劇場公開日 2016年3月5日

  • 予告編を見る

「歌が残る」幸せをつかむ歌 Alexaさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0歌が残る

2016年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

セバスチャンが出てたから鑑賞。

メリルストリープはもともと大好きで、この映画は歌声からもマンマミーアを連想させた。彼女の歌声はただの隠し芸ではなくてシンガーとしてもやっていける声、それに何か人を惹きつけるものを持っている声だと思う。

予告も何度もみて鑑賞した。歌が多くてミュージカル風になってしまうのでは?って思ってたけどストーリーの方が前に出てる。娘と横顔がそっくりだった。普通に正面から見ても似ているけれど。

昔に子供から離れて音楽の道に進んだ母。劇中で言っていた言葉が印象に残った。父親は授業参観などの学校行事に行かなくても許されるが、母親が行かなかっって一生責められる。確かにって思った。普段から母親がそういうことをするのは当たり前だと思ってたけどそうじゃなかった。家族の大切さそして愛を感じさせる映画だった。

物足りないって思ったのは、予告ではBGMがなくなってリッキーが娘の元夫に向かって言うセリフ。劇中ではBGMが大きく流れてたしあのシーンはもっと長めが良かった。あと久しぶりに家族が集まるシーン。リッキー以外は結構お互い会ってたはずなのになぜか心地なくて、家族って感じじゃなかった。リッキーがいるからっていうのもあるけど、家族には見えなかったのが残念。それに性格とかを考えてもジョシュがあの人と結婚するようには思えないし笑

それでも心温まる映画だった。見る価値はあると思う。

この映画の試写会でセバスチャンは行かなかったみたい。忙しかったのかな。

Alexa