予告犯のレビュー・感想・評価
全250件中、61~80件目を表示
良い作品でした。生田斗真やるなあ。
負け組の逆襲
●誰かのために。
思ったより深くて面白かった
予告犯。
最初は、単純なバイオレンス映画か?と、思ったら、熱い作品でした。
主人公の生田斗真も、派遣社員として一生懸命働いても、実際には評価されず、社会の居場所が無い事への当てつけか?と思いきや、実は違って、そこに熱い思いがありました。
自分が今、生きていることへ、少し考えさせられる映画でした。
オススメです
切ない
設定は面白い
貧困は自己責任?
予告犯でえぐり出される社会問題。
貧困とワーキングプアに陥る人々は
女刑事が言うように、本当に
「甘ったれた結果=自己責任」なのか?
家庭や環境の問題で
十分な教育を受けられなかったヒョロ。
劣悪な労働環境の中
身体を壊して仕事を辞めざるを得なかったゲイツとネカフェの店員。
カンサイとノビタには事情があったのかは分からないけど、ノビタの吃音気味なところを見ると、何かしらの精神疾患があったのかも。
そして、這い上がろうと努力しても
待ち受けるのは違法な労働と搾取。
貧困層を食い物にした、いわゆる「貧困ビジネス」によって、彼らは更に搾り取られ、追い込まれてしまう。そしてついに…
ここに描き出される現象は
本当に自己責任の結果なのか?
自己責任で片付けていいものなのか?
女刑事が言うように、
「社会のせいにするな、甘ったれるな」
というのがまさに今の一般的な世論。
「本人の問題」として片付けられるからこそ、産廃場のような貧困ビジネスや、ベンチャー企業のような労基違反の会社の存在が、「社会問題」として認知されない。
だからこそいつまで経っても改善しない。
これが純然たる事実だと思う。
「日本にも貧困がある」という現実から、
目を背けているだけで。
予告犯はいろんな見方があると思うし、
本筋とは的外れな感想を書いてしまったけど、私はこの貧困という社会問題をしっかり描いていたことを評価したい。
この映画をきっかけに貧困層の問題に興味を持つ人が出てくれれば幸いだ。
いい意味でだまされた
サスペンス系が観たくなって借りましたが、ただの刑事物だと思っていたので、いい意味で裏切られました。こんなにも涙を誘い、メッセージ性の強い映画だったとは…
シンブンシの活動は、社会に批判的な若者が、ヒーロー気取りでしてるように思える。でもそれは、その目的を知らなければの話。
本当に、最後の最後まで仲間思いなゲイツ。
ゲイツの意思をしっかりと感じ取り、次に進む仲間たち。その温かさに、心を打たれました。
話を理解した上でもう一度観てみると、
その後の展開がわかっているので、1回目よりも泣けるシーンが多かったです。
”生き残ったら死んだ奴のせいにしろ”
”大切にしろよ(傘)”
など、伏線になるところも多く見つけられました。
裕福な日本にいても、逆境や差別に悩む人はたくさんいる。自分を守るためなら他の人を犠牲にだってできる。(これが自尊心ってやつですかね…)
そんな現状に心を傷めましたが、希望を持って動けば、いつか浮かび上がれる日が来るということを教えられました。
”それが誰かのためになるなら、大きなことではなくても、人は動く”
まさにその通りだと思います。
予想しない結果
全250件中、61~80件目を表示