劇場公開日 2016年3月19日

  • 予告編を見る

「二回目も感動!」ちはやふる 上の句 ワイナオ@フロワク@映画おじさんの風呂が沸くまでさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0二回目も感動!

2016年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一回目、冷蔵庫マンがすずちゃんを浴びに行けというから行ったけど、、、
やられた、、、。
素晴らしかった。
「持たない者」のストーリーとして感情移入してしまった。
多分原作も素晴らしいんだろうけど、それをキチンと持たない者のストーリーとして作った監督は素晴らしい。
太一がカッコいいとか演技がイマイチとか言う記号がもはやどうでもよくなるくらいにまで話を持って行けたのはよかった。
机くんのエピソードをキチンと描いたのもよかった。
「桐島、部活辞めるってよ」も、そうだけど他者から見れば持っているように見える人が実は本人が欲しいものは持ってないという悲しさ。
これを感じることができる人にはこの映画を見てほしい。
あと、スズモネ最高!
舞妓はレディからのモネちゃん、カワイイ!
CGで表現しないでこちらに想像させてくれ!とか演技がイマイチと思う欠点も多いけどそれ以上にいいところが多いので好きです。
下の句、観に行きます。
最後に、冷蔵庫マン、ありがとう!!!

二回目、頼まれもせず4月10日に鑑賞!
また、やられた、、、
素晴らしい、、、
前回同様、他人からすれば才能を持っているけど自分が本当に欲しいものは持っていない、「持たざる者」の話にしてやられた!
今回は百人一首の意味も噛み締めながら話の細部を読み取りながら鑑賞したのですが、素晴らしいです!
丁寧に作りこまれた脚本とそれをちゃんと踏まえての演出に感嘆します。
欠点も多いんだけどそれが尾を引かないのはそれを上回る魅力があるから。
ツクエくんのところはやっぱり泣いてまう(笑)
何度でも観たいと思わせる作品!
素晴らしい!
そして、最後に、冷蔵庫マン!やっぱありがとう!

ワイナオ@フロワク@映画おじさんの風呂が沸くまで