バレエボーイズのレビュー・感想・評価
全13件を表示
『ローヤルは伝統に忠実でクローン見たい。僕の友達もクローンになった。』
『ローヤルは伝統に忠実でクローン見たい。僕の友達もクローンになった。』
とノルウェーに残る友達がやっかみ様なセリフがはかれるが、やっかみではなく、本心のような気がした。
兎に角、色々大変だが、3人ともバレエが好きなのだと思った。さて、今はどうしているのだろう。
『リトル・ダンサー』を見よう!
ドキュメンタリー映画
好きな夢に生きる子供達の目は本当に輝いていたね!
人が目標を目指して頑張る姿を観るのは非常に気持ちが良いものだ!
ましてや、それが子供であるならば、将来がどうなるのだろうか?と
観客である私達も大いに映画を観ながら興味津々で画面に自然と注目したくなる
ものだ。
この映画に登場する3人の少年たちのバレエと日常、そして彼らの青春&成長物語だから最高に
観ていて元気が湧いてくる。そして同じような夢や、希望を胸に生きている人達にとっては最高の
刺激になって嬉しい映画だと思う。
本作はノルウェーの首都であるオスロのバレエ教室に通いバレエに励む少年達の等身大の姿が余すところなく素直に伸び伸びと描かれている事は本当に素敵だ。
夢と挫折と友情と、学校の勉強や恋も全部ゴタゴタと溢れ出しそうな日常を生きる彼らの日々が素敵だ!
2年程前にやはりバレエのコンクールを目指す若者たちを描いた「ファーストポジション」と言う作品も有りました。これも見事な彼らダンサーの卵達の日々の努力の結晶をフィルムに収めた気持ちの良い作品でした。
バレエ関連の映画は楽しい作品が多数あるので思いつく範囲で下記に記しておきますね。
「リトルダンサー」「ブラックスワン」「愛と哀しみのボレロ」「愛と喝采の日々」
「トーク トウ ハァ」「赤い靴」クラッシックバレエそのものを描いている訳ではないけれど、
ダンサーを描いている作品では「カーテンコール」そしてチャップリンの「ライムライト」も
若いバレリーナと初老の売れない舞台コメディアンの悲劇的なラブロマンスで良かったよね。
映画とバレエは、これもきっと斬っても切れない素晴らしい友情で結ばれているのかも知れませんね。
意外な所から攻めてきた快作。
これは凄い、下手な映画・物語より面白い小説より奇なる一本。
3人のバレエ男子を軸に青春と選定の現実と、そして舞踏で流れる筋肉を追ったドキュメンタリ。
男色家ではないし、バレエなど見るほど高尚ではないけれど、コレには惚れ惚れした。
限界近くまで引きしぼられ、鍛えられた人間の肉体の動き、肉と力の流れ。
そしてそのオーナーの、子供から大人へと渡る(自分たちにも経験のあるであろう)こそばゆく少し恥ずかしい時間の匂い。
「才能」がある故の、お互いの友情・将来への葛藤。
言葉を尽くすより、是非観て欲しい青春作品。
色恋が出ないから余計に爽やかなんだな。
少年達の成長が楽しみ
10代の悩み
若者の悩みと未来
もしも自分なら
頑張る若者は応援せずにいられない
はっきり言ってバレエには知識も興味もないのだが、この映画は最後まで集中力を切らすことなく観られた。
演出とかカメラワークも凝っていてドキュメンタリーっぽく撮った映画なんじゃないか?と疑ってしまうほど。
3人の少年を追うドキュメンタリーなのですが、そのうちの一人が頭一つ抜けた時、このまま友達と一緒に楽しくレッスンを続けるかそれとも一人留学して厳しい道を選ぶかで悩むシーンは親のような気持ちで観てしまった。子供いないけど。それと少し嫉妬が混じったのかな、他の二人との関係がギグシャクしてしまったり。
ただちょっとドキュメンタリーにしては演出は凝り過ぎかな、そういった葛藤もやらせかもという疑念がすこし湧いてしまった。
青春群像
『バレエボーイズ』とてもよいドキュメンタリーなんだけど、辛いくらい...
全13件を表示