「ビア監督独特の目のドアップは健在」真夜中のゆりかご kossyさんの映画レビュー(感想・評価)
ビア監督独特の目のドアップは健在
仮釈放中でも管轄外。福祉局にも連絡できないまま、放置されて糞尿まみれだった赤子が不憫でならなかったアンドレアス。そんなある日、夜中に死んでしまった自分の子アレクサンダー。妻のアナ(ボネヴィー)は「救急車を呼ばないで!」と錯乱状態。夜中にトリスタンのアパートに忍び込んだのは困ったアンドレアスの究極の選択だった。他人の子を育てなければならない罪悪感と葛藤が続く。
一方のトリスタンは自分の子が死んだと慌てふためく。しかし、虐待死によって自分が逮捕されることを恐れた彼は死亡事実も届けない。そこで散歩中に幼子ソーフスを誘拐されたという芝居をうってでたのだ。
しばらくして、アナは夜中に家を飛び出し、赤子をトラック運転手に預けて川へ身投げしてしまうという予想外の展開。奇しくもアンドレアスは一人で赤子を育てることになってしまう。
やがてトリスタンが埋めた幼子の遺体が見つかる。監察医の所見によると死因はゆさぶり症候群によるもの。医者はあきらかに殺人ねと言う・・・あ、アナのせいだったのか・・・
トリスタンへの尋問でアンドレアスはふと「アレクサンダーは?」と聞いてしまったことを同僚刑事のシモンが思い出した。アンドレアスが実はソーフスを育てていたことを彼の態度や写真を見比べてみて気付いてしまったのだ。そしてシモンの勧めでアンドレアスはサネのもとへ子供を返す・・・
数年後、刑事の職を失ったアンドレアスはホームセンターで働いていた。そこへ客としてやってきたサネとソーフス。子どもを返して正解だった!と納得して笑顔になるアンドレアス。
我が国でも子供の虐待死が社会問題にもなっているが、北欧でもいっしょなんだなと感じる。夫としてはアナの狂気になるまでの愛と、ヤク中から幼子を守る意味でソーフスを育てようと試みたのだが、アナが自殺してからは意味がなくなってしまった。また、夫に比べ、サネがまともな母親であることに気付いたんでしょうね・・・
ビア監督独特の目のドアップは健在。無邪気な子供もそうだが、アンドレアスの心理描写がよく撮れている。