「人を信じることの難しさ」怒り totococoroさんの映画レビュー(感想・評価)
人を信じることの難しさ
タイトルにある「怒り」というよりも
人を信じることの難しさを問われている映画だった。
その人の人間性を知ることは一筋縄ではいかない
表面的な言葉や情報でははかりしれない
多面的で重層的で複合的なもので構成されているのが人間である。
芸達者な役者ぞろいで贅沢なキャスティング。
宮崎あおいが、白痴だけど愛嬌と透明感がある役を
見事に演じていた。
妻夫木さんは「涙そうそう」のときにも感じたけど
泣き演技が目をひくものがあるなぁ。
「国宝」を観て素晴らしかったので
「怒り」「悪人」を久々に観かえしたけど
やっぱり「国宝」が一番素晴らしい映画といえる。
コメントする