ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅のレビュー・感想・評価
全694件中、441~460件目を表示
5作あると聞いて見に行きました
スターウォーズのように長年の連作には本当に閉口しているので、続くのなら後から波に乗るのは大変なので見に行きました。
ハリーポッターを見てれば余計に楽しめると思います。
ハリーポッターよりも良かったように思います。
とにかく今はエディ・レッドメインの虜です。
Jump on him, I will catch you! J・K・ローリングの魔法の世界再び
全8作品もあったハリー・ポッターから5年、J・K・ローリングの紡ぐ魔法の世界の新しいストーリーです。アメリカでかなりヒットしているので続編も三部作から五部作へ延長した模様。
個人的にはハリー・ポッターでの子供達が成長していく物語が好きでしたし、監督もちょっと微妙だったハリポタの後半4作品を撮ったデヴィット・イェーツだったので期待半分で映画館に足を運んだのですが普通に面白かったです。やはりキモは原作者J・K・ローリングが脚本に参加した事でしょうか?
魔法使ってる場面やビーストの映像は素晴らしいの一言!特に一番最後の壊れた街が再生していく場面は印象的でした。
今回は舞台がアメリカということもあって英語と米語の微妙な違いも含んであって楽しかったです。普通の人の事を「マグル」と呼ぶちょっと気どった英語と「ノー・マジ」と単純化する米語との対比とか。
主人公ニュートにオタクが似合う英国俳優エディ・レッドメイン。ヒロインを救う時や戦いでもちゃんとビースト使ってるのが良かったですね。最初っからラスボス感が漂うコリン・ファレル。正体がジョニー・デップだったのにはかなりビックリでした。コリン・ファレルの影が一気に薄くなった印象です。
でも、やっぱり主役はビースト!カモノハシみたいなニフラーやニュートラブなボウトラックルに癒され、サンダーバードの雄々しさに惚れ惚れします。良くあんな動物考え付くなぁ。J・K・ローリングの頭の中のイメージが見事に映像化されています。
そこそこのストーリーより映像を楽しむ今作品。「ロード・オブ・ザ・リング」の原作者JRR・トールキンと違ってまだJ・K・ローリングは生きているので、広がりを見せる魔法の世界がこれからも楽しみです。
まとまっている
ありえない
ハリーポッターの世界観が好きで今回も楽しみにしていましたが、なんだ...
ファンタスティックビースト
忙しい日が続き中々観る時間を取れず悶々としていました。それもついに終わり、待ちに待った鑑賞ということで前もって「幻の動物とその生息地」を読み込み、奮発して4Dで。
うまい言葉が見つかりませんが、もう疲れも何もかも吹っ飛ぶ程楽しめました。何より動物達が皆表情も個性も豊かに表現されていてとても惹かれます。何度も観る程に気づきが生まれそうで、また観たいと思いました。例の教科書で復習するのも良いですね。
最後に、今日はとってもいい日だった!
ファンタスティックビースト
力業。終わりよければ全てよし
最高!
魔法の世界にトリップ
「ハリポタ」新シリーズとして、まず第1作はその世界観を作ることが大事だが、見事に新しい「魔法の世界」を作り出すのに成功している。今回は魔法生物が準主役とも言えるが、姿、生態にアイデアがいっぱい入っている。ハリーッポッターで既にいろいろ見ているので、新鮮な驚きはないが、どれも楽しませてくれる。まだあまり活躍の場がないので残念だが、今後キャラクター設定もできればいいと思う。魔法生物学者のニュートも、いい感じに仕上がっている。彼の生い立ちや、目的などはよく分からないが、少しドジで気弱な感じと、魔法生物に対する愛情がよく出ている。ストーリーは、逃げた魔法生物探しだけでも十分楽しいが、魔法界と人間界の対立や、闇の力などどう展開していくのか楽しみな所でもある。
評価が別れる作品
裏に社会風刺を含んだ作品です。
ハリーポッターシリーズの当該作品に説明は不要だと思いますが、
週末興行成績は、公開以来、堂々の2週連続1位でした。
先週末は6.8億円で、2位の「君の名は。」が2.5億円ですから、ダントツです。
年末・年始と成績は伸びそうです。
豊かで独特の想像力で創られたストーリーは、
期待していた以上に楽しめた作品でした。
ハリポタファンの人は、大変厳しい評価をしていますが、
私は、今までのハリポタシリーズで、一番良かったと感じました!
お薦めです!
動物の行動には、それぞれに理由があります。
ところが、人間は私利私欲で行動し、
時には、いじめたり、児童虐待したり、排他する見苦しい生き物です。
当該作品は、
純粋な動物に比べて、こんな惨めな人間に
警鐘を鳴らしたかったのではと感じました。
Michi
全694件中、441~460件目を表示