劇場公開日 2016年1月9日

「見事なピンクとグレーの使い分け、でもラストが惜しい」ピンクとグレー スペランカーさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5見事なピンクとグレーの使い分け、でもラストが惜しい

2016年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

萌える

原作は読んでないので詳しいことは分かりませんが、著者はジャニーズアイドルグループ「NEWS」の加藤シゲアキなんだそうで。
私は正直NEWSで唯一「知らない人」だったのですが、ジャニーズにはホント多才な方が数多く存在しますね、話の筋自体はなかなかのものだったと思うので、ジャニーズ唯一の作家枠としての活躍が今後期待できそうな予感です。

で、原作がジャニーズ、主演もHey! Say! JUMPの中島裕翔と言う事でこちらもジャニーズ、普通なら劇場鑑賞はスルーなのですが、気になる予告編と監督が行定勲なところに惹かれたので見てみたら(客はほぼ女性のみ)、確かに謳い文句通り開始62分後の衝撃!普通に予想してなかったので、しばらくの間混乱してしまいました。
考えてみればどこか前半はオーバーアクト気味な演出だったとは思いましたけど、そう来ましたか~。
ピンクとグレーの使い分け、本当にお見事でした。

しかし、終盤に向かうに連れてやや失速、途中までは心揺さぶられる内容だったのに、終わってみると思いのほか心には響いておらずで。
ある意味「しょーもな」な結末にニヤリとはしましたけど・・・原作もこんな感じなのかな?
まあでも他人の心って分からないものだねぇ、って自分自身の心さえも分かってないんだから、当たり前か。
結末はとりあえず置いといて、特に前半の中島裕翔演じるゴッチこと白木蓮吾がトップスターになるまでの話は、ホント見入ってしまいましたよ。
菅田将暉演じるリバちゃん、夏帆演じるサリーを含めた三人の幼馴染による危うげな三人の関係性も、いかにも青春の一ページと言う感じで甘酸っぱくて良かったねぇ。

変に謳い文句が挑戦的過ぎて、そっちにばかり気を取られそうですが、リバちゃんの劣等感を軸にした話そのものはグサッと心に突き刺さる感じで、何気に素晴らしかったと思いましたよ。
グレーになってもリバちゃんはリバちゃん、でもその感覚を愛おしく思うゴッチの図はある種の救いだったと言えましょうか。
それにしても菅田将暉と夏帆の演技の奥行きの深さには感服、逆に中島裕翔が良くも悪くも終始平坦に見えたのは、これも行定監督の狙いだったのかな?
しかし終盤の展開が返す返すも惜しかったねぇ。

スペランカー