あんのレビュー・感想・評価
全195件中、81~100件目を表示
西武新宿線、東村山あたり
桜がきれい。
国立療養所多磨全生園があるからそこで撮ったということか。
東村山市協力。
千太郎の夜のアパートのシーンがいい。
ずっと呼び込みしなかった理由がラストシーンに。
エンディングもいい。
自由焦がれたとはいえ、カナリアは外に放してはいけません。
浅田美代子がいけずの役とは珍しい。
1からアンあん。
エンドロールが見れない程に溢れてきたものは
なんだろう、自分でもわからない。この作品に
なぜこんなに感涙してるのか?エンドロールが
あがってきて5秒ぐらいで号泣。
樹木希林さんのセリフ一つ一つの声の出し方発し方
ましてや手紙の読み方などは本当に素晴らしい。
河瀬直美監督の作品なので様々な外国の方に見てもらえれてると思うが本当に見て欲しいなぁ〜と思う。
永瀬正敏さんも本当に素晴らしい俳優さん。
自然すぎて永瀬正敏さんだということを
忘れてしまう。永瀬正敏さんだから樹木希林さんも
より輝き女性らしさに美しく花咲かせれたように思う。
撮影の方の名前が私読めず今この瞬間に書くことが
出来ないですが、この作品終始カメラがいい
映画は当たり前だけど映像が良ければ全てよしぐらい
な感じで、細かなカメラワークから何から何かまで
いい。いいものはいい。
河瀬直美監督の作品の箱の広さはかなり大きくひろい
自然、すべてにおいてすべてを自然に魅せてしまう
その自然の中から抜き出し育て自然にもどし自然に
かえらせる。私のイメージはこんな感じ。
樹木希林さんその他この映画に出演した方々
河瀬直美監督率いるスタッフの方々に
感謝の言葉を贈らせて頂きたい。
本日見た作品「あん」本当に素晴らしい
こんな素晴らしい作品を見れたこと
本当に感謝です。ありがとうございます。
涙が止まらない
予備知識なくスタート。 あんとはそういう意味ね、のレベル。タバコ吸...
予備知識なくスタート。
あんとはそういう意味ね、のレベル。タバコ吸ってる時点でダメ、とかツッコミつつ鑑賞。途中からどんどん重くなる。そういう映画だったのか。
河瀬直美監督と樹木希林による反則映画。最後の樹木希林の述懐は涙無くして見ることは出来ません。自由の意味、生きる意味を考えさせられます。
綺麗事の感想は述べたくありません。近所にあの店があって買いに行けるか自信がないから。もともと甘党じゃないし(笑)
また素人ガール使ってるなと思ったら、樹木希林の孫やったんか。永瀬さんはこの役ぴったり。水野美紀、もっと悪く活躍して欲しかった。浅田美代子腹立つわ(役柄で)市原悦子はどうしてもギャグに見える。
にしても樹木希林すごいな。感想羅列です。
すぐそばにあるもの
これは是非見てほしい。
いろんな人に薦めたい映画
ドキュメンタリー畑出身の監督ならではのキャメラアングル
全195件中、81~100件目を表示