虎影のレビュー・感想・評価
全30件中、21~30件目を表示
ウ○コは大事(笑)。ツッコミ無用の痛快時代劇アクション!!
【賛否両論チェック】
賛:予想以上に笑えるシーンが多く、主人公の活躍も痛快。
否:グロいシーンがかなり多いので、苦手な人には不向き。ツッコみたくなるようなCGのシーンも満載なので、現実主義な人にも向かない。
荒唐無稽、ツッコミどころ満載の、ザ・娯楽映画です。CGを駆使したバトルや、小ネタ満載のやりとり等、想像以上に笑えるシーンが多く、イイ意味で意表を突かれる人も多いと思います。
「呪怨が来るぞ・・・」
と怪しげに近寄ってくる男が、実は「呪怨」の監督だったりして、思わず笑ってしまいます(笑)。
勿論、ただ痛快なバトルだけではなく、愛する家族を守るために、危険も顧みずに走り続ける主人公の姿に、心動かされる内容でもあります。
グロシーンや下ネタ、意味不明なシーンもかなりありますので、どちらかというと真面目に観るよりは、娯楽として気軽に観る方がオススメです(笑)。
イケメンの困り顔
『昼顔』以降、セクシーの権化としてわっしょい担がれてる感しかなかった斎藤工さん。
無用なアップの長回し、不自然なボディタッチ、唐突な上裸、伝家の宝刀「壁ドン」・・・そんな演出はここには一切無く、むしろ少し情けないとーちゃん忍者役。
なのに、すごく魅力的。
困り顔がこんなにも似合う俳優さんもなかなかいないのではないだろうか。
(だいたい昼顔でも終始困ってたし)
彼以外の俳優さんも全員その役を魅力たっぷりに演じている。
変態ツダカンさんなんてその最たるモノ(褒め言葉)。
その上、革新的な衣装など方程式にとらわれない画面作りで、最後まで一気にかけぬけました。
斎藤工さんが「日本一セクシーな俳優」と思っている方にこそ観て欲しい。きっとギャップ萌えしますよ。
観れば観るほど愛おしい。
絶妙なバランス感
とにかく『虎影』
面白かったです
西村ワールドのエッセンスが随所に散りばめられていて面白かった! 主...
最高『虎影』
全30件中、21~30件目を表示