キングスマンのレビュー・感想・評価
全741件中、181~200件目を表示
愉快痛快スパイ君
優雅な紳士の品格を持って懐かしのロックやディスコミュージックをBGMにスタイリッシュに人を殺しまくる愉快痛快スパイムービー
選民意識をもってノアの方舟もどきの基地に避難したやつらが、オーケストラサウンドと共に花火の様に美しく滑稽にはじけ飛ぶ様のなんと素晴らしこと。
映像と選曲が絶妙ですね。
あえて狙ったであろうB級スレスレの愉快痛快な殺戮場面。品格を持ったスパイが超絶カッコ良く殺しまくる様が絶妙なマリアージュを醸し出す傑作ですな。
もちろん細かい点やストーリーの深みを求めちゃいけません。おいおいと、ツッコミたくなる場面はたくさんありますが、そんな事は気にしちゃいけません。
ユカイツーカイスパイ君は思う存分愉快に楽しみましょう♪
それにしても技術の進歩は恐ろしい。
SIMカードで脳波に影響与えたり、飲んだだけで居場所がわかる飲み物あったり。映画でやるくらいだから、そんな物が一般に出回る世界もそう遠い未来ではないんだろうな。
そしてなんと!スターウォーズのルークスカイウォーカーに会える楽しさもついてくるよ♪さー誰がルークかわかるかな?
英国紳士の貴族アクション
クレイジースパイ映画
結論から言うとめちゃくちゃ面白かった。
スパイ道具盛りだくさんの昔のスパイ映画を彷彿とさせる作り。
少年の心を持っているなら確実にハマる。
ただ、R15というだけあってかなりグロく、本当の少年は観れない皮肉。
主人公のチャラついた感じもいいが、コリン・ファースのベテランスパイがすごくかっこいい。
軽く主人公を食っているとさえ思う。
魅力的なヒロインがいれば本当に文句なしだったが、ロキシーよりガゼルの方が目立ってたのである意味あれがヒロインかな。
王女はイマイチ顔がタイプじゃなくて残念。
キングスマン2の予習として
2を見る前に
期待外れの◎!!!
ゲーム感覚アクション
爆音上映
マナーが人間を作る
全741件中、181~200件目を表示