劇場公開日 2015年8月22日

  • 予告編を見る

ナイトクローラーのレビュー・感想・評価

全270件中、41~60件目を表示

3.0サイコパス映画

2020年10月11日
iPhoneアプリから投稿

前情報なしで鑑賞
パッケージの感じ的に、主人公は段々おかしくなっていくのかなと思ったけど、冒頭からまともではない感じ
ギョロっとした目がいいね

ハウス・ジャック・ビルドとかアングストほどぶっ壊れてはない

それほど目立たないサイコパスなら、自分の信念とかこだわりとか曲げないし人生成功できるのかも?
と思える映画

コメントする (0件)
共感した! 3件)
うりー

3.5良い映画だけど、個人的に嫌い

2020年9月15日
PCから投稿

良い映画でしたね。

でも個人的には演技が良すぎて、「こいつ嫌いだーーー」ってなりました。

評価が高いのもわかる狂気がありました
しかし、それは僕的にはあまり好きではない狂気だったなと思いました。

ちょっと現実に有り得そうな狂気だったからです。
エンタメよりの狂気だったらもっと映画っぽく見れたのになと思いました。

常に冷静で、犯罪までは侵さない(死体の位置ずらすだけ)、そして需要もあり、金になる。
脅すのも控えめで、暴力もなし。洗脳くんでもなく、屁理屈とレトリック。
完璧すぎる文句でもなく、中途半端な知識感。

終始しっくりくることもなく、単純にこいつ嫌いだなと思わせてくれた。
いい役者ですね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
asa89

5.0ジェイク・ギレンホールの可愛くも恐ろしいそのお顔

2020年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
唐揚げ

3.5メモ

2020年8月24日
iPhoneアプリから投稿

・メディアのあるべき姿を考えさせられる作品。資本主義の枠組みにおいては、本作品のように視聴率至上主義に陥り易い。
・社会構造(貧富の差が大きい)、テレビ視聴者の属性(低所得、低学歴層が)、アメリカの社会問題(人種差別等)から自助努力では情報の真正性を担保させ難い。帰省などの仕組みの導入が必要ではないか。
・フレーミングやストーリー創作をすることで情報の受け手に画一的な印象を与えている事がよくわかる。
・本来プロダクトアウトであるべきメディアがマーケットインになった結果、情報操作や特定の内容に偏重した報道を生み出している。
・主人公の成り上がりストーリーが妙に気持ちがよく、重苦しいテーマの割に爽快な気分で見られる。一部法令違反をしているものの、真っ当な努力をしている点も好ましい。(トライ&エラー、PDCA、相手を揺さぶる交渉術、雇用によるレバレッジ、無駄のない設備投資)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SF好き

3.0これもアメリカンドリームか

2020年8月13日
iPhoneアプリから投稿

最初から最後まで胸くそ悪いという、なかなかない映画です。感情の起伏の幅が非常に抑えられ胸くそ悪いとしか思わないのだが、主人公ルーの感情の高まりとその抑制が面白く、ブロークバックマウンテンのお兄さんとは思えない醜男ぶりがまた良くて、なかなか味わえ深い作品でした。しかし胸くそ悪すぎて、誰のためにもならない、社会正義や社会利

コメントする (0件)
共感した! 4件)
redir

4.0これぞ天職

2020年7月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

事故現場の悲惨な状況だけを狙って撮影するカメラマン。
こんな不幸な状況をなんとも感じない、主人公ルーのサイコっぷり、邪魔する奴は容赦なく潰す非情さ、どんどんのし上がっていく様はまさに天職だと思った。

それと、アメリカの報道の異常さにビックリした。日本では考えられない過激さ、それを求めている視聴者。

ジェイクギレンホールの怪演が主人公への不快感に大きく貢献してた。
特に、カメラマンとして参加した一度目の現場で、別のカメラマンの後ろをついてった時のあの距離感の近さ、表情にめちゃくちゃ気持ち悪さを感じた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いたかわ

3.0一番タチの悪い人間

2020年7月23日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

知的

ジェイクギレンホールの演じる主人公、ルーのサイコパスっぽい目つきがまず最高に不気味。(感情が無いというか、一定の感じ。とても上手です。)

いますよね、こう言うタイプの人間…。関わりたくない人間一位です。無意識のモラハラ、頭が良いので最もらしい言葉で他人を丸め込み、無慈悲。
おまけにサイコパス。

こういったタイプを上司など職場で上の立場にもつと、とても厄介。

そして自分の都合に良いように頭を使うので、なかなか死なない。しぶとく生きる。ボロが出そうになると丸め込む。めちゃくちゃ怖いです。

あー、、胸糞悪かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
H.Y

4.5おかしな世界

2020年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この業界は正直狂ってると思う。

ジャーナリズムとは一線を画す、とりあえず刺激的な映像が撮れれば何でも良いという世界。

もちろん、映像撮る側の倫理の問題もあるけど、この映像を本当に求めているのは誰か?ということを考えると、主人公だけが狂気に囚われているわけでもない。

視聴者含め、全員が共犯。

そして、最後こういう終わり方をするとは・・こんな手口を使った男が、ごく普通に(おそらく有能な人間として)仕事をし続けられる。

これがこの世界の現実なんだろうな、って感じる。
そういう終わり方。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yone

3.0己を受け入れどこまでも愚直に歩むクズ

2020年6月14日
iPhoneアプリから投稿

ギレンホールの演技が光ってた。

ネットでかき集めた格言ばかり使う薄っぺらなクズ(ギレンホール)のサクセスストーリー。

根本的に歪んでる人間が成功していく様は胸糞悪いものだけど、その愚直さはどこまでもマスコミに適したようにも思えて、ただ感じ悪いだけの映画にはなっていない。
むしろ惹かれるものすらある。

報道も商売である以上、プロパガンダであり、そこに人の欲がある。
二重思考を経て、全てが偽善の上に成り立つ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
雪村

4.0天職

2020年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆい

4.5かなり良かった!

2020年6月2日
PCから投稿

主演のジェイク・ギレンホールがめちゃめちゃ良い!ヤベぇ奴の演技が最高にキマッてる!
昨今の日本の報道も異常と騒がれ、視聴率が取れれば何をしたっていい!というあながち共感も出来る部分のある映画だった。あと少しタクシードライバー感を感じた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
aaaaaaaa

3.0非情さに全然共感できない、のが逆に狙いなのか?

2020年5月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Ms. Parnassus

4.0力強い

2020年5月20日
Androidアプリから投稿

思えば、初めから異常な男だった。どこかたがが外れており、彼と関わらないことが正解だと思えた。
しかし、次第に彼の生命力に引かれざるを得なくなった。生命力と異常さは紙一重ということもよくわかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nobuosan

4.5斬新な

2020年4月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ラスト。

普通この手のストーリーは、ラストで主人公がツケがまわり、バッドエンドの流れだが、益々波に乗り力を持つ終わり方は驚いた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
REpower

4.5新しいダーティーヒーロー

2020年4月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 18件)
bion

3.5予想に反して

2020年2月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
みんも

4.0最後まで貫き通した冷酷さ

2020年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
カツカレーライス

4.5人間どこに適正があるかわからない。

2019年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

興奮

人生最悪の瞬間に、颯爽と現れる人間嫌い。ホント最悪ですね。ジェイクギレンホールの全く本心が掴めない表情が、さらに不安感を煽ってくる。ただ、そう見えるだけで、ブルームは常に自分の欲求に素直だし、勤勉である。その不安定なキャラクターが物語すべてを作り上げていく。ラストは想定してなかった。そっちなんだ。
笑った。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
neko

3.0ジェイクが本当にそういうヤバい人に見えてくる… そのシーンにこの音...

2019年10月30日
iPhoneアプリから投稿

ジェイクが本当にそういうヤバい人に見えてくる…
そのシーンにこの音楽持ってくる?っていうチョイスがセンスあるなーと思った

コメントする (0件)
共感した! 3件)
aco

4.5社会不適合者のサクセスストーリー(?)

2019年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
タバサ