劇場公開日 2016年6月11日

  • 予告編を見る

64 ロクヨン 後編のレビュー・感想・評価

全209件中、41~60件目を表示

3.5まあまあ

2017年10月3日
iPhoneアプリから投稿

緒形直人を久々に見た。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Keita

4.0ラストは原作と違うか

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

原作を読んだのは発売当時なので、結構時間が経ち、記憶が曖昧で確信はないが、このラストは原作とはちょっと違う気がする。主人公佐藤浩市を盛り立てるためのラストとも思えるが。
何れにしても、最愛の子供の命を奪われた親の哀しい思いと執念を見た。また、『64』に翻弄された人達のドラマも見所。
自分は原作を読んでいるので、粗筋は理解の上鑑賞したが、原作を知らない人が鑑賞した場合の衝撃度は相当なものだろうと推察する。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
321

3.5原作は読んでません

2017年7月25日
iPhoneアプリから投稿

原作とどの位違いがあるかは知りません。
ドラマとどの位違うか知りません。
でも、映画は映画でしょ、小説は小説、ドラマはドラマ。
比べるのなんて論外だと思う。
小説には小説の、ドラマにはドラマの良さがあると思うし、映画には映画の良さが十分あったと思うね。
むしろ、映画という点においては技術、芝居、ストーリー、最近の邦画の中ではかなり高い所にいると思う。佐藤浩市さん、良かったっすw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もーみん

2.0ガッカリ

2017年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

NHKのテレビドラマ版を見た私と原作を読んだ夫で見に行きました。
正直ガッカリしました。
夫も不満感一杯でした。
原作通りにすることが良い映画ではないのはわかりますが、この改変には納得できなかったようです。
私もNHKのドラマの方が優れていると感じました。
ここまでガッカリした映画は久しぶりです。

原作を見ていない人、ドラマを見ていない人には良い映画だったと思います。
私もドラマを見る前に見たかった映画でした。
ストーリーを知らなければ単純に楽しめただろう映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
プルート。。

4.5重たい

2017年6月19日
Androidアプリから投稿

前編から続けて鑑賞。ダレることなく一気に見たけど、さすがに疲れた。

↑2017.6のコメント

2025.10コメント
雰囲気は良いが警察内の対立などはあまりピンとこない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ダビ

4.5エンディングの小田和正

2017年6月4日
Androidアプリから投稿

エンディングを聞きながら様々なシーンがよみがえり、泣ける。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yh

3.5原作と結末違うの?

2017年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

後編は、前編とガラッと変わって。記者クラブと警察とのやりとりが主。
なので物足りないかもしれない。個人的にはブンヤ物も好きなのでなかなか。

で結局、結末は小説と違うのね。どんなんやったかな、原作。
正直原作読んだときはよくわかんなかったんで、こういう結末なのかと
1人で納得してたんですが。

緒方直人さん、最近は脇にそれた役が上手いです。
友和さんも、めっちゃシブくてよい!!の一言に尽きます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆき@おうちの中の人

3.5前編ほどは・・・

2017年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

警察庁長官の視察を控え、ロクヨンを模倣した誘拐事件が起きる。
県警と警察庁の権力闘争、記者も県支社と本社の確執、こんな中で主人公はロクヨンと今回の誘拐事件の二つを追うことに。
クライマックスは前編には及ばず、無理が目立つことに。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いやよセブン

4.0それでいいのか

2017年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

単純

豪華なキャスト陣がずらり出そろい、ストーリー展開もよく、予想以上に楽しめた。ただ女の子の気持ちを考えるとなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちびちょ

4.0内容にシリアスにひきこまれていく一方で、 これだけの大勢の安定感あ...

2017年3月15日
Androidアプリから投稿

興奮

悲しい

内容にシリアスにひきこまれていく一方で、
これだけの大勢の安定感ある演技者揃いなので誰が一番巧みか、などと、演技力対決を楽しんでいる自分もいました。
わたし的には緒形さんに開眼。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ekmek

4.0子を想う無言電話

2017年2月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

亡き子を14年思い続けた無言電話。
その事件を忘れなかった警察官。
全てが綺麗に解決はしなかったが、ソレゾレ次に進めるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
上みちる

4.0邦画にありがちな終盤のテンポの悪さよ

2017年2月23日
Androidアプリから投稿

邦画にありがちな終盤のテンポの悪さよ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mo

3.0役者揃い

2017年2月23日
iPhoneアプリから投稿

現実にあったことを 映画に変えたものだが、もう少し

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まっちゃん

3.0熱量が凄い。

2017年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

後編も面白かった。
安心感があるけど緊迫感で疲れると言う感じ。
後編の方が事件重視で見やすく、佐藤、吉岡、永瀬正敏、緒方の64から今までの人生が浮き彫りになって、映画としては面白いけど辛く切なかった。

凄いトリックとかではなく、何とも人間らしい親としての執念の捜査に、時間の長さと途方も無い労力を感じ胸が苦しくなった。

犯人と佐藤浩市の一対一。親としての犯人の感情、連行される時の娘と父親も観てて辛くなった。

これは確かに前後編いるなととても満足出来ました。

コメントする 1件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

4.0本気の仕事

2017年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

出ている人みんなの演技がすごくよかった。
このぐらい気合い入れて働きたいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わーこ

5.0思い

2017年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ひとつのことを追いかけて人生の大半を使っても決して無駄ではないということ。
それにしても豪華なキャスティングです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
taka

3.0間延びした感じ。失速しちゃったなー。 原作を読めば面白いのだろうか...

2017年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

間延びした感じ。失速しちゃったなー。
原作を読めば面白いのだろうか。
わざわざ映画にしなくてもいい感じで終わってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かりめろ

3.5前編と後編合わせて

2016年12月31日
Androidアプリから投稿

 主演クラスの俳優たちが犇めき合う中で、誰を向こうに回そうとも一切揺るがない佐藤浩市の顔と声の厚さ。回想シーンが度々挿入されるのはかなり余計なお世話だが、犯罪を軸に痛みと悲劇が支配する様は、よく言われている通り瀬々敬久『ヘヴンズ ストーリー』的であるし、佐藤浩市-三國連太郎のラインで内田吐夢『飢餓海峡』的でもある、あるいは野村芳太郎-松本清張ラインの作品的でもある。二時代を往還する美術も良い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
花火

3.5ちょっと辛口評価

2016年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

豪華キャストで構成された作品。
それにしても長い。
内容は非常に良いけど省けるシーンも沢山あります。
2部作品で金儲けが滲み出ている作品。
~訂正~
上記のコメントをさせて戴きましたが、コメント後にテレビ版を見ました。
DVDだとVolⅠ~Ⅲの3枚(全5話)ですがこちらをお薦めします。
描写やエンディングが違います。
役者さんを比較してもテレビ版の方に軍配が上がります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひぃちゃん
PR U-NEXTで本編を観る