テラフォーマーズのレビュー・感想・評価
全172件中、1~20件目を表示
邦画の悪い所が詰まってる
原作は地球にテラフォーマーが侵入してくるあたりまでは読んだ上での評価になります
とにかく邦画の悪い所が凄く出てる映画。チープな映像、チープな演技。脚本は概ね原作通りだから別にいいけど、やはり漫画を実写化すると無理が出るのは否めない。それ以上にナナオ周りの脚色が要らない。ナナオは主要キャラ感めっちゃ出しといて序盤で即死&膝丸の能力の示唆程度に留まるからこそ良かったのに。武井咲起用しといて序盤で即死は流石にバツが悪かったのか……。なんかそういところも本当に邦画特有というか
伊藤英明も海猿とか悪の教典の演技は好きだったけど、これに関しては大学生の演劇サークルですか?みたいな演技。特に酷さが目立った
やっぱり漫画は漫画(orアニメ)だからこそ面白いんだなと改めて痛感。まぁもちろん実写化しても面白い部類の漫画はあるだろうけど、テラフォーマーズに関しては絶対にその類ではない。人気だったから実写化しただけ。本当にそれだけ
まぁここまで辛辣な評価してるけど、実はチープな映像とは言ったけど意外と気に入ってたりする。テラフォーマーのCGも意外と見慣れれば良く見えてくるし、何よりバグズ手術の虫紹介の映像は割とカッコよくて、チープさはあるんだけど、それも含めて「アリ」な仕上がり。蟻だけに、とかは言わないよ。原作もあの虫の能力紹介が魅力の9割と言ってもいいくらいだしね。個人的な意見だけど
その原作の魅力の1つである能力紹介に関しては良かったのでまぁ2.5はあげたい。でも……うん。なんというかテラフォーマーズって2部からが本番で、1部はチュートリアルというか……テラフォーマーズの面白さが出るの2部からだと思ってるからそもそも1部の実写化って時点で破綻してたんだと思う
原作視聴済み
ゴキブリは強い!
う~ん、微妙ですね。
公開当時、世間からは不評でしたが、自分のなかでは、かなり楽しませてもらったって印象があったのですが・・・
冒頭の、明らかに「ブレードランナー」を意識したような(かなりチャチですが)街並みとか、豪華な俳優陣とか、かなり力をいれている気がした。やっぱり面白そう。
原作は未読ですが、アニメを見てました。内容はうろ覚えですが、こちらも面白かったって覚えがあります。
本作品も同様に昆虫の説明部分があったりして、良かったんだけどな・・・なんか今回は話に集中できない。映画館で見た時には、大画面の迫力で面白いと錯覚したのかな。
確かにアクションシーン満載、特撮場面のオンパレードで、見せ所いっぱいではあります。
ただ、所々で不出来なCGがあったりして、ちょっと集中がとけてしまう部分も無きにしもあらず。
中身のない薄っぺらいストーリーとか、綺麗すぎるコスチュームとか、出来不出来の差があるCGとか、当時、色々言われていたことを思い出しました。
でも、自分的には、この単純明快、アクション全開(っていうよりそれだけ)の何にも考えないで楽しめる映画は結構好きなんです。
まぁ、個人の見方ですし、単なる映画好きオヤジの戯言と思ってください。 自分的には、このコスプレパーティー、豪華俳優陣の無駄遣い(?)それなりに楽しめました。
小栗さんのジョニー・デップばりの変人演技。伊藤さん、山Pのアクション。加藤さんもめちゃくちゃ渋くて、相変わらずカッコいい。
それぞれの登場人物にそれなりの活躍シーンも用意してあって、楽しめた一本ではあります。
ただ、ちょっと空回り感も否めないかな。
負けてしまった言い訳
思ったより悪くない
なんというか、絶妙に惜しい映画といった感じ。テラフォーマーたちのCGとかデザインはすごく良かったし、役者もしっかりした人達が集まってる。よい画もちょこちょこある。でも何故かB級感がスゴい。というか、むしろ割り切ってあえてB級的な面白さに舵を切ったんじゃないかとさえ思う。演技も役者のレベルの割に白々しいし(小栗旬は良かった)、見た目もコスプレっぽい。あと背景をごまかすためなのか景色にずっと霧がかかってるのが安っぽい。予算の問題なんだろうか、もうちょっと条件が揃ってれば普通に見応えのある映画になったんじゃなかろうか。
でも既に書いた通りゴキブリのデザインとかストレートに良い部分もあるし、B級映画として見ればそこそこ面白いかも。2.5と迷いましたが、ゴキブリが可愛かったので3.0です。
楽しい昆虫図鑑
フンコロガシ。自分の体の何倍もの大きさの糞を丸めて転がすことができる。これを人間大のスケールに換算すると....。
原作は未読、少しチラ見した感じから、いかにも少年漫画らしい荒唐無稽な作品だとわかる。この実写化を依頼された三池監督は娯楽作品として本作を十二分にうまく作ったと思う。
ほんとにつまらない作品とは作り手のやる気ない姿勢がにじみ出ているような作品をいう。その点、三池監督はまさに職人気質だ。常に作品と真摯に向き合いその作品作りには手抜きがない。こんな荒唐無稽な変身ヒーローもののような作品でも、いいものを作ろうという気概が感じられる。だから本作を無下に貶す気にはなれないし、実際楽しめた。
もちろんハードルは下げまくっての鑑賞だった。だがそれが功を奏したのか結構いい点がたくさんあって娯楽作品としては全然悪くなかった。CGもよくできてた。もちろん劇場鑑賞してたらどうかわからないけど。
ストーリーもそんなに悪くない。内容的にはゴキブリこそ古代文明を築いた知的生命体だったという発想は実に面白い。ハードSFとして描くことも出来そうだ。
俳優陣も特殊メイクしての演技も大変だっただろう。苦労した分、それなりにいい作品になっていたと思う。小栗旬のキャラも笑えた。女優陣も豪華だったが、もう少し色気が欲しかった。
配信で見るには充分楽しめる作品。
虫嫌いにはツライ←w
睡眠用映画
何なのこれ(笑)
酷評は知っていたが、どんなものかとレンタルで鑑賞。原作は未見。
いや~噂どおり(笑)
この豪華キャストでどうやったらこんなに開いた口が塞がらないシロモノができるのか?(笑)
そもそもなんでゴキブリが二足歩行動物に進化せにゃならんのか(笑) おかげでGに感じる本能的な嫌悪感がまるで感じられない。気持ち悪くないゴキブリなんて、血色の良いゾンビみたいなもので、設定の意味がない。
シナリオがムチャクチャだろうがCGがショボかろうが、それさえクリアすればすべて許す広い心で見始めたのに(笑)
ちなみに「"虫"が敵」という設定のSFアクション映画は、「スターシップ・トゥルーパーズ」という先駆者がいるのだが、二番煎じにすらなれていない。
昆虫の紹介が挿入される演出にはほっこりさせられたが、これって「アラクニド」ってコミックでもあったよね?どっちが早いのかな?
でも、この演出を見た瞬間、「あー、アラクニドを映画化した方がまだ少しはマシになったかも」とは思った。
まああれもストーリーはグダグダだけどな(笑)
それにしても、人間にこんな形で昆虫の遺伝子を組み込める技術があったら、何もこんなことする必要なんてさらさらないのにね、とか、ハメた相手に得意気にすべて説明してあげる悪役とか、地表から射出できる脱出ポッドとか、最初から最後までツッコミどころだらけ。
かといって、「デビルマン」や「幻の湖」のような、ダメすぎて一周回って愛しい、みたいな"愛嬌"もないんだよねぇ。
ただのクソ映画に留まっちゃったのが残念。
最大の謎は、こんなの創った三池監督にまだ仕事が来てること(笑)
有名な人がたくさん(笑)、
豪華とも言えるキャストだけど、設定もやってることも滑稽で幼稚なかんじ。
マンガが元らしいけど、実写だとなんか違和感あるし、ちょいズレてむなしくも映る。
ゴキブリがどうとか火星がどうとか、変身したりして、変身のたびに説明ナレーションが流れたり、そんなストーリーでみんな必死でやってるキャストの人たちが不憫にも感じた。
そんなまじめに演じてるのも滑稽さを増した。
「みんな、もっと他にいい仕事なかったの?」と。
見てる方も「なんなの、この映画」ってなかんじ。
キャストに反比例したお粗末な作品が残念。
キャストの無駄遣い。
★ゼロでもいいし0.5のところ、篠田麻里子がかわいかったから「★1」(笑)
彼女は最後までいなかったけどー。
全172件中、1~20件目を表示