劇場公開日 2015年10月10日

  • 予告編を見る

マイ・インターンのレビュー・感想・評価

全657件中、641~657件目を表示

4.5心地よい映画でした。

2015年10月11日
iPhoneアプリから投稿

幸せ

二人ともファンなので大満足でした。32才と72才のリアリティが心地よい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
arapapa

3.0悪くないし

2015年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スゴく好感度の高い作品ですが、登場人物全員がいい人ってのはどうなんか?
若くして成功したのにあまり擦れてない女社長、年をとっても謙虚な心を持ち続ける元ベテラン企業戦士。まあ、たまにはこんなのもいいのかもしれませんな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マクラビン

4.0ダイバーシティとは何か。

2015年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ファッションサイトの若きCEOジュールズの下にやってきた70歳のインターン・ベン。人生の先輩のベンの助言を得ながら、ジュールズは人生の試練に立ち向かっていくと言う話。

テーマ的に女性向きの映画かと思いますが、実際にはそうでもないです。確かに、若い女性CEOが社会の偏見を受けるという描写は多少あり、「もっと女性が活躍出来る世界を!」と言う側面は否定できません。ですが、この作品の本質はそこではないですね。むしろ、ベンの様なシニアの知恵と経験を活かすと言う事の方に重点があると私には思えました。女性とシニア・・・正にダイバーシティ。この作品の本質は、ダイバーシティにあると思います。

ベンを演じるロバート・デ・ニーロが良いです!貫禄の演技ですね。しかも貫禄というよりも、可愛らしさを感じさせるチャーミングな演技。流石です。

面白いのが、ジュールズの会社にマッサージ師が居ること。西海岸のIT系企業にはよく聞く話ですが、NYCにもそう言う制度を持ってきたということですねぇ。と言う事は、ランチなどの食事はどうなんでしょうね?

会社も人生も危機に見舞われますが・・・、まぁ、そう来るよね。中々、面白かったです。なんかホッとする作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
勝手な評論家

3.5オオドウ

2015年10月11日
Androidアプリから投稿

「 王道と わかっていたが 足運ぶ 」

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MM映画

4.5みんなキュート

2015年10月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

幸せ

演者がみんなキュートで、ホッコリしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
蒼バナナ

4.0アンハサウェイのキュートな仕草とロバートデニーロのオシャレシニアガ...

2015年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アンハサウェイのキュートな仕草とロバートデニーロのオシャレシニアガイ
泣いている観客も、何人かはいたけれど、観た後に、清々しい気分になれる映画
デニーロのところどころに散りばめられた名言が良かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アップル

4.5十分に楽しめる映画でした

2015年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アンハンサウェイとロバートデニーロが好演した楽しめる映画ですよ。

期待通りでした。
デニーロが、語るセリフがとってもカッコよかった。(笑)

アンは、年をとってもチャーミングですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nobito

4.0デニーロの優しいシニアがとてもいいかと! ハサウェイのキュートな勝...

2015年10月11日
iPhoneアプリから投稿

デニーロの優しいシニアがとてもいいかと!
ハサウェイのキュートな勝気さがたまらない(^_-)
20歳の頃のハサウェイのプラダを着た悪魔が被って
しまうほど可愛らしい、32歳とは思えない(^^;;
ほんわり観てほのぼのした感じを得られる作品ですね(^.^)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Manabu Sato

3.5悪くない

2015年10月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

では、良かったかと言われると、それほどでもない。
有能な女性経営者であるアン・ハサウェイはスマートで魅力的♪
そして、デ・ニーロはそれを上回るスマートさで文句なし!
初めは噛み合わなかった2人が、互いに認めあっていく過程には、
心ときめくものがある。
だが、所詮はベストフレンドであって、
それ以上でもそれ以下でもない。
心に染み入るような感情は湧き上がってこない。
弁えた大人の弁えた友人関係でしかないのだ。
デ・ニーロが完全に枯れているのならそれもまたアリだが、
そうでもないよね。
ラストシーンに隣の女性は泣いていたが、
私はかなり冷めた感覚で観ていた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみず

2.0毒の無いプラダ

2015年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハサウェイとデニーロが好きでなければ、味っ気の無いドラマに感じるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
DANG

4.5デニーロが可愛い!

2015年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣く子も黙るあのデニーロが、なんとも可愛いらしいシニアに変身!
名優と言われる人はやっぱり違うと思いました。
演技というより、実はこれが真の本人像なのかと思ってしまう…

映画自体も仕事をする全ての人へのビタミン剤的ストーリーで、途中四肢をバタつかせて笑いたいエピソードが新鮮でした。

ハサウェイも可愛くて、見終わった今家に帰って『プラダを着た悪魔』を観直そうと思います!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エルフの耳

4.0オジサンブームが起こる?

2015年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

とってもいい映画。観た人の心を豊かにそして幸せにしてくれる映画。プロモーションが日本女性向けにか『プラダを着た悪魔』『セックス・アンド・ザ・シティ』を前面に出してたので二の足を踏んでたけどビジネスをする人全ての人に共感を与える心温まるハートフルムービー。オジサンブームが起こる?かの老練なシニア男を演じるデニーロの素晴らしい演技。明日からの自分が変わりますよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
myaa1969

4.0ハッピーエンド

2015年10月10日
Androidアプリから投稿

アンハサウェイが可愛すぎ!
爽やかで笑えて共感できる素敵な作品です。
ファッションにも注目!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
miiiam

5.0大きな事件はないが、身近な悩みをわかりやすく表現していて、入り込み...

2015年10月10日
iPhoneアプリから投稿

大きな事件はないが、身近な悩みをわかりやすく表現していて、入り込みやすい。笑えて泣けて、楽しめた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ばるじあ

3.5爽やかな気持ちに

2015年10月10日
iPhoneアプリから投稿

同僚とコミュニケーションとりたいなーと思いました。。
大らかさとか、俯瞰する力って年の功なのかしら?
否、デ・ニーロの功ですな。
アン・ハサウェイは相変わらず表情が豊かで美しく、見ていて楽しいです。

予告編よりも本編の方が、セリフの訳の気がきいていて良かったですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
空猫

5.0心に響く作品

2015年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

仕事、家庭、笑い、悲しみ、共感、苦難、人生への言葉のスパイス、それらを織り交ぜた心に響く、そして暖まる作品です(^_^)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yumiko Kagawa

4.0邦題の付け方が絶妙

2025年4月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

I don't want you to be unhappy.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
がい
PR U-NEXTで本編を観る