世界から猫が消えたならのレビュー・感想・評価
全342件中、281~300件目を表示
映画讃歌
確かに期待が過ぎた気もしますが、良かったです。
宮崎さんの表情は最高!!
二人の関係に海外旅行はそぐわなかった。
やっぱり海外の映像は・・・・合わないかな?
産まれてきてくれてありがとうをもっとフューチャーしてほしかった。
あんだけ期待させすぎるから、ネガティブなレヴューばっかりになったんじゃない?僕もそうだけど。
はじめからファンタジーなのだと思ってみていれば、腹も立たない。猫がかわいいと思ってみていれば、泣かせようという演出にイラつかない。
ずっと前から予告で期待を膨らませてきたのに、それに見合う満足はなし。滝の前で何を叫んでいるのか気になっていたが、「生きる決意」を感じるよりも、メンドクサイ女だな、っていうのが正直な感想。
アンチレビュー多いけど深いい作品でした!
アンチが多いのは、原作信者なのか・・・
それとも身近に死や別れを経験しなかったり・・・
鑑賞中に・・・もし自分や身内が死んだらって頭に過ぎったなら、この作品の言わんとする事がわかるような気がする。
そして周りの何かが無かったら出会ってない人もいるって事に考えさせられた。
主人公と両親・恋人・友人・猫・旅作で出会った人との繋がりストーリーが、絶妙にフラッシュバックして最後のあのシーン。。。あの一言。。。深いです
〜☆4.2
親に子・・・ペットを想えば、☆1とか2つける作品ではないですよ。
命より大切なものがある
原作は出た当時に読んで、ええ話やな〜ぐらいであまり記憶には残ってない状態で鑑賞。
確かに命が無いと人間なにも出来ないのですが、時に命よりも大切なものがある、といったモノが感じられたような…
しっかし、海外ロケは必要だったかな?
時計が消えるくだりはもう少し詳しく描いて欲しかったかな。
しかし、濱田岳には泣かされた…
僕も映画好きだし、海の上のピアニストは大好きな作品なので、その名言が出てきた事に大感謝^o^
なんにせよ、悪い作品ではなかったですよ〜
泣かすシーンがベタどころ盛り合わせではあったけれども〜(笑)
映画プロデューサーの原作らしく映画愛感じられるストーリー。 でも自...
映画プロデューサーの原作らしく映画愛感じられるストーリー。
でも自分の命のために映画も猫も消したらいけない。 代償が大きすぎるし、それはやっぱ人々のためにもね。
何もなくしたくない
けっこう泣いてしまって(ToT)
自分のなかで、これがなくなってしまったらとか、考えてしまった.‥
最後はかなしいのかな?前向きになるのかな?
ぼくは、前向きの方かな!
パセリは消えてもいいかな.‥
評価が分かれるところ・・・・かな
告知や番宣で面白いかもと思ってみてみました。
佐藤健は嫌いじゃないし。
でしたが・・・・
設定にリアリティーが全く感じられなかった・・・
キャスティングにも問題あったかもしれませんね・・・
佐藤健に今回の2役は荷が重すぎたと思います。
もう一方の役はベテラン俳優がやっていたらもう少し違ったかも・・
観る気満々だったにも関わらずかなりの時間寝むってしまいました。
期待外れ
私が期待しすぎていたのかもしれませんが、私個人としては残念でした。
原作読んでないのですが、
終始 在り来たりな内容。
泣けるとよく言われていますが、泣けるアピールする割に泣けない。
最後まで大して盛り上がらない。
期待していた分、残念です。
強いて言うならば、宮崎あおいさんの滝の前でのシーンがよかった。
濱田岳くんと宮崎あおいさん、、良いです。
考えてはいけない
原作未読
ただただ逃げて母親の生に向き合わなかった主人公が自分の生にも向き合わず逃げ出してセンチメンタルに浸る話か?
色々消えたのは妄想だったてことだよね?
電話が消えた時点で気付けよっていう思いと、そもそも余命宣告されたか?というモヤモヤ感が残った。
何よりも本当に困った時にという手紙が…何だそれ!?空気感は結構好きだけど、このアホな件で冷めた。
A stirring cinema。・゚・(*ノД`*)・゚・。
I could not hold back my tears while seeing this cinema. #せか猫 #佐藤健 #宮崎あおい
メトロポリス
まさかの映画好きの話だったので、序盤からするりと世界に入り込めました。皆の中にもきっとあるであろう、しかし考えてみることもほとんどない繋がり。そこをファンタジックに柔らかく描いた作品だなぁ、と思いました。
原作と同作?
原作で感動し劇場へ。
重要な部分であると思われる設定、場面がことごとく無視されていることにがっかり。
それでも役者の演技が素晴らしく、主人公の設定(年齢・猫と暮らしているとこ(笑))が自分に近いところもあり泣けました。
原作を読んでる人は、出来るだけ頭を空っぽにして観た方が入り込めると思います。
全342件中、281~300件目を表示