ソレダケ that's it
劇場公開日 2015年5月27日
全2件を表示
怒りと興奮で顔を皺くちゃにして絶叫するというような、80年代によく見たような表現がなつかしい。ニューウェーブの時代を感じた。久しぶりに『爆裂都市』が見たくなった。主人公が読んでいる漫画も懐かしい感じだった。 現代の新宿を近未来都市のように描いているのも楽しかった。水道が止まっていそうな廃墟のビルでトイレやお風呂はどうしていたのだろう。都会のど真ん中で家賃も払わずに生活するのは痛快だ。
興奮
ブッチャーズの音楽がより好きになった作品だった。冒頭”10月”ギターのトレモロ、大黒と恵比寿の走ってるシーンからガッツリ胸つかまれました。ギターをかきならしたくなるブッチャーズの爆音をもっともっと浴びたくなるすべてがかっこよすぎる、俳優もブッチャーズの音楽もギター大好き人間の自分にはおいしすぎる映画でした。
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。
爆音予告編