「人の愚かさと愛おしさを思い出させてくれる」怒り とみいじょんさんの映画レビュー(感想・評価)
人の愚かさと愛おしさを思い出させてくれる
PG12でいいのかと思ってしまうほどの衝撃的な場面があります。
猟奇殺人がキーになっていますが、エログロを映像や音楽で煽っているわけではありません。
個人的には、宝石箱に大切にしまいたくなる、誰にも汚されたくない宝物のような恋人との営み。
そして真っ向勝負で現実から目をそらさずに描き切るあのシーン。目を覆いたくなりますが、役者の覚悟に、かえって目を背けたら失礼だと思わされるくらいの迫力がありました。
衝撃的な映画です。
心の中に殴り込まれたような気分になります。
受け止めるのに時間がかかります。一生受け止めきれないかもしれません。あのシーン、このシーン、後から何度も思い出してしまいます。
パンドラの箱を開けたようです。どこかに希望が…というのは、私の願望なのでしょうか。
答えを探してしまいます。でも、どこにも見つかりません。自分の外にも、内にも。何一つ確かなことはないのでしょう。そんないら立ちに、自分の心が浸食されていく感じ。自分は何を信じているのでしょうか、何を信じていないのでしょうか。…『怒り』すごいタイトルです。
絆。心地よい響きです。
災害の度にどこのだれかともわからない人がボランティアとしてやってくる。大抵は絆を感じられるもの。
その反面、それが簡単に揺さぶられる現実。すぐ足もとにあるブラックボックス。
愛する人が何者なのか知りたい。それはギリシャ神話のプシケが陥った罠。
愛するからこそ知りたい。イザナギの神や『鶴の恩返し』のよひょうが犯した罪。
神話時代から繰り返されてきた物語。
これだけ重い話なのに、最後まで引き込まれて鑑賞できたのは、役者の迫真の演技と見事な映像と音楽、そして編集の技のお陰です。
主演は謙さんとなっていますが、どの登場人物も主役です。
お一人お一人の具体的な場面を示して称賛を贈りたいですが、ネタばれになってしまうので割愛。どの方も役者の代替えが利かないほどの存在感があります。
少なくとも、森山さん、広瀬すずさん、綾野さん、妻夫木さん、宮崎さんにとっては代表作になるのではないでしょうか。
特に、森山さんの役作りは、一見理解不能で、でも最近良くいるタイプを演じていらして唸らされました。少なくても田中自身必死で、その時湧き上がる思いに正直で、自分に自分が振り回されて、でもどうにかしたくてもがいている様子に涙が出てきてしまいました。
監督が「世界中の人が敵になっても、その人物を愛してくれる人に演じてほしい」と仰ったそうですが、どの方々もそんな監督の要請に応えられていたと思います。
李監督作品は『フラガール』しか鑑賞していませんが、振り幅の大きい監督ですね。
と言っても『フラガール』でも、何気ないショットで、その方のこれまでとか、年齢とか心情を描き出す人物描写が素晴らしかったです。この映画ではもっとじっくり人物が描き込まれていて魅せてくれます。
そして、私がこの映画に希望を感じてしまうのも、『フラガール』に注いだような温かい視点を感じるからでしょうか。
『フラガール』では、関係者が御存命なためか、ちょっと演出過剰っぽいところもありましたが、この映画では、これでもかというほど、ごまかさないで、現実から逃げない真摯な態度を貫かれています。
だから、重い…。
映像は、土地ごとでテイストが違い、コラージュされていきます。なのに、混じりあってゴタゴタになるのでもなく、バラバラになるのでもなく、フーガのように、ハーモニーのように相乗効果が効いています。
千葉の素朴な画にほっこりし、東京の電飾にめまいを覚えたかと思うと、セピア調のロマンチックに酔いしれ、沖縄のつきぬけた海と空に大きく深呼吸したくなりました。途中までは…。
そして、それらのやるせない物語を包み込むような音楽。
見事。
これほどの映画をリアルタイムで鑑賞できたことに感謝します。