ストロボ・エッジのレビュー・感想・評価
全108件中、1~20件目を表示
暴走する黒島さん(結菜)
ほんわかな気持ちで観ればいいだけの映画なんだよね。
どこまでもいい人の主人公ふたり中川さん(大志)、有村さん(架純)は頑張ってるんだよね。そして井上さん(裕貴)も。みんな、さすがだ。
ただ、黒島さん(結菜)はこの映画でもマイペースというか、いつもの調子だ。そしてさらに悪いことに、脚本がまた、彼女の存在する位置をスムーズに組み込めてない。時間限界があったのかもしれないね。
黒島さんが登場(転校)してきてからの展開は、正直、酷い流れだなあ。^_^
今の俺の感想はけっこう酷いので、原作を読まないとならない。今のままでは、原作に冷たすぎるんだろうな、と俺は思っている。
たくみくんが好きだから、たくみさんとになこさんがうまくいけばいいな、と思ったとか、すごくない?
おまけ1
学園祭は、やはり高校生活の華だよね。
おまけ2
井上さんが最後に言ってるね。「あなたたち二人、ホントに似てる。相手を思うどこまでもいい人で、そんな自分に満足してるでしょ」 そういうの、あるんだろうな。
【”善性在る男女高校生達の恋のトライアングルじゃなくって恋のスクエア。”を描いた作品。そして、今作の主要キャスト達のその後を考える。皆さん、大スターになったモノである。キャスティングの妙である。】
■高校1年生のニナコ(有村架純)は、一見クールな同級生・レン(福士蒼汰)の優しさに触れるうちに初めての恋心を抱く。
レンに年上の彼女マユカがいることを承知で駅のプラットフォームで告白し、案の定フラれる。
それでもレンを想い続けるニナコの真っ直ぐな気持ちは、少しずつレンの心を動かしていく。
一方、ニナコが好きなレンと中学時代は親友だったタクミ(山田裕貴)は、自分の気持ちを抑えて二人を想う。
そして、中学時代にレンとタクミの仲を疎遠にした、小悪魔的なマオ(黒島結菜)が転入してくる・・。
◆感想・・になってません。
・観ていて、非常にジレッタイ映画である。
皆、相手の事を考えているから、ホントの自分の気持ちを愛する人に素直に伝えられないのである。冒頭のニナコの告白シーンを除いて。
ニナコを演じた有村架純さんは、今作の次の「映画 ビリギャル」でその可愛らしい笑顔に魅了された女優さんである。そして、ご存じのように今や邦画若手女優のトップランナーである。
・同性から見ると、自分の想いを抑えてニナコをレンの元に送り出すタクミがとても良い男だと思う。
そして、ご存じのように、タクミを演じた山田裕貴さんも、今や邦画若手俳優のトップランナーである。
・同性から見るとレンは、イケメンなのに何処かジレッタイ男である。自分の気持ちを素直に出せないのであろう。
レンを演じた福士蒼汰さんも、その後数々の主演映画を観て来た。
好きな作品は、「ちょっと今から仕事やめてくる」(吉田鋼太郎さんのパワハラ演技に慄きつつ、涙したモノである。)と「旅猫リポート」かな。
福士蒼汰さんは、弾けんばかりの笑顔が魅力だと思うからである。
最近、映画で観ないのは少し残念である。
・小悪魔的なマオを演じた黒島結菜さんの存在が、この映画ではスパイスとなっている。レンとタクミを手玉に取りながら、自分の想いを貫く少女。怖い・・。
黒島結菜さんの映画で、一番記憶にあるのは多くの人は「カツベン!」だと思うが、私は「明け方の若者たち」で、彼女が演じた謎の女のインパクトが大である。
”ええっ、そんなシーンを撮って大丈夫なんですか!!”と当時、思ったモノである。
<今作は、現在観ると実にキャスティングに長けている事が判る作品である。4人のメインキャラを演じた当時若き俳優さん達が、その後ドンドンスターダムにのし上がって行くのであるから。
そういった目線で今作を観るのも、面白いのではと思った作品である。>
美しい映像と抜群のカメラワーク。
花火をバックにしているシーン。
信号が赤になるシーン。
夕日が落ちる浜辺のシーン。
電車や駅のシーン。
それらはCGではなく本物。
さすが合宿して撮影しただけある映像に仕上がっていると思った。
エキストラ総勢2000人。
アドリブも多数あり。
全体的にリアルな感じで良かった。
『キル・ビル』の映像のように画面を分割して、各キャラの表情を同時に見せていたが、そこだけはチープな印象。
映画が面白かったので原作の漫画も読みました。本作を視聴したのがきっかけとなり『ストロボ・エッジ』という作品がとても好きになりました。
さらに、原作者の咲坂伊緒さんの漫画『アオハライド』も全13巻読破しました!
主要キャラが優しい。
恋を素敵に描いている。
大人でも恋のトキメキを味わえる作品。
キュンキュンする
原作は読んだことないです。
福士蒼汰の顔が良すぎてキュンキュンした。
一番キュンキュンしたのは修学旅行?ではぐれちゃって、蓮の服を借りて後ろから袖をまくるところ。やばかったです。
演技力の上手い下手はわからないけど、福士蒼汰と有村架純は少女漫画から飛び出てきたようなビジュアルで眼福だった。
表情の作り方も上手いと思った。表情を見て二人が何を考えているかがわかる。
また、になこちゃんに感情移入しすぎて何度か泣いてしまった。
蓮は正直何考えてるのかわからないです。
彼女と別れて傷心しているところ、自分のことが好きなになこちゃんを気になり始め好きになるって、、
少女漫画だからいいけど現実だったらそういう男のことをクズって言うんですよね笑
蓮はビジュや性格、雰囲気がかっこいいけど、本当にかっこいい男は安藤くんだなー。って思った。
安藤くん報われてほしい。幸せになって。
文化祭とか、一緒に帰るとか、花火大会とか、好きになった人に彼女がいたとか、青春少女漫画の要素がたくさん詰まってて良かったです。私は好きな映画です。
優しすぎて退屈
原作未読
原作は『アオハライド』『思い、思われ、ふり、ふられ』の咲坂伊緒
監督は『雷桜』『きいろいゾウ』『オオカミ少女と黒王子』『彼女の人生は間違いじゃない』の廣木隆一
脚本は『OVER DRIVE』『滑走路』の桑村さや香
コメディー要素無し真面目な学園ラブストーリー
誰も死なないしエロス無し
アクションもなし
謎解きもSFの要素もない
以前は観る気にもなれなかったが有村架純が可愛すぎて役者として過小評価していたことに気づいて彼女の出演作でまだ観ていない作品を観てみようと思った次第
木下仁菜子(有村架純)と一ノ瀬蓮(福士蒼汰)と安藤拓海(山田裕貴)と是永大樹(入江甚儀)はクラスメート
仁菜子は蓮に片想い
蓮にはカノジョがいる
大樹は仁菜子に片想い
蓮の友だち拓海も仁菜子が好きで積極的にアプローチ
蓮のカノジョは大樹の姉でモデルの真由香(佐藤ありさ)
拓海の中学時代の元カノで実は蓮が好きだった杉本真央(黒島結菜)
真由香と別れた蓮は本格的に仁菜子を好きになるがそれであっさりと丸く収まるわけでなく
気の抜けたコーラを飲んでいるような感触だった
すべっているピエロを見せつけられているような居心地の悪さ
原作を読んだことないからまだマシなのかもしれないが原作厨ではないのでそれも微妙
原作ファンが満足するような作品なら楽しめたかどうかわからない
そもそも原作が好きなタイプの漫画ではない
典型的な普通の女の子向けの漫画で平凡なおじさんが楽しめるようなジャンルではない
ときめかない
おじさんのハートふぁんふぁんしない
こういう漫画ばかり書いている漫画家なんだろう
映画化されなければ存在すら知らなかった
出演者のファンなら観れそう
そうじゃないとちょっとキツイ
それほど退屈な内容
人によっては時間の無駄になるだろう
好きな監督でもなければ好きな役者が出るわけでもないし好みのジャンルじゃないなら観ないほうが良い
「女はつまらない」は一般論だが残念ながらそれがドハマリの駄作
長めの原作を一本の映画にまとめる困難さは理解できる
それでもやるのがプロの脚本家であり自分は桑村さや香は合わない気がする
あとこの作品で大樹って必要なかったと思う
大樹をカットして少しでも原作ファンが好むエピソードを入れるべきだったのではないか
エンドロールは名曲『愛唄』
GReeeeNじゃない!
有村架純?おまえが歌うんかい
いや有村架純じゃない
whiteeeen?
GReeeeNの妹分?
カラオケなら上手だけどプロとしては・・・
リトグリくらいの歌唱力を求めたい
こじれた人間関係に居続ける、その根性もの。
原作をぎゅぎゅっとした感がすごい。実写化の難しさを感じた。 好きに...
すべてが無いね…。
がっかりだった(+_+)
いーんだよ、それで。
全然だめ 最悪
陳腐なストーリー
全108件中、1~20件目を表示