劇場公開日 2015年9月19日

  • 予告編を見る

「子供を育てる社会を。」ぼくらの家路 由由さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5子供を育てる社会を。

2015年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画は、シングルマザーと息子二人の家族の話だが、子供を育てる社会を問題にした話でもあると思う。
少年たちの母親は、子供を放置して友人と遊んでいる。子供の世話をすることもあり、子供に全く愛情を持っていないわけではないが、深い愛情は感じられない。
子供を育てるのに必要なことは何だろうと考えると、ただ愛情があれば良いというのではないと思う。親が自分を犠牲にしなければならないとまで考えるわけではないが、自分が遊びたいとか、面倒に思うときでも、子どもの世話をしなければならない。それは、この社会に生きる親の責任だと思う。
また、この家族の周囲の人々も、無関心で、冷たく、子どもよりも自分を優先して面倒を嫌がる姿が描かれている。子どもたちにとって、味方は、施設にすらいないように見えるのだ。
そういう社会が現実にあり得ると実感するが、そういう社会にしてはいけない、子どもを育てる社会、子どもにとって安心できる社会にしなければいけないと思った。

由由