「ゴジラだけど」シン・ゴジラ テツさんの映画レビュー(感想・評価)
ゴジラだけど
普通に面白かった!
まずツッコミ処は置いといて…
官僚たちの話し合いや責任問題、管轄やら許可やら承認やら会議して…など現実問題としてゴジラを扱い、政治的な描写を描いているのは面白かった。
多分、日本ってこういう面倒なやり取りしてんのかもなぁと思ったし、危機感ある場面で気の抜けた事を言っているのもリアルかもと思う。
政治的、軍事的、社会的な部分の描写が多くありそういった面も良いとは思った。
ゴジラも恐ろしく描かれていて、初めて火を吹いて破壊する姿は迫力もあり良かった。
とりあえずハッピーエンド?で終わったし
普通にエンタテインメントとしても面白かったと思った。
ではツッコミを…
ゴジラの登場、まさかの未完成
ゴジラは生物なので進化していくのだという描写が欲しかったのかもしれないし、対応が遅れたからああなったという描写なのかも知れないが、あの姿は観たくなかった。
ゴジラはあの姿でこそゴジラであると思ってるから。
あとはCG。もう少しなんとかならんかったか?どうにもツッコミを入れざるをえないシーンがあってあぁ…と思ってしまった。
ミニチュアが破壊されているようなシーンもあったが、昭和のゴジラを意識するならどっちかハッキリして欲しかった。
あとは俳優たちのちょっとした出演があって、そこに目と感心を奪われるところがあるのは別にいらない…
ちょっと出てくるのならともかくちょいちょい出てくるので話から少し集中が切れる。
あとはゴジラ
背中や尻尾からも熱線だせるって!
口の開き方もグロテスクだし
グロテスク感があり恐怖の対象としてはとてもおどろおどろしい感じはあるが、あれはゴジラじゃないよなぁ…と思った(ミレニアムから観てる平成ッ子としては)
あと中盤、いきなり出してきたメッセージ性(あそこで入れなかったらそれはそれで問題だが)
まあ色々ツッコミ処は多々ありますが、エンタテインメントとして楽しめたのは事実であり、ハラハラドキドキしたので良かったのではないかと思った
他の人のレビューを観て書きたくなった
「今回のゴジラを核兵器や原発3.11のメタファーとして描いている。」その面も確かにあるのだとは思うし、本来のゴジラ(昭和初代ゴジラ)もそういう面があるのだということは知っている。しかし、個人的に怪獣王として一種のキャラクター化したゴジラとして「ゴジラ」をミレニアムあたりから観てきた一個人としては今回のゴジラはどこかゴジラではない感じがしてしまうのである。今回の作品で本来の形である恐怖の象徴のような、あるいは核のメタファーであるゴジラを蘇らせてエンタテインメントとしても成立させようとしたのかもしれない。でも、どうしても個人的にはあれはゴジラとしてどこか受け入れられない部分があるのではないかと気づいた。
今回の一作品として面白くなかった訳ではないし(ツッコミ処はあったけど)他の人が評価する面もあるのだろう。
それでもやはりどこかで怪獣王ゴジラを望んでいる自分がいたのだろうなぁ
そのメタファー的要素、つまり原発や3.11や核兵器の存在を想起させるような“ゴジラ”としての側面をあまり感じることが出来なかった。(20代の経験の浅い自分には感じることが出来なかっただけなのかもしれないですが)
“原点回帰したゴジラ”として成立させるのはここまで“ゴジラ”という存在が色んな方向に大きくなった今では難しさもあったのかもしれないなぁなんて思ってみたり。
まあ、石原さとみの英語は確かにね笑