劇場公開日 2016年7月29日

  • 予告編を見る

シン・ゴジラのレビュー・感想・評価

全1630件中、1541~1560件目を表示

5.0傑作映画

2016年7月30日
Androidアプリから投稿

事前情報はかなり制限されていたシン・ゴジラですが、まさしく傑作映画でした。怪獣ファンや映画好きだけでなく日本に住んでいる人みんなに見てもらいたい。絶対面白いから‼

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ツタツタ

5.0現実vs虚構

2016年7月30日
iPhoneアプリから投稿

現実世界にゴジラがもし現れたらと言う想定で描かれた怪獣災害映画。
元ネタは怪獣要撃戦という本なのは明らか、
平成ガメラも同じ。

怪獣迎撃シュミレーションとしては完璧。東北大地震と福島原発を経験した日本の現実をきちんと織り込んでいる。ファンタジーに逃げないで現実ときちんと向き合っている。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カンタベリー

4.5

2016年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
府内町のもののふ

4.5帰ってきたゴジラ!

2016年7月30日
iPhoneアプリから投稿

●浦和パルコにて。
●いやぁ、見ましたよ見ました!シンゴジラです。
●端的にいうと、作り手がいかにゴジラを愛し、正しく解釈しようとしているかが分かり、幸福な2時間でした!
●まずゴジラのビジュアル!本当に怖いし不気味。あの左右非対称で直立する異形さは、最近の恐竜のイメージを大きくかけ離れ、まさに神のようです。
●そしてゴジラが強い!具体的なことは端折りますか、こんなゴジラ見たことないというくらい強いです。かなり反則的な強さなので賛否両論かもですが、私はもう小学生に戻っているので、口を開けて「つえー、やべー!」と圧倒されるだけなのでした。
●人間ドラマの部分も決して悪くないです。ゴジラという日本最大の厄災に対峙する人々を、プロジェクトXのように描いていました。ただ体制側の人物ばかりなので、心のどこかでは「ゴジラ、負けるなよ…!」という思いもあったり…。
●石原さとみについては触れません。別にどーでもいいです。
●とにかくこの夏最高の興奮でした!福利厚生で、また見よう…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふぃじー

5.0面白い!!「シンゴジラ」はすごい

2016年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

文句なく最高でした!!これは良かった!
正直、予告編観てた時は期待していませんでした。
ゴジラあまり動いてないし、なんか妙に硬そうで嘘っぽかったので
きっとこれまでの、ちゃちなダメゴジラ映画なのかと。

しかし、映画が始まってすぐわかりました
これは違う!!!! と
庵野監督すごいですね。やっぱり天才です。

ゴジラはもうハリウッドにもっていかれて、
もう日本人の手には帰ってこないだろうと、
少し寂しい思いでいたのですが・・・
まさかこんな切り口があったとは!!!

これは、ある意味
ハリウッドでは作れないでしょう!!

もちろん、映像技術では、ハリウッドには勝てないでしょう
予算が違う。
でも、所詮CGの技術が良くても、同じような内容を
ただ、CG技術で塗り替えても、新鮮さは薄れていきます
派手で、高いクオリティーもやがて見慣れて、飽きられてしまいます。
だからこそ、新しい発想、アイデアが必要!!

これまでの歴史あるもの、好きだったものを、自ら破壊するのは
作り手としては、とても苦しい作業だと思います
しかし、どうせやるならここまでやってほしかった!!

「シンゴジラ」は一見の価値ありです!!

コメントする 1件)
共感した! 4件)
さず

0.5ゴジゲリオン、発進!!

2016年7月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ゴジゲリオン、発進!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
タナワン

4.5大迫力!!

2016年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ともちん

5.0上映後、拍手が起こりました

2016年7月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
campomaggi

ゴジラはゴジラでお願いします。

2016年7月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 7件)
movieholic

2.0エヴァでしたね

2016年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
torasan

4.0是非4DXで観てください❗

2016年7月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
えだっち

0.5ゴジラじゃなければ良いのに

2016年7月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半のくどすぎる政治軍事ネタが後半に全く設定として絡まない上、台詞が多すぎて無駄な場面や展開が多すぎ。キャラクターも設定が甘くて、有名俳優ばかりだから外見でかろうじて区別出来る程度という有様。
なにより、一番のテーマであり重要なキャラクターとして描かれなければいけないゴジラを完全に背景に追いやり、ずさんな設定のみしか与えていない。
政治軍事ドラマがやりたいのであれば、ゴジラを出す必要はない。
画面構成やアングル、音楽に至るまで全てかつてのエヴァンゲリオンで使われたものがしつこく使われていて、理解に苦しむ。
星どころかマイナス評価をつけたい。
ゴジラを名乗っている映画の黒歴史がここに誕生した。
俳優スタッフ自衛隊の頑張りは評価したいが、兵隊が優秀でも上官が無能なら部隊は全滅するというよい例である。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ととと

3.0Thin Godzilla

2016年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
odeonza

4.5庵野・ゴジラ

2016年7月30日
iPhoneアプリから投稿

だめかな。単純に面白かったけど!
エヴァファン、庵野ファンとしてはむしろ笑いすら起こる。庵野さんの好きが詰まっててなんだか安心するし、これが庵野さんでしょ。特撮、ゴジラ愛も間違いなく詰まりまくってるでしょう。

賛否白黒はっきりしてるのが気持ちいい。

巨神兵みたいなゴジラはアガった。
それでいい全然。いやそれが。
媚びずに作られた感、あああなんて素敵。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
я

1.5誰の為のゴジラ?

2016年7月30日
PCから投稿

悲しい

特撮作品はあくまで昭和レベルでの特撮らしさを消してはならないという呪縛に捕らわれた方と青春をエヴァに費やした方、ゴジラは日本じゃなきゃ認めないという方には琴線に触れるものがあると思われます。
CGに関してはギャレゴジラレベルを期待していくと驚くほどの肩透かしを食らうので要注意です。永遠のゼロ、進撃あたりで目を慣らしてから観に行くことをおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
nick2014

2.5日本の特撮も負けてない

2016年7月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

特撮は素晴らしかったです。

でもこの映画は何を訴えようとしているのですか?

現在の日本の戦闘能力?国際状況?日本人の心意気?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とやひろ

4.5見事なセイフvsゴジラ

2016年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
レイン

0.5ゴミ、怒りしか感じなかった

2016年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 10件)
共感した! 15件)
呉爾羅

5.0今夏、観に行くべき超話題作!

2016年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゅんいち

5.0私が見たかったゴジラ

2016年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

私の中でのゴジラと言えば4つの要素かなと思ってます。
・強いゴジラ
・格好良い自衛隊
・破壊される街
・ゴジラに関係する人のドラマ

本作はそれがとてもバランスよく入っていたと思います。最近のハリウッド版ゴジラだとゴジラが台風のような自然災害と同じ立ち位置で舞台背景として人間ドラマを盛り上げるものというイメージが強かったですが本作はそんなことないですね。しっかりゴジラが表舞台で活躍?します。

本作はCGを使っていましたが平成初期時代のゴジラとかくらいの特撮好きの人が見るのに丁度よいものではないかと思います。
最後の方の東宝ゴジラは軽快な動きをし過ぎていて違和感がすごかったのですが、本作は非常に重厚感のあるゴジラでとても満足のいく動きでした。まあ昔も軽快な動きしてましたけどねえ。シェーとかやってたり。

問題作になるって話もありましたが、間違いなく問題作になると思います。最近の大災害を想起するシーンが多いですし、今社会問題になっている部分も描いてますし。

あとは日本政府の対応や自衛隊の動きをリアルに作りこんでいてすごくこだわりが見られます。本当に今の日本にゴジラが現れたらこんな感じになるんだろうという現実感がすごかったです。

一部賛否が分かれるかなあというところがありましたがまあ私としては久々に私が見たかったゴジラ映画を見ることができてとても満足できたので☆5にしました。とりあえずもう一度見て細かいこだわった部分を確認していきたいですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
lunawater
PR U-NEXTで本編を観る