モアナと伝説の海のレビュー・感想・評価
全384件中、261~280件目を表示
心が洗われる海
海と友だちのモアナ。その美しすぎる映像美はため息が出てしまいます。
海の描写だけでなく、とにかく「きらめき」のシーンがもの凄くこだわって作られてる!波、カニのこうら、支えてくれる先祖、ティフィティの魔法。
マウイとのバディっぷりも王道だけれど良かった!邪推しすぎて裏切られるかと思いましたが。笑
歌もしかり、鳥肌の立つ映像体験が出来ます!!
海の描き方、2人の友情。
T-JOY品川にて観賞(吹替版)
面白かった!
アナ雪とはまた違うテンションで音楽とストーリー両方とも楽しみながら観れました。
強いて言うならもっと音楽のレパートリーが欲しかったかな?
あのメインの音楽が沢山出て来ていいけどそればかり的な印象があった。
ディズニー映画なのに恋愛要素ゼロなのが珍しと思ったけどない方があっさりしてて観やすい印象がありました。
DVD買うと思います!その位面白かった♪
やっぱりディズニーはイイ
モアナの可愛さ、素直さ、強さに心から感動しました!!
自分の生き方を決めるのは自分なんだ、というメッセージが真っ直ぐ伝わってきました。
両親の元から旅立つ時に、お母さんにぎゅっとされるシーンで涙…。
落ち込んでどうしようもない時に、おばあちゃんの精霊に励まされ、奮い立つシーンで涙…。
ティ・フィティに心を返すシーンでまた涙…。
ストーリー的には何となく読めちゃうんだけど、
映像がすごく綺麗だし、歌もいい。
最後まで飽きずに楽しめました。
家族揃って大満足
やっぱりデズニーやな
我々全員が「モアナ」なのです!
文句なしの満点、お薦め作品でした!
「アナ雪」もそうですが、最近のDisney作品は、
観た人により感じるポイントが異なります。
私は次の3点の感想を抱きました。
まず、主人公のモアナは、「海から選ばれし人間」ですが、
実は、この世に生を受けた我々全員が、
「選ばれし人間」なのだと思います。
「役に立たない命」や「無駄な命」など無いのです。
だからこそ、
「保守的」にならず、「恐れずに挑戦する」事が
必要なのです。
次に、命の女神の「盗まれた心」とは何だったのでしょうか?
難しいですが、私には、「他人(多様性)を受け入れる心」と感じました。
米国大統領のトランプが失った心です。
最後に、マウイの「釣り針」は、何を暗示していたのでしょうか?
マウイは、釣り針により、不思議な力を持ちました。
私には、「identity」と感じました。
人は、個性により魅力を発揮します。
これは、人種・宗教・民族・肌の色と理解しても良いと思います。
最近は、字幕版の上映がほとんど無く、今回も「吹き替え」でした。
日本の英語教育はどうなっているんだ?!
でも、流石Disneyです。Nice Castingです。
夏木マリは期待どおりでしたが、尾上松也には、ビックリ!
歌も語りも、期待以上で超一流でした!
近い将来は、劇団四季に演じてほしい作品でした!
Michi
古代ポリネシアの民の冒険にワクワク!
近年のディズニー系の映画で海物「ニモ」や「ドリー」を
なぜか見逃してきたので、とにかく海描写の美しさに驚かされた!
まるで本物の海のようでした。
話は楽しいですね。
モアナが現代っ子っぽくちゃっかりしてて笑えます。
何よりも、古代ポリネシア系の人々が大海を渡って
東南アジアから南アメリカ大陸にたどり着いた
奇跡なような冒険の旅を画面で観せて貰って
もう、ワクワクします。
それだけでも値打ちもの!!
で、時間があれば吹き替えも字幕も観るのですが
今回はマウイ役の尾上松也さんが良い!!
さすがに歌舞伎の御曹司!
マウイは人と神の間にあるもの、
ある意味自分は特別!と言う意識がある存在なので
特別な世界で育ってきた松也さんには良い意味で
身に付いた感覚だと思う。
歌も上手いし、吹き替えも声優に劣っていなかったと思う。
で、
話のところどころに、どこかで観たような光景がちらほら!
これはアニメでやりたかったでしょうね。
おばあさまの化身が海を渡ってくるシーンは
ああ、「ライフ・オブ・パイ」
この軍団はもしや「怒りのデスロード」を通ってきたのか?
あれ?ここって「腐海の底」?
おお、これは「海のトリトン」の大海亀?
まさか、巨神兵?
最後は、しし神さま?
意地悪ではなくて、表そうとしているものが同じなので
そういう描写になるのは仕方ないかな〜
まあ、ご愛嬌ということで楽しんでください(笑)
海に行きたくなった
マウイの成長がいい
2D吹替版で鑑賞。
モアナとマウイのキャラは魅力的。だが、モアナよりもマウイの方がキャラが立っていたし、むしろ彼の成長物語と言っていい。人の役に立ちたい、好かれたいという思いの果ての行き過ぎた行為によって人々に迷惑をかけてしまった過ちを認め、過去にまるで歯が立たなかった溶岩の魔人に挑んで行ったのだから。そして何よりも大事にしていた釣り針への執着心も捨てられた。
最近は傑作ぞろいだったディズニーにしてはイマイチの出来ではないでしょうか?
アナ雪と比べると、道化役のニワトリが気持ち悪いだけ。同じような役回りのオラフには敵わない。
音楽もアナ雪には敵わない。
ストーリーも捻りがない、メッセージも分かりにくい。
それでも普通に楽しく観れるレベルの面白さではあったけど。
美しさと質感が極上
全384件中、261~280件目を表示