劇場公開日 2015年9月19日

  • 予告編を見る

ポプラの秋のレビュー・感想・評価

全16件を表示

3.0全体的にギャラ控えめそう

2024年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

2024年8月15日
映画 #ポプラの秋 (2015年)鑑賞

父親を亡くし悲しみに暮れる少女と、引っ越し先のアパートで出会った不思議な大家のおばあさんとの心の交流

この頃の #本田望結 は天才子役と言われていたな
#大塚寧々 のあの話し方がいいんだよね。なんか心が落ち着く声質とトーンなんだよね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

2.5子供の頃に親を亡くすとその子の人生観も変わるんだろうなぁ

2024年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

3.0人の優しさを見つめる大木の温かさ

2024年4月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Bluetom2020

4.0本田望結、熱演!

2023年12月9日
iPhoneアプリから投稿

可愛い可愛い本田望結でした。
優しい時間の流れを感じました。
とても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tuna

3.5ちょっと暗いな(笑) 本田望結があまりに可愛い。成長した姿が村川絵...

2023年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ちょっと暗いな(笑)
本田望結があまりに可愛い。成長した姿が村川絵梨か、やや違和感ありだが美女なので許す(笑)
ポプラ荘の人間関係がなんとも素敵でした。
J:COM

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

1.5原作は素晴らしいのに…

2022年8月2日
スマートフォンから投稿

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
My

3.5ベテランに負けない演技

2022年7月12日
PCから投稿

10歳ちょっとでもちゃんと
女優本田望結が素晴らしい。
女優としての顔がすでに完成している。
電車に乗っているときと
中村珠緒の話を聞いている顔では全然違う。

亡くなった父親を受け入れられない
子供の葛藤を描いた映画。
地方の迷信で亡くなった人への思いを手紙に書くことで
思いが届くという。でもその手紙は普通に届くのではなく
次に誰かが死ぬときに棺桶に入れて届く仕様。
おじいちゃんおばあちゃんが手紙の配達人になる。

最後の種明かしでも父親と母親の人物像が
イマイチわからない分、千秋に感情移入できる
だと思う。

主人公千秋を子役が演技きっており、映画として
成り立っているので素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
to

5.0感動。泣けた

2021年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

さりげなく心が温かくなりポロリ泣けました。
本田望結ちゃんの演技とは思えないほどの自然な動きにセリフ。
可愛いかった~
飛騨高山にも行ってみたくなりました。
短い映画の中にたくさんの思いがギューっと詰まってて見て良かった。
本田望結ちゃんと中村玉緒さんの掛け合いも自然…私もなき父と母に手紙を書きたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nobu&kimi

3.0原作既読です 大塚寧々さんがハマってて素敵でした 前半はすごく好き...

2020年2月20日
iPhoneアプリから投稿

原作既読です
大塚寧々さんがハマってて素敵でした

前半はすごく好きだったのですが、
後半が物足りなかった…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まよ

4.0【ほんわり、ほっこりとする邦画の佳品】

2019年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

ー 日々、忙しく過ごす人にお勧めの映画。ー

・劇的なストーリー展開があるわけではないが、心に沁みる佳品。

・タイトル通り、観る季節は晩秋がベストな作品。

<2015年9月26日 劇場にて鑑賞。>

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NOBU

3.5優しさに溢れた映画でした

2017年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

派手さはなく地味で静かな映画でしたが、ほんのり心癒されました。
序盤は説明なくゆったりと展開するので少々入り込み難かったですが、終わってみればなるほどここはこう言う訳だったのか、こんな心境だったのかと、思い返してみると納得な部分も多くて、後からジワジワっと心に沁みてきました。
それぞれの人物背景がそれほど深くは描かれていなかったので、思いっ切り感情移入してしまうタイプの映画では無かったですが、そこはある程度役者の演技力でカバー、特に主演の天才子役・本田望結はさすが見る者を惹きつける何かを持っていますね、あまりにも健気だったもので、思わず温かい目で見守ってあげたくなるような、そんな気分にさせられた作品でしたよ。

特に少女と大家のおばあさんの交流が深く印象に残りました。
あの絶妙な距離感がたまらなく良いんですよね。
本物の家族のような感じとは違ってちょっと壁はあるけど、ただのご近所さんともまた違うような、何とも言えない絶妙な線、これは中村玉緒の演技力・キャラ作りの上手さも光りましたね、ちょっと怖そうだけど、その裏に隠された優しさが見え隠れして、見ていてとても居心地の良さを感じました。
私はお婆ちゃん子として育ったので、この映画を見ていたら今は亡きお婆ちゃんのことをついつい思い出してしまいました、若干取っ付き難さを感じるところなんか、ちょっと似ていたので・・・ある意味お婆ちゃん子必見の映画とも言えたでしょうか。

天国に手紙を届けることが出来るおばあさんと言うことで、これファンタジーなのかな?とも思いつつ見ていたのですが、そうではなかったのも何気に好ポイント、当然ながら現実天国に手紙を届けることなんてできる訳がありませんが、故人に向けた手紙を書く行為、そこに意味があった訳ですよね、おばあさんは本当に心が温かい人だなぁ~。
それが集約された終盤のシーンは、思わず涙腺が緩んでしまいました、たくさんの想いが繋がったラストでしたね。

同じアパートの住人役・藤田朋子&宮川一朗太も何気にいい味出してました、アパートの住人同士が交流するなんて今の時代ほぼありえませんが、映画的にはほのぼの出来て、箸休め的に良かったです、終盤の老けメイクはご愛嬌と言ったところでしょうか。
千秋と少年の交流もちょっとほろ苦くて、切なくて、何気に印象に残りました。
まあ全体的には若干の物足りなさも残りはしましたが、ストーリーと役者の魅力でジンワリ余韻に浸れる一本ではあったかなと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
スペランカー

5.0おばあさんと子供の交流

2016年6月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

原作の湯本香樹実さんは、死をテーマにしている作家さんなので、期待して観ました。中村玉緒さんが、とても良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
海(カイ)

3.5子供は健気。

2016年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

怖い

原作をまったく知らないので、冒頭で父を失ったらしき母娘が
フラフラと駅を乗り継いでいる光景で特に母親がぼんやりして
いるのは何故なのかがピンとこなかった。愛しい人を失ったと
いう辛さは理解できるが、まるで魂の抜け殻のようなあの行動
は何だったのか…。やや不気味な面持ちで観続けたそのラスト
「あぁそうだったのか」と言葉を失った。娘に教えていなかった
ことや夫にそっくりな娘とやや距離を置いていた母親の心意が
分かり納得した。さぞ辛かったろうし理解に苦しんだのだろう。
そんな母親を励ましながら健気に振る舞う娘を演じた本田望結
が愛らしく、また大家を演じた中村玉緒の意地悪婆さんぶりが
(演技)笑えて楽しい。ポプラ荘に住む人々も味わい深く後半で
彼らが老けていたのが懐かしく思え微笑ましかった。意地悪な
顔立ちとは裏腹に何て親切で心温かい大家さんだったと分かる
真相解明編のラストと、娘と短期間仲良くなった男子との別離
がやけに胸に残った。親の都合を子供なりに理解するのが健気。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチコ

4.0穏やかで良い映画

2015年10月10日
iPhoneアプリから投稿

時間が100分と短く、原作でカットした部分をもっと描写してほしいと思うほど丁寧に描かれていました。千秋役の本田望結ちゃんの演技がとてもうまく惹き付けられました。正直、はじめは千秋とおばあさんのキャスティングのイメージが原作を読んだときとは違っていたのですが、この作品を見たときの二人の違和感がまったくなく、すっと自分の中に入ってきたのがとても印象的でした。穏やかで良い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
砂

4.0言葉にできない想い

2015年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画は、原作に惹かれて作られたそうだけど、私ももともと原作がとても好きだったので、楽しみでもあり、原作とイメージが違った場合の不安もあった。
でも、原作に惹かれたというだけあって、原作の雰囲気を大切にして丁寧に作られていたと思う。
飛騨高山には何度か行ったことがあるけど、町の遠景がとてもきれいで、撮られた場所に行ってみたいと思った。
言葉にできない想いや、届かない想いがあって、苦しみや悲しみを感じるときに、アパートの大家さんは、そんな人々の心を救ってくれていた。
そういう出会いや、手紙を書いたり、ポプラの木を眺めたりする些細な日常が、苦しい想いを温かい思い出に変えてくれることがあるのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
由由