イニシエーション・ラブのレビュー・感想・評価
全388件中、381~388件目を表示
予告って本当に難しいね
予告があれだけ挑戦的だと色々勘ぐって観てしまいます。
A面からB面に変わった時、子役が大人になるわけじゃないんたから、そんな変化するわけないよね、、、となると、、、
結果として時系列も落ちも想像通り過ぎました。
でも、あの予告だから観ようと思った訳で、ただの恋愛映画の様な予告では観てなかったでしょう。
全く前情報がなく観てれば、驚きと共に楽しめた作品だった思います。
物語の構成はよくできてる。
原作は全く未読です。 予告編であなたはすでに騙されてる!っと、何度もやってたので気になったので鑑賞。
騙されましたね~ でも、もう1度見直したいですね~w まだちょっと分からないところがあるので(^^;
ネタバレになるので、細かい事は言えませんが、松田翔太のキレっぷりがハンパなかったですww あっちゃんは時々可愛い部分はありましたw
またもう一度観ようかな…(笑)
予備知識なしで見た方が良い
まず、予告編はまだいいとしてチラシは明かしすぎ。ここで読めちゃう人もいるんではないだろうか?それにこの構成は知らされない方が絶対良い。だからチラシはよく見ない方が良い。予告編もなるべく見ない方が良いかな…
作品としては、本当によくできてる。
正直、オチはちょっと読めたけどそれでも良くできてる。
あまり言うとネタバレになるのであまり明かせないが、まず冒頭から「え?」となる。
それから前田敦子が今までの作品で一番のハマり役。〈吉高由里子〉と同じで明るい役の方がAKBを消せてる感じがあって良いと思った。
あと楽しんで作ってるような感じがあって雰囲気がなかなか良い。
最後、80年代を知ってる方はもう懐かしくて仕方がないかと。ここは堤幸彦監督のセンスを感じた。
とにかく原作はどうなのかわからないけど映画ならではの作りになっていて見終わった後、友人と語れる作品。
二回目はすぐにではないけど見たくなります。
でもミステリーファンは物足りないかもね。
おちゃらけた感じだし、「で?」って思うかも。
だけど気楽に騙されるとしては全然オススメできる作品。
友人とか恋人とかと一緒にどうぞ。
全388件中、381~388件目を表示