ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅のレビュー・感想・評価
全694件中、421~440件目を表示
ハリーポッターの印象を持って鑑賞したが、そのイメージとは違った。j...
ハリーポッターの印象を持って鑑賞したが、そのイメージとは違った。jkローリングのこの作品に対しての本気さもうかがえ、いい意味で裏切られた。内容は軽い気持ちで観れる内容なので、幅広い世代に受け入れられると思う。続編が出るとは思うが、2作目はせめて今回のレベルを維持してほしい
ハリポタ初心者でも
掴みが最高にいい
すべてにコワルスキーありき
何度観ても面白いです!
近年記憶にある映画のなかで一番見ごたえがありました。本当におすすめです。もう実は4度観ましたが何度観ても楽しいです!こんなに一つの映画にはまったのは初めてです!ハリーポッターシリーズも楽しく観ていましたが個人的には大人観る映画としては絶対こちらの方がおすすめです!
まず、何より普通とはニュートという一味違う主人公です。人間がどちらかというと苦手で魔法動物と対話してるときや研究をしているときだけ生き生きさてしまう研究をしてる、いわゆる少しオタク肌のヒーローです。
いわゆる王道のかっこいいといえるヒーローではないけど、見てて可愛らしいなと思える部分がおおく本当好きになってしまいました、、エディレッドメイン本当にさすがだな。主人公はじめ4人のメインキャラクターの絡み具合もかなりユーモア溢れてて笑ってしまうシーンがたくさんありました。
またテーマがアウトサイダーとローリングは言っています。人と違う部分が誰にでもある、それに対して自分はその人間をどう考え行動するのかというかなり重いテーマをファンタジーとして扱っていましたね、ファンタジーにしてかなり大人向けですかね。
魔法動物が可愛いんです。もう是非映画館でみてほしい!
アクションシーンや魔法を使うさまはすごくハリーポッターの世界観と同様ですごく引き込まれて見入ってしまうところだらけです。
魔法動物についてはなかなか初見では名前と動物が一致しなかったりして、一度勉強し直してから観ましたね。
魔法の世界観や魔法動物についてなど見れば見るほど発見があって楽しいですね。世界観がしっかりと作り込まれているので、矛盾するところがなくガッカリせずに何度も観れました!
また休日は観に行ってしまおうと思ってます~
ノー・マジ的にはだいすき。
ハリーポッターど真ん中世代ですが、シリーズは途中で挫折してしまった私です。が、今回のファンタスティック・ビーストはだいすきです!!!
ホグワーツ出身で、魔法生物学者のニュートがNYに降り立ったところから話がはじまります。ちょっとドジっ子な彼が大切に育てている魔法生物たちがあれよこれよと逃げてしまいます。NYでは人間と魔法使いの均衡を守るために、厳しい法が定められていたり、魔女狩りを血眼になって叫ぶ怪しい団体がいたり、とってもピリピリしています。。。魔法生物が逃げだしたなんて知られたら、まあ大変!
そんななか、ニュートはなんか信頼できそうなノーマジ(人間)・ジェイコブさんに協力してもらって逃げだした魔法生物(ビースト)を捕まえるために奔走するのです。
ビーストたちをトランク(おうち)に戻すために、求愛ダンスを踊ったり、そのビーストの特性を利用したりとってもハラハラしたし、おもしろかったです。
トランクの中があんなに広くて驚いたし、おしゃべりしまくるニュートの愛おしさ。
ジェイコブに絶対的信頼を置いてるニュートがビーストのようでした。
今回は人間と魔法使いがいがみ合ったり協力し合ったりというのが描かれていて、共感しやすかったです。ジェイコブの存在はかなり大きかったと思います。
人間界で魔法で大暴れってのも興奮しました。結局、魔法で操られちゃってたけど。
ニュートたちが奔走している裏で、悲しく痛ましいことが起こっていたりダークな部分もありますが、展開が読めそうで読めなくて、お!わ!え!あ!てな感じで最後まで楽しめました。
しかし、魔法アクションは早すぎて追いつかなかった…ノーマジの目では……そこだけ残念だ。魔法使いになりたい…。
魔法生物たちも可愛かった〜〜
続編も楽しみです!!!
新シリーズの始まり
ハリーポッターなんかより全然いい
さいこうさいこう。
流石ハリーポッターの続編。
「意外とあんまり面白くなかったりして〜」とか思ってたりした自分が恥ずかしい。
まず動物好き、ファンタジー好きにはたまらない。
それぞれの魔法動物の生態や行動、生息地を詳しく細かに設定していてまるで本当にこの世界に存在しているかのよう。
最近の映画ではごく当たり前なんだろうけど、映像もすごく綺麗。動物の体毛1本1本までホンモノの様だったし、スキャマンダーが動物と触れ合うシーンもその場にいたんじゃないかと疑うくらい。
戦闘シーンや、魔法裁判所的なところはハリーポッター作品の50年前のはずなのに不死鳥の騎士団とか死の秘宝とかその辺の雰囲気を感じさせた。そこはいいのか悪いのかって感じだったけれどその辺もひっくるめて、ほんとに個人的な感想だけどかなり満足な映画だった。
また1からハリーポッターを見てみようと思う。
噂によると、これからも話が続いていくらしい。本当かどうかはわからないけど、続編にもかなり期待。
大人の為のマジックファンタジー
ハリー・ポッターシリーズを継承する、魔法界と人間界を巡るファンタジームービーの新シリーズ第一作。
今作品の最大のポイントはハリー・ポッター原作者のJ.K.ローリングが直接脚本に携わっている事。なので、監督のD・イェーツが「これまでの作品とは没入度が違う。」と言ってた様に、趣もこれまでとは異なり、ダークな部分を押し出している様な感じがして、彼女が映像化する上で描きたかった世界観が味わえ、寧ろ大人向けの作品に仕上がっている様に思えた。
主人公ニュート・スキャマンダーのアウトロー感をエディ・レッドメインが見事に表現し、脇を固める演技者達も良かった。
最後の最後で、恐らくシリーズのラスボス的魔法使い役でジョニー・デップが登場しているが、エンドロールで然り気無くクレジットされてるので探してみては如何だろうか。
幾つかのツッコミ所は見受けるが、シリーズの第一作目としては良く出来ている部類と言えよう。
序章として捉えれば上出来
ハリー・ポッターは途中で挫折した組の私。この作品もエディ・レッドメインが主演じゃなかったら見てたかどうだか・・・?でも実際に見ればなかなかどうして楽しくて面白い作品だった。脱走してしまった魔法の動物を探し出すというサブストーリーを追いながら、登場人物や設定を手際よく捌いていき、メインとなるストーリーを徐々に説き明かしていく感じは脚本に巧さを感じるし、今の時代だから表現できる魔法の映像化は文句なく圧巻という感じ。
とはいえ、あくまで「序章」として作られている感じがありありと伝わり、この作品1本では何か不完全燃焼な感じは残る。「あぁきっとこれから、大きな展開につながっていくんだろうなぁ・・・」という気配だけが映画の中に散りばめられるものの、映画単体としての充実感は少々頼りないものを感じた。
ただエディ・レッドメインに萌える、という意味では大大満足。ナイーブな青年が可愛らしいブルーのコートを羽織り、「僕が君を受け止める」とか「この腕を切り取られても君を手放さない」とか「君のことは絶対に忘れない」だとか・・・。こんなセリフを吐かせてエディ・レッドメインに萌えないなんて無理ってもの。いや、全然ロマンティックな話じゃないんだけど、キラキラしたセリフと伏し目がちな目線含め「なるほど、この映画の楽しみ方は、エディ・レッドメインに萌えることか・・・」と思うと妙に納得。ハリポタファンというよりエディ・レッドメインファン向けの作品だったりして。
ともあれ、今後五部作が決まっているという話を信じれば、次回作以降への期待を込めて、この映画が序章としては上々だったと考えてよさそう。少なくとも次の新作が完成したら観に行こうと思えた。
個人的には直球ど真ん中ストライク
今までのハリーポッターシリーズとは、テイストが全く違かったが世界観に一気に引き込まれました。舞台は1926年のアメリカということもあり作中の人物たちの個性や人柄に当時の人々の大衆的性格が垣間見ることができました(ここ大事)。前作と共通しているのは魔法界のみで、その世界的な実態や生息する魔法動物などを通して新しい魔法界の一面が見れてとても満足しています。あそこまで魔法動物に愛着がもてるとは考えてませんでした。普通の映画ならただのエイリアンとしか思いませんが、彼らたちの行動やそぶりにJ・Kローリングさん自身の世界観への愛が感じられました。賛否が分かれているようですがあくまで、シリーズものと考えれば、非常に成功した第一弾だと思います。ぜひオススメです✌
想像以下
ハリーポッターの期待値からハードル上げすぎたのかなんかしっくりこない。
舞台が人間界だからなのか随時魔法のファンタジーな感じがない。
ちょこちょこホグワーツやダンブルドアとかのワードが出てくるからハリー系列なのを思い出す。
記憶を消すくだりといいMIBと重なるところが多かった。
ハリーポッターとは全く別物の新しいものと心得て観ることをおすすめする。
破壊と修復
クソ映画
全694件中、421~440件目を表示