劇場公開日 2015年5月15日

  • 予告編を見る

「【”幼き我が子が揺り篭の中で、激しく泣いていた理由。”物語構成の秀逸さと、劇中屡々描かれる役者の怒り、哀しみ、狼狽を浮かべたドアップの眼が印象的な親子の愛情を問うサスペンスフルな作品。】」真夜中のゆりかご NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0【”幼き我が子が揺り篭の中で、激しく泣いていた理由。”物語構成の秀逸さと、劇中屡々描かれる役者の怒り、哀しみ、狼狽を浮かべたドアップの眼が印象的な親子の愛情を問うサスペンスフルな作品。】

2023年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

■妻のアナや生後間もない息子アレクサンダーと幸せな生活を送る刑事のアンドレアス(ニコライ・コスター=ワルドー)はある日、薬物依存の男女、トリスタンとアネが育児放棄した乳児、ソーフスを見つけ、衝撃を受ける。
 どうすることもできず、無力感に苛まれるアンドレアス。
 だが、愛息子のアレクサンダーが”突然死”した事から、アンドレアスは、我が子とソーフスを密かに入れ替える。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・今作は、完全にデンマークの名匠スザンネ・ビア監督の鑑賞側への罠に引っ掛かった作品である。

・まさか、アナがアレクサンダーを”揺り篭症候群”に至るまで、激しくあやしていたとは・・。
ー 確かに、序盤からアナの言動はオカシカッタ。-

・アネは警察の尋問にも”殺していない”と激しく抗議する。その際のアンドレアスを観る憎しみに満ちた目のアップ。

・アンドレアスが、トリスタンを取り調べしている時に、言ってしまった言い間違い。”アレクサンダーを殺しただろ!”その後の、彼の狼狽する目のドアップ。
ー そして、同僚のシモンはそれに気づくのである。-

<ラスト、刑事を辞めたアンドレアスが店で見かけた成長した男の子。驚きの眼で観る彼が効いた言葉。”名前は、なんていうの?””ソーフスだよ、大丈夫オジサン。”
 アンドレアスが勝手に、育児不能者と決めつけていたサネは、キチンと母親として、ソーフスを育てていたのだ。
 今作は、緊迫感溢れる物語の中で、親子の愛情を問うサスペンスなのである。>

NOBU