劇場公開日 2015年5月1日

  • 予告編を見る

映画 ビリギャルのレビュー・感想・評価

全364件中、61~80件目を表示

3.5何回見ても飽きない

2019年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、DVD/BD

やっぱり本人の努力が中心だけど、それだけじゃなくて受験には周りの支え、先生とか友達とか、特に家族の支えがとても大切なんだなということを感じさせてくれた映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りさ

4.0努力が不可能を可能にする

2019年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波

泣ける

笑える

聖徳太子 を せいとくたこさん?? と呼ぶような偏差値30の金髪ギャルが、偏差値70の慶應大学を目指す。

夢うつつの話かと思いきや、彼女は直向きだった。
友だちとカラオケに行っても勉強、夜遅くまで起きて勉強、学校の授業は効率的に寝る笑

そんな彼女の背中を押すように、彼女を想って、慶應大学に合格するまではあそびをセーブする友だち。

なにより、彼女と真剣に向き合い、彼女の可能性を信じて疑わない熱血で真っ直ぐな塾の先生。

そして、塾の先生につられるようにして、彼女の可能性を信じ始め背中を押した家族。

彼女の直向きな姿勢と純粋な気持ちが、周囲の人を変え、不可能を可能にしていく。
人生、思い通りに行くことばかりではない。
だけど、努力しなきゃ始まらない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くらげ

5.0この映画観ると必ず自分も頑張らなきゃって思うようになっちゃう不思議...

2019年1月13日
iPhoneアプリから投稿

この映画観ると必ず自分も頑張らなきゃって思うようになっちゃう不思議な映画なんだよねぇ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
not_yosiko

4.0「着火剤に火」並のやる気

2019年1月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

条件が色々揃っての、あのやる気。
母親の愛情と、坪田先生の個人個人に対応する切り返しと、父親の娘の育児への無関心。あとは、さやかが素直に出された課題に取り組み続けたこと。それによって掴み取れた結果。私もあんな熱が欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なさ

3.5実話はすごい

2018年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

有村架純が見たくてみてみたが、想像以上でした。

話のテンポも良くて観ていて飽きないし見やすかった。
友達3人が良くできている子達だなあ、と凄い関心した、、(友達辞めるのかと思ってしまった笑

昔に見てたら勉強したのかなあ、と見終わって考えました笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eigaaaaa32

3.0とても面白い

2018年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

頑張ればできる!
俺も経験あるぞ!
偏差値50以下だったのに60までいった。
比べ物にならんですな・・・

コメントする 2件)
共感した! 9件)
kossy

3.5意外に(?)面白かった

2018年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

本作の前に観た邦画(「青空エール」)がイマイチだったので、実話をベースにしているとはいえ漫画チックなストーリーの本作にはあまり期待していなかったのだが、意外に面白かった。
勉強を始めたときのビリギャルは「ほんとかなぁ」と思うくらいできないが、超人的ともいえる努力の末、慶応大学に現役合格。頑張るビリギャルもよかったが、我が子を信じる母の姿も負けず劣らずよかった。
他方、先生がどうやって彼女をああまでやる気にさせたのかはあまりよくわからなかったので、そのうち本も読んでみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Monsieur M.

4.0家族の愛と塾講師の愛が伝わるいい映画

2018年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興味なかったですが、テレビ放送でなんとなく流してたら見入ってしまい、そのまま録画し後日最後まで観ました。
なかなか胸を打たれるいい作品でした。
私も勉強教わりたいです。
有村架純、可愛いなぁ(๑-﹏-๑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
☆ユウ☆

3.0子供に見せたい

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿

なぜビリギャルがそこまで頑張れたのか。
塾の先生がすごい先生とは知っていたけれど…

家族の支え、特にお母さん。

お父さんも弟の野球プロ入りのために奮闘してばかりで娘ふたりには目もくれない人だったけれど…娘の頑張る姿を見て変わっていき…

塾を週6回にするために払った大金の重み。

当時の私には何にも感じられてなかったな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yupppiii

5.0不朽の名作

2018年7月29日
iPhoneアプリから投稿

これ見ていけるんだって思って、偏差値29上げた
自分が教師になったら、生徒に見せたいと思う作品

コメントする (0件)
共感した! 1件)
パピコ

4.5友達みんなと温泉いって、試験終わるまで遊ぶのやめる話をするあたりか...

2018年7月4日
PCから投稿

泣ける

友達みんなと温泉いって、試験終わるまで遊ぶのやめる話をするあたりからお話がどんどんよくなっていった。

塾の先生も母親も友達もみんなが応援してくれる。
合格するのは自分の為だけれど、支えてくれる人たちがいるから頑張れる、その人たちのことを思えるから頑張れるという良いお話。どの世代の人が観ても響く作品だと思った。

名場面いっぱいあったのだけれど、妹から言われた「そんなペラペラパーでよく生きてきたね」というのがインパクト大。さすがに東西南北わからないのはない。
「学校しか寝る場所がないんです。」言ってること間違ってるし滑稽でどうしようもない母親のようにも思えるかもしれないが、我が子を信じる娘想いの感情。泣ける台詞ではないが非常に良い。学校しか寝る場所がないんです。が忘れられない。
変なとこに注目してしまったけれどすごい良い作品だと思う。テンポは良いし映画自体とても完成度が高いと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
collectible

5.0とっても良い映画

2018年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

興奮

とっても良い映画。笑いあり、涙あり、もう最高!お勧めの映画ですよー。泣ける場面が多かったのは意外でしたが。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hide1095

4.0元々頭がいいとか

2018年5月27日
PCから投稿

泣ける

幸せ

聞いたことがあるけどそこはどうでもよくて、
よし自分も頑張ろう、という気持ちになれる心温まるドラマ。

野暮な感想としては、
第三者のおかげで奇跡的に成功しました!
みたいな話は、金が絡むと怪しいセミナーやカルトの宣伝と紙一重なので
鵜呑みにできない中で、

この作品の原作者が誰で、どういう意図で描いたかを考えてこの映画を観ると
感動できた場面のいくつかが素直に感動できなくなる。

とはいえ、いかにもやりすぎなのは悪者教師の描写くらいで、
他はまあ許容範囲か。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もりり

4.5元気が出る

2018年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD、VOD

泣ける

笑える

楽しい

気持ちが沈んでいる時に観ると元気が取り戻せる映画。
常識にとらわれた学校の教師と可能性を信じた塾講師の鬩ぎあいが楽しい。素直な心と力強い意志が有れば遥かに高い目標も達成出来ることを表現しているが、単純な話ではない。何度も何度も壁にぶつかり乗り越えてゆく努力の様子を有村架純が熱演している代表作。最初から結末がわかっているのに観てしまう。受験生には必見の作品。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
ミネルバ250

3.0名古屋の

2018年4月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

子だったのね。
今は何してるんだろうね。
有村架純かわいい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
てん

4.0面白かった

2018年3月20日
Androidアプリから投稿

内容が素晴らしい。

家族愛と希望を与えてくれる作品でした。

またみたいお勧め作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kumakuma

4.5泣けます

2018年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

人生まだまだやれると思える映画です。
受験生だけじゃなくてどんな世代にも元気を与えられる作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ラヂオ

4.0想定外に楽しめた。

2017年11月20日
iPhoneアプリから投稿

期待せずに見始めても飽きさせないストーリー展開。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sumomojam

5.0感動

2017年11月12日
iPhoneアプリから投稿

勉強がんばれる!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なき