「最低なのが最高」神様なんかくそくらえ LEMONさんの映画レビュー(感想・評価)
最低なのが最高
最低なのが最高
ニューヨークの底辺
寒そうな街並みも
意味のない会話も服の着こなしも
地下鉄の乗り方も
リアルすぎる、、
堕ちはじめたらどこまでも堕ちる。
そんな一面も人間は持っている。
自堕落な生活、
甘え、腐っている人間関係、
安い自尊心と怠惰に満ちた無意味な会話。
中毒性があり、心身を蝕み、深みに引きずり落とすのはドラッグだけではなく、
このような彼らの生活そのものだ。
自分には関係ないと思う彼らの生活は、
一方で確かに存在する人間と世界の一面でもある。
本作の圧倒的リアリズムは、
私たちが普段軽蔑しつつも異質すぎる「底辺」の世界を体験させてくれる。
図書館にいるホームレスがどんな気持ちで紙切れに数字を羅列するのか?その後どこに行き誰と会うのか?
そんな背徳的な好奇心を満たしてくれる。
自分の今の生活は 彼らの生活と全く別世界ではなく紙一重だ。
どこかで間違えたらそうなってたかもしれない。
この先ある日突然心の糸が切れたらそうなってしまうかもしれない。
決して関わりたくない居心地の悪い世界を温かい恵まれたいまの自分の世界から観察するという 自覚的な軽蔑を含む安心感と、
実はその世界は確かに現実に存在し、
何か一つボタンのかけ違いがあればそうなっていたかもしれないという自分の世界との距離感を本能的に感じ、そこから生まれるドキドキ感。
そんな背徳的でハラハラする体験はドラッグの疑似体験に似ている。
007で私たちは国際的なスパイの人生を疑似体験できる。
この監督の映画では たまに見る社会の底辺の人生を疑似体験できる。
安っぽく不愉快な音楽の演出も彼らの生きる美しさの存在しない世界を表現するのに効果的だ。
何がメッセージなのか?
とか考えてると答えは出ない。
見る者と、非常に高度でそれでいて直感的な駆け引きをする。刺激的な作品。
あと、
次作good dayと同様、
今作も終わり方が最高。
さすが。