展開が多いのに対して、ファンタスティックビーストは明るいシーンの方が多く、よりファンタジーという印象。
ただ、結末に向かうための事件というかあ、今回はこれを解決するストーリーなんだなという展開になるまで1時間ほどかかって、え?今からで間に合う?敵ぽいの倒さないで続編とかやだよ?と思いました。……ので、やっぱり終わり方はちょっと駆け足だったように感じました。
5部作になる予定ということで後半の動きよりも、ファンタスティックビーストってこんな感じですよー主人公ってこんな感じですよーという導入部分にあたる作品かなと思います。続編も見たいですね。
ファンタジー好き、CG好きにはとってもオススメ。
大人のハリーポッターて表現がピッタリくる!主人公が大人だとストーリ...
大人のハリーポッターて表現がピッタリくる!主人公が大人だとストーリーに厚みが出るし、アクションや魔法動物も躍動感があって面白かった♪
ハリポタの雰囲気を楽しむ映画
まずいうとストーリーはよろしくない
続編もあるらしいので
色々と伏線はあると思うんだけど
ぱっと見単純に事件が起きて解決した
だけだしツッコミどころが多々ある
世界観の説明も兼ねてたのかな?
あとそれほど
アクションやCGがよかったわけでもないし
恋愛要素を入れ込もうとしてるのが
ローリングらしいけど全く不要
でも魔法のギミックや魔法生物
ハリポタらしいやり取りには
クスッとさせられたし
退屈することもなく普通に楽しめた
ハリポタより面白い
ハリー・ポッターシリーズは全作品楽しめたのだけれど、やむを得ないとはいえキャストの加齢にともない新鮮味が薄れ、初期の頃はそれこそ非常に面白かったものも、同じようなパターンの繰り返しに、最後は惰性で見る感じ。
そこに登場した本作は、主演が成人なのでシリーズ化には大いに期待がかかる。しかもエディ・レッドメインという希有の存在感を見せる俳優を起用している点が高ポイント。その他の登場人物たちやクリーチャーたちも楽しく、スピード感あるストーリー展開や全体を包む音楽、目を見張るCGの素晴らしさと、どれを取っても申し分ない。何よりテーマが良く世界観がしっかりしているので見ている者を飽きさせることなく惹きつけます。
残念だったのは、これを時間の関係で3Dで見れなかったこと。再度3Dにてリピートしたいと思わせるおすすめの作品です。
久々に楽しく満足して見れた
魔法や魔法動物たちにワクワクし、映像や演出にドキドキし、綺麗な女優たちにハァハァ(笑)して楽しかったです。
シリーズ作品ではあるが今作だけで充分すぎるほどの完成度だし楽しめた(下手に続くとマンネリも・・)
個人的にはもっと魔法動物についてのくだりやニュートとジェイコブの絡み→最後に繋がるまでの過程などが物足りなく感じたかな。
※洋画のエンドロールは退屈と観賞後の混雑を回避するためにエンドロール開始すぐに退館しちゃったがエンドロール中または後に何かしらあったのかな~?シリーズ作品だからありそうだが・・・
またこの世界が帰ってきた
70年前の世界、アメリカが舞台、魔法動物がたんまり登場 ファンタジー好きにはたまらない作品 演技力も間違いない俳優起用で入り込めます。
若干首をかしげる部分ありましたが、総じて楽しめました。
ポケモン
人間って何かモンスターなるものを連れる事に対する無意識の欲みたいなのがあるのかな。
桃太郎しかり、今はポケモンとか。
そんな古くからある神話的な要素をふんだんに取り入れていながら、ハリポタシリーズからの、もはや王道となっている魔法的要素と、オールドアメリカン的なセンス(これもハリウッド的王道)が加わっているので、様々な王道の良さを取り入れている、誰がみても面白い映画になっているではないか!
物語も王道で、ある意味善と悪の対峙で、悪は結局人間の業というか、悪の塊が具現化しちゃったみたいなビーストであった。
後のストーリーのデスイーターはあいつの生き残りから生まれたのかな?だとしたら、デスイーターを産んだのは人間が魔女狩りした結果であるのかなー。
本当に凄かった!
何処からあんな発想が生まれるのか。
壮大な世界観の中に詳しい設定があって、出てくる動物達は皆非凡で面白い。個性的で親しみやすく、話の展開もハリーポッターファンでなくても楽しめる。むしろ、ハリーポッターも見てみようかなとなるような。何よりも気に入ったのは「マグル」と「ノーマジ」の呼びの違い。魔法界でも国同士で呼び名が違うのかだとか。細かな発想が出来、物語の一員になれたような気がした。
別の作品でも、j.k.ローリングの世界観を是非また観てみたい。
これはこれで…。
ハリーポッターのワクワク感を期待してた分、ファンタジー的なストーリーには何と無く物足りなさを感じた。もうCGに見馴れ過ぎて新鮮さは無かった。全く新しい作品と考えて観た方がいいのかな…。
それでも、最後にみせた次に繋がる大スターの登場はサプライズでした。
早く続きがみたい!
メインキャスト4人と監督・プロデューサによる舞台挨拶付きジャパンプレミアにて鑑賞
舞台挨拶自体は大盛り上がりで期待に満ちた雰囲気で試写会開始
舞台挨拶での事を思い出しながらクスクス笑ったり、涙したり、懐かしい呪文や名前が出てるく度に嬉しくなったり
コメディやロマンスもありつつ大人特有の立場や汚さ、葛藤が描かれていた『ファンタスティック・ビースト』
『ハリー・ポッター』シリーズの様な子どもたちのものとは違う成長をみせてくれそうな、大人に自信をくれたり考えさせられる所もあるそんな作品だったと思います
友達同士のキャッキャした雰囲気を期待していたら違うかなって思うかも
前シリーズを見ていなくても楽しめる作品ではないでしょうか
気になるなら映画館で見ることをおすすめします
ぜひ映像の迫力や美しさを体感してほしいです
個人的にはこちらのシリーズが好きになりそうです
原作ファンも満足
いやー、よかった。
映像技術もさることながら、前シリーズの動きをリスペクトしていて(死喰い人の動き方など)、ノスタルジーを感じ嬉しかった。
原作の匂いを出す背景リード・小ネタには、ニヤニヤが止まらない。
そして、本筋の中にある魔法というテーマをとことん掘り下げてあって良いと思う。
次作もあるの?って思うけど、これはこれでおわってもいいかなー。と。
陳腐な表現ですが……
ハリーポッターシリーズの、成長譚ゆえに生じるもどかしさや戸惑いやためらい⁉︎みたいな要素が殆どなく、とてもスッキリと魔法の世界に浸り切ることが出来ました。しかも最後のドッキリ‼︎まで用意してくれて…。
サービス精神に徹したとびっきりのアトラクションです。是非、劇場の大画面で体験して下さい‼︎
面白かった
ホグワーツで使ってる教科書の著者の話ということで、ハリポタの70年前って設定らしいですね。
ダンブルドアはもちろん、ハリポタファンならどこかで聞いた名前が登場して、また本を読み返したくなります。
魔法生物がワンサカ登場するのがとても魅力的で、臨場感を味わうなら、絶対MX4D等での鑑賞がオススメです。
ジョンボイトがもっと絡むのかと思ったけど、意外とあっさりだったなあ。続編への布石なんだろうか。
登場人物の中では、何と言っても巻き込まれるうちに相棒になったジェイコブがよかったです! イイ奴だ! 幸せになってね!!
全571件中、481~500件目を表示