劇場公開日 2016年5月7日

  • 予告編を見る

「予習しないと、勿体ないドラマです。」64 ロクヨン 前編 ふにー☆ママさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0予習しないと、勿体ないドラマです。

2016年5月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この、映画を見る前に、NHKドラマを、再度見て、こちらのレビューも参考に予習しました。

お陰で、いろんな伏線が、見えて前編の面白さが倍増して良かったです。

なんといっても、河原にポツンとある電話ボックス。

雨宮の、指のアップ。変わっていく髪型。

仏壇の下に隠す何か…。

幸田役の吉岡秀隆の、バックで騒ぐ女子の声。

警察組織には、警務部と、刑事部がある事や、県警と、警視庁やら、広報の役目、キャリアなど、少し、知識があると、いろんな台詞が、入ってきます。

私的には、NHKドラマの方が、主役の三上もピエール瀧のが昭和っぽいし‼
それぞれの、役者さんの、迫力や人間臭さも感じましたが、映画でしか見れない画面の広さは、良かったです。

ただ、奥田瑛二のわかりやすい台詞で、理解出来た事も、あり助かりました。

前半の、好きなシーンは、広報の蔵前君が地道に、捜査した事で、広報と報道陣の気持ちが1つになる場面でした。

後半では、落合役の江本佑に、期待します。

コメントする
ふにー☆ママ