劇場公開日 2017年2月24日

  • 予告編を見る

ラ・ラ・ランドのレビュー・感想・評価

全1465件中、681~700件目を表示

4.5うっとり

2017年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

どこをとっても素敵。
歌もダンスもタップもピアノも。
ミュージカル映画だったからよかった。
これが普通の映画ならもったいない。
ミアが最後のオーディションで面接官に何でもいいから話してと、語り手になってと言われ、女優になるきっかけだった叔母の話をしてるシーンにボロボロと涙が出た。
最後も感動。
夢を持ち続けること、自分を信じることが
どんな時代を生きる人にも大切なことを当たり前に思わせる。
夢みるって素敵だし、夢を実現させることはもっと素敵。夢を掴んだ2人に心満たされた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Blue.

4.5終わった後話についてお互いに意見を言えるからいいと思う

2017年3月27日
iPhoneアプリから投稿

終わった後話についてお互いに意見を言えるからいいと思う

コメントする (0件)
共感した! 1件)
abbey

5.0初めから観てね~(^-^)

2017年3月27日
Androidアプリから投稿

ゴズリングの驚きの演技が可愛いです!

音楽が耳から離れない映画が増えて嬉しいです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
エイガスキー

5.0切ない、、

2017年3月27日
スマートフォンから投稿

映画の第一印象はミュージカル映画でずっと華やかな騒がしい感じかと思いきやそうではなく、、、
とにかく見てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
本当の一途

4.0モヤモヤと美しさの共存

2017年3月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハル美

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2017年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
もこりんぺん

2.0期待しすぎた

2017年3月26日
Androidアプリから投稿

イマイチやった

良かったのは、CMとかでやってる車のシーンと最後の回想?シーンくらいかな

歌も歌唱力もレ・ミゼラブルとかマンマミーアには負けてるし

ストーリーも、女優を目指してる人の典型的な話で、相手の職業がちょっと違うだけで想定できる内容やった
感動も笑いもなく、泣ける映画でもない

期待してなくてもイマイチって感じる映画やったと思う
映画館でみる必要は無かったかな

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ゆきりす

4.0ミュージカルとしては・・・

2017年3月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

最初に言っておきますが、俺はミュージカルが大嫌いです!
だけどアカデミー賞には弱いので(苦笑)観に行きました。

正直、ミュージカルとしては、
とても中途半端だというのが一番の感想。
ミュージカル嫌いなので、構えて観に行ったら、
ミュージカル部分が全体の2割くらい。
あとは、普通のドラマなので、
余計にミュージカル部分が浮くというか、
凄い違和感がしました俺は。
しかも、現代劇なのに、ミュージカル部分は
古き良きハリウッド時代風の振り付け、演出になるので、
(勿論、意図的にそういう演出なのですが)
観ていて、恥ずかしいというか、なんというか・・・(^^;)

物語としては、普通に良く出来ているので、
逆に「なんでミュージカルを取り入れたのだろう?」
とさえ思った。
終わり方がとても切ないし、その件の見せ方も巧くて俺は好き!
ただ、そこに至るプロセスが描かれていなく、
旨く行き過ぎている嫌いはあります。

でも、作品としてとても良く出来ているので、
一見の価値ありです!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おじ

5.0俳優になれば良かった

2017年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これぞエンターテイメント!まるで素敵な夢を見ていたかのような気分。
何も難しい事は考えないで、作品に身を委ね、野暮な事は言わず、素直な気持ちで感じるように、夢見るように、歌うように鑑賞したい。おそらく僕たちの父や母が若かった頃は、そんな風に映画を楽しんでいたのだと思う。作中の、ある種の古めかしい感のあるデザインの服やセットのしつらえは、そういった懐古を促す演出なのではなかろうか?
色々な知人にこの作品をお勧めしているのだけれど、「あなたが言うほど大した事はなかった」と言いそうなタイプの人は何となく分かるので、そういった人にはお勧めしないようにしている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たまるる

3.5サントラにどハマり。

2017年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

サントラにどハマり。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のぞみ

2.5一つ違和感。 バイトする売れない女優がプリウス?

2017年3月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一つ違和感。
バイトする売れない女優がプリウス?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あふ

4.0世界中の夢追い人に

2017年3月26日
Androidアプリから投稿

どんな人でも夢ぐらい見ていい。そんな人達へ。諦めるも続けるも自由だけど、二人の関係でなく、夢を選択してお互い実現したところがいいラスト。監督のメッセージとして伝わりました。

ミアは映画の中でも現実でも女優だけど、歌とダンスはもっとランクアップを求めてもいいのでは。人を感動させるには昔の大作には勝てないままになってしまう。

LAの雰囲気や暑そうな夏、名所などの映像も良いし、ジョークも私は面白かった。笑

とまあ、
カンカされたので私も夢に向かって頑張ろうと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
you

3.5撮影技術に感動。

2017年3月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろ

4.5いちばんたいせつな人と・・・・・

2017年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いちばんたいせつな人と観るべき映画・・・・・
いないわよ!!!
ということで
どうでもいい友達と観に行った私。
結論:いちばんたいせつな人と観に行くべきだったわ。

映画の感想としては

「エターナル・サンシャイン」っぽかった。
SF感はないけど、幻想的。
けど、所詮、
人生を全うする理由がある人達の映画であって、
夢も愛も掴めない人だって、
世の中にはたくさんいるはずで、
そういう人の一員である私は
ちょっと違う意味で切なくなった(どうでもいい人と観に来てるしね)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タテスジコ

3.5手広く展開したことが成否の分かれ目

2017年3月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

歌、ダンス、タップ、ピアノ、ルックスのどれも超一流とは言えないので賛否が別れているようですが、ジャンルにおいてもミュージカルであり、ラブロマンスであり、サクセス物語と幅を広げたことが成功にも失敗にも繋がったように思います。

そのどこか1つにでも良い意味で引っかかった人は楽しめるし、悪い意味で引っかかった人は楽しめないようです。

自分はクライマックスシーンの主人公たち、特にセブがとても心に残ったので楽しめましたが、それでもその後の回想シーンは不要に思いました。

アカデミー賞を逃したなりの理由はあるのですから、気楽に見るのがオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TOY

4.0

2017年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mt

1.0おもろなかった

2017年3月25日
PCから投稿

椅子にじっと座っているのが苦痛
最後だけ少しよかった
音楽だけをCDなんかで聞けばそれなりによいようで

コメントする (0件)
共感した! 1件)
pikopikoman

4.5アメリカ映画にしたら

2017年3月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろちゃん
PR U-NEXTで本編を観る