クリミナル 2人の記憶を持つ男のレビュー・感想・評価
全97件中、21~40件目を表示
なったのか、ならなかったのか?
殉死した敏腕CIAエージェントの記憶を、幼い頃の虐待による怪我で感情の無い犯罪者に転写したら、ってお話。
ケビンコスナー演じるジェリコは、幼少期の虐待の怪我が原因だとしてもかなりのクソ野朗!
こんなクソ野朗が主人公って中々珍しいなと。
逆にクソっぷりが痛快に感じてしまうけど、心理的には、共感の余地無し!
それが敏腕エージェント、ビルの記憶を得ることで感情、スキル、社会通念も変わっていき、人を構成する要素って一体なんなの?って思わせる。
記憶と人格が本人ならば外見が違っても愛せるものなのか?
なんか色々考えさせられる単純ならざる映画でした。言い過ぎ?
冒頭のモノローグからして、完全にビルになったのか、ならなかったのか?
こんな終わり方、好きです!
クズの死刑囚が脳に記憶移植され、覚醒していく物語。現在の技術なら本...
クズの死刑囚が脳に記憶移植され、覚醒していく物語。現在の技術なら本当にあり得そうなのがより話を面白くしている。さらにそこに国家を揺さぶるサスペンス的な面白さも加わり、これはもう目が離せない。
ケヴィン・コスナーのクズっぷりがお見事だが、他のキャストも何気に豪華です。私の注目はもちろん超絶美人妻ガル・ガドット(笑)
あまりにうまく行きすぎでは、のラストも爽快!こいつは見るべき。
BS12字幕版鑑賞。
自分の記憶はあやふや・・・なんなら自分の記憶をくれ!by kossy
手術直後は記憶なんて一切残っていなかったジェリコ。実験台にされたのが嫌で嫌でしょうがない彼はすかさず脱走。すると徐々に断片的ではあるがビリーの記憶が甦ってくる。彼の自宅へと押しかけたときも暗証番号がスラスラ思い出せるくらいになっていたのだ。そして妻ジル(ガル・ギャドット)や幼き娘エマの記憶が・・・
CIAとしてはダッチマンの居場所を知りたいだけなのに、ジェリコが思い出すのはビリーの家族の記憶ばかり。しかも48時間経ったら移植した記憶は消えてしまうのだと聞かされる。人間で移植手術するのは初めてのハズなのに、よくもまぁこんなに設定が正確なんだよ・・・
CIA、ロシア側、テロリスト側、と三者ともビリーの作った侵入プログラムが欲しい。序盤はそんなことはどうでもいい、腹が減ってるんだ!金よこせ!てな感じの凶悪犯ジェリコが圧倒的に面白い。家族との愛までもが記憶として蘇ってきたら、ちょっと平凡になってしまうのは仕方のないところだ。
オチは本当に面白い!勝手にプログラムを作動するとしっぺ返しを食らうんだよ~と。ちょっと間抜けなCIAエージェントを演ずるゲイリー・オールドマンもいい!
記憶の移植?
記憶移植と聞いてB級SFの臭いがしたがケビン・コスナーを信じて観ることにした。
記憶喪失のエージェントはマット・ディモンで既出だし蘇生させたらロボ・コップになるので脳手術を思いついたのだろう。今の医学では無理なのは分かっているが違和感をどう和らげるか説明に懸命さが伺えるものの博士がトミー・リー・ジョーンズでは真面目に受け取れない。
クリストファー・ノーラン監督だったらもっと面白い映画になったと思うが只管二重人格に悩まされる主人公を追うだけ、それも凶悪犯のイメージの方の印象が強すぎて何をやっても不信感を持ってしまう。CIAが弱くて頼りないしアクションも物足りない、テンポも悪いのでサスペンス感はあまりない、62歳のケビンでは旦那の蘇りではなく孫を可愛がるおじいちゃんに見えてしまった。
結局何が売りなのかよくわからない映画だった。
意外とおもしろい
けっこう粗を感じる脚本ってか演出なんだけど
役者の演技が良いせいで最後まで見てられる。
あくまで個人的にだけど気になったのは、
「記憶」なんて他人には見えないんだから、実験失敗って見切るの早すぎない?
というかCIAならエグい拷問するのがセオリーじゃないの?
ジェリコは凶悪犯といえど強すぎない?
その凶悪犯の護送体制が貧弱すぎない?などなど。
ところで、ケヴィン・コスナーの演技は秀逸。
凶暴そうな表情から思慮に満ちた顔まで、
本作の肝と言える「人格の変化」を見事に表現しきっていたと思う。
死んでなお生き続ける男
ケヴィン・コスナー演じるジェリコが、何故ビルの記憶を移植するのに選ばれたのか…
脳の一部が機能していない?的なことを言っていたけど、それにしても あんな極悪非道な人間を開放するなんて 危険極まりないし、なんだかなー(笑)。
でも、豪華なキャストで 安心感はありました。
ハッカーのダッチマンことマイケル・ピットを巡って、死んだビルの記憶を背負った極悪人ジェリコと、核爆弾発射を目論む男と、それを阻止したいゲイリー・オールドマン。
ビルの記憶も24時間しか維持出来ない中、核爆弾の発射時刻が迫る…
なんだか、久し振りに見た気がするケヴィン・コスナーも良かったです!
最後はチョッとムリがあるというか、有り得なさすぎる終わり方で…
それはないだろー!って引いた(笑)。
それにしても…他人の記憶に支配されるなんて…やだな(笑)。
良い終わり方ではありますが…
キャストが豪勢ですよね。
主演にケヴィン・コスナー
傍を固めるのが
ゲイリー・オールドマン
トミー・リー・ジョーンズ
ガル・ガドット
ライアン・レイノルズ
この5人の演技を観るだけでも価値がある作品だと思いますが、話としても面白いですね。
ツッコミどころは多々ありますし、この手の設定も時々見受けられますが、テンポも良く、スリリングな展開で最後まで楽しませてくれる作品でした。
この作品の1番優れた点は何て言っても、キャストさんの演技力でしょうね。
ゲイリー・オールドとトミー・リー・ジョーンズの演技はいつもの如く安定したものでしたが、主演のケヴィン・コスナーの演技は、粗暴で凶悪だった男が少しずつ人間らしくなっていく様を心の機微までしっかり表現していて感服するばかりでした。
特にラストシーンでは全く顔つきが違って見えました。
ヒロインであるガル・ガドットさんもお綺麗なだけでなく、その演技力も光っていたと思います。
ただ、終盤の緊迫感ある展開は良かったと思うのですが、編集の問題なのか、途中少し省き過ぎで説明不足になっているシーンもチラホラ有ったような気がします。
(微妙なネタバレかもしれませんので、鑑賞後に読んで頂ければ幸いです)
それと結末についてなのですが、ネタバレになってしまうので詳しくは書けませんが、一見とても良い終わり方のような気がしますが、これはいろんな意味で有り得ないですよね。
全て丸く収まった感じになっていますが、よくよく考えてみると…これは無いでしょ?(笑)
関係者、特に家族は普通納得いかないでしょうし、倫理的にも許されないですよね( ̄▽ ̄;)
ストーリーにヒネりがなく単調
キャストは超豪華。
K・コスナー、G・オールドマン、T・L・ジョーンズというジジイ3人。それに加えて、ガル<ワンダーウーマン>ガドットとライアン<デッドプール>レイノルズ。
でもね、面白くない。
まずストーリーが単調。アイデアは良いと思う。死人から記憶を取りだし、別人に移植し、その記憶を基に謎解きをする、ってやつ。
でも、この「謎解き」にヒネり・どんでん返し・番狂わせがないからストーリーが単調になっちゃう。
そして、CIAの内部のスパイがいて、そいつが情報を流してるから、敵に先回りされる…みたいな描写があったが、その伏線は回収されずじまい。
配役と演技については、
K・コスナーは珍しく荒くれ犯罪者を演じていて、それは面白い配役だと思う。
でもG・オールドマンの演技はいただけない。常にキレてるだけで、投げやりな芝居を見せる。
T・L・ジョーンズは出番が少なく、見所もないので、こんな大物を配役する必要は全く無かった。
結果、ダメな作品になっている。
秀逸な脚本、スリリングな展開。ケヴィン・コスナーが再起したサスペンス作品。
ゲイリー・オールドマン、トミー・リー・ジョーンズ共演。「JFK」以来25年ぶりの揃い踏みというだけで鑑賞意欲は沸くというもの。
そこに今を時めくガル・ガドットも絡んでくる、とあれば更に高まる期待。
その期待を裏切らない、秀逸な先の見えないサスペンスフルな脚本。余り、人口に膾炙していないが、秀作である。
<2017年2月25日 劇場にて鑑賞>
人間失格な人たちがたくさん出ます 笑
そういえば、ケビン・コスナーの映画って始めてみました 笑
物語の根本が倫理的にどうなの?っていう部分はあるけど、やっぱり、ダッチマンを誰が押さえるかという、ジェリコとCIA、ハイムダール、ロシアの攻防戦が白熱して目が話せなかった。最初、救いようのない危険人物だったジェリコから、物語を経ていくことで、徐々にビリーの人格が入ってきて正義感ある人物に変わっていくストーリーがよかった。最初は、こんなやつ誰が応援するか!?と思っていたのに、最後には完全にジェリコを応援してました 笑
でもまあ、登場人物の半分以上が、褒められるべき人間じゃない人たちでしたね。フランクス医師に、ハイムダール、エルサとか。ジェリコも前半は大概だし。その中でも、個人的に、クウェイカーは群を抜いてた。彼が最後にいい人みたいになってたことが不満でした。とにかく、作品中、クソみたいな人間性と無能っぷりを晒しまくってたくせに、特に罰を受けることもなく、平気な顔して物語が終わっていくのがなんとも言えなかった。
こういうケビンコスナー が見たかった!
出演しているメンツで観るのを決めました。
ケビンコスナー 、ゲイリーオールドマン、トミーリージョーンズ。
最近ではあまり見れなくなったアウトロー系のケビンコスナー が観られます。
最初は本当にヤバい奴に思っていた主役を
完璧に演じてくれました。
物語はわかりやすーいストーリーですが
ゲイリーオールドマンもいい感じに嫌な奴感を出してくれるし、
トミーリージョーンズもボスCM以外で久々に観れたし
その世代の昔を知っている人には楽しめる一本でしょう。
願わくばメルギブソンのこういう映画が観てみたいと思わせてくれました。
俳優陣のアンバランス
ケビンコスナーの悪役は新鮮でよかった
ゲイリーオールドマンはそんなCAIいないだろってくらい、ろくでなしな役柄でしたが、演技はさいこー。
しかし、なぜこの配役でトミーリージョーンズ??
彼だけ浮いてるように見えたのはわたしだけ??
トミーリージョーンズは全然嫌いじゃないないのですが、このキャスティングは違和感ありまくりでした。
冒頭からのなぜトミーリージョーンズ?の違和感から始まり、なんだか前半は全然面白くなかった。
でも、後半は少し巻き返してました。
割とハラハラドキドキしたし。
でも、ラストのまとめ方は、無理があったな。
何人もの人を手にかけた死刑囚がたった1回いいことをしたからといっていい人扱いとは。
なんだか釈然としないなー
全体的に微妙な作品でした。
まだなお脂がのっている俳優ケビン・コスナー
個人評価:3.8
極太な御三方が活躍するスパイアクション。
ケビン・コスナーが年を感じさせないパワフルな演技。90年代のエレガントな時代の雰囲気は微塵もなく、泥臭い囚人役がピタリとハマり、まだなお脂がのっている俳優である事が、ビンビン伝わってくる。
粗野な囚人がエージェントの脳を移植され、次第に凄腕になっていく演出は爽快さを感じる。
ただ、基本となるはずの囚人ジェリコのキャラクター性や意思が、最後は影を潜めていくのはやや不満なストーリー展開。
エージェント側か囚人側か、どちらかのキャラクター性を深く掘り下げての展開が欲しいところ。
ケビン・コスナー渾身のワル
コスナーの最初の登場シーンは、ショーン・コネリーの『ザ・ロック』を思い起こさせる。それにしても、ゲイリー・オールドマン、トミー・リー・ジョーンズが共演という、ぜいたくな布陣。
ストーリーが、へたをすれば、超B級に流れるところをぎりぎりつま先立ちでこらえる。と思いきや、怒涛のアクションと愛の目覚め。凶悪犯のはずのコスナーが、他人の記憶なのに自分の記憶になってしまった愛の葛藤をさりげなく演じている。
凶悪犯というキャラを見事に演じているコスナーのポイントは、
拳銃もあるが、殴る、蹴る、凶器で撲殺するという残虐さ。
そして、愛に目覚めていくという映画の中のストーリーと、役者コスナーというそれまでのイメージを壊してまで挑戦した“悪役”とのコントラストの見事さだ。
ラスト17分は、息のつまる展開。いいぞ、ケビン・コスナー。
全97件中、21~40件目を表示