ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅のレビュー・感想・評価
全697件中、481~500件目を表示
今後に期待します
おかえり!
ハリーポッターファンの私は公開初日に見に行きました。
スクリーンから聞こえてくるダンブルドアの名前…
オブリビエイトなどの呪文…
全て懐かしくつい涙しました。
でも気になったのが内容。
途中までは逃げた動物集めで楽しく観てましたが、点々と出ていた反組織が最後の方から動き始め、理解するのにちょっと時間がかかった…
詰め込みすぎなのではと思いました。
最後はハッピーエンドで終わったのでまあ良しか、といった感じです。
けどもっと理解したいからまた観に行きます!
引き込まれない、眠い…
奇妙な動物が出てくるのは観る前から分かっているのでどんなにすごいCGで見せられても驚かない。「あれ?これって純子供向け映画?」と思って困惑したくらい。それが一通り終わって事件の真相が一気に分かる流れでもはやビースト関係なし…。人間界と魔法界との関わりが違和感ありすぎ。人間界を舞台にすると入り込めない。こうして書いていると、メン イン ブラックと完全に重なる構図と気づいた。
今回のハリーポッターシリーズはすごい!?
安定的な面白さ キャストもいい感じ 今までとは違うのはノーマジ(マ...
子供から大人まで誰でも楽しめるエンターテインメント作品
安定の世界観と驚きのラスト
ファンタジーとしては面白い。
ゴキブリがね。。。
あんなにアップでゴキブリを出されたら見る気無くした。外人はゴキブリが平気なのかな。これはゴールデンには放映出来ないよね。2度は観たくない作品です。ゴキブリ嫌いな方はやめた方がいいかも。。。
ハリーポッターより好きかも
数年後思い出してみて、
ハリーポッターに比べるとなあ、、、
ハリーポッターシリーズ全部映画館で鑑賞しDVDを持ってるくらい好きなので、楽しみにしていました。
正直、うーーーん、おもしろかったけどうーーーん。他の、意見でもあるが、キャラ設定が少し薄い気がするのと、物語を理解するのが難しい。小中学生は難しいし、怖いしで魔法の部分以外あまり評価されないのでは?とも思いました。
ホグワーツ出身ならもっと、主人公の背景を、描いてもよかったのでは?と思ったり、いまいち主人公の動機とか、作者が何を伝えたかったのかわからない、、、久々に、ハリポタの魔法界の雰囲気を感じられたのは新鮮でとてもおもしろかったのですが、もっと惹き付けられる工夫ができるような気がしてしまいました。
とはいえ、魔法界の世界観が好きな私はおもしろかったです!続きを見ていきたいと思います!
ハリーポッター中級者以上向け。
よくわからない…
全697件中、481~500件目を表示