映画 ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホームのレビュー・感想・評価
全4件を表示
同じ日々の繰り返しに退屈した羊たち。羊たちの取った行動が牧場主を行方不明にしてしまいさあ大変。これは羊が好きな牧場主と牧場主が大好きな羊たちの物語です。
昨年のクリスマス時期にも劇場でショーンを観ました。
数年前のこの時期も劇場版の新作を観た記憶が。ふむ。
なら今年のクリスマスも何かあるかも?
と思っていたら今年は劇場用第一作の再上映。わーい
サブスクでも観られるけど、映画館で上映するのなら
そこで観てみたいかも という訳で行ってきました。
都会から離れた牧場。主に羊を飼育している様子。
羊以外にも、牧羊犬やニワトリ、ブタや牛がいます。
牧場主は働き者で動物たちが大好き。
ひつじのショーンたちもこの牧場主が大好きです。
好きなのですが、同じ事が繰り返される毎日に
少し疲れてきたりしているようです。
” 少しくらい、自分たちにも休日を ”
そんなことを思った羊たち。
牧場主を家から遠ざけパーティーをしようと試みます。
寝ている牧場主をキャンピングカーの客室に運び込み
そのスキに家の中で盛り上がろう という計画です。
計画は実行され、ショーン達は楽しむのですが
牧羊犬のビッツァーに見つかってしまいます。 あらら
ここまでか…
諦めてお開きにしようとしたのですが、そのときに
牧場主を載せた客車が動き出してしまいます。 大変だ!
キャンピングカーはゴロゴロと離れた街に向かい暴走開始。
追いかける牧羊犬とショーン。だが追いつけません。
街の中、建物のカベに衝突してようやく車が停止。ですが
その際の衝撃で頭を打ち、牧場主は記憶喪失に。きゃー
一方、牧場主が居なくなってしまったショーンたち。
戻らぬ牧場主を待つのですが …戻りません(涙)
ショーンは決心し、街まで牧場主を探しに行くことに。
他の羊たちも変装(?)しながら街に向かうのです。
と、こうしてショーンたちの冒険が始まるのでした。
はたしてショーンたちは無事に牧場主を探し出し、一緒に
牧場に戻ることができるのか? というお話。
王道のストーリーをいく、正統な冒険物語です。
最後はめでたくハッピーエンド。・_・♪
ほのぼのした余韻で終われるのが嬉しい。
劇場の大きい画面で観れて良かった。
満足です。
◇あれこれ
■自走するキャンピングカー(客室のみ)
牧場主を載せたキャンピングカーが動き出してしまいます。
ころころゴロゴロと、街に向かってまっしぐら。
そんな都合よく、止まらずに動き続けるものかなぁ…
なんて思いながら観ていたのですが、牧場主と無事に再会し
街から牧場へ戻る際は、バスの後ろにロープを引っかけて
牽引されて走る場面を見て納得しました。(バスには無断…)
牧場は山の(たぶん高原)にあるので、街に向かう時には下り
しかありません。なので動力無しでも問題なしなのでした。
街で停車する際は、壁にぶつかるしかないのはご愛嬌♡
■ヘンな顔の犬
ショーンたちが捕まってしまい、捕獲した動物の収容所に入れ
られてしまうのですが、そこにいた先住犬(?)のヘンな犬。
誰かに飼われる事を夢にみて、見学者が来るたびにアピールする
のですが、いつも選ばれません…。しくしく
街の事情に詳しいこのワンコ君、ショーンたちを助けて大活躍
するのですが、最後は牧場主に拾われて牧場で一緒に暮らす事に?
…と、そのような展開にも結局ならなくて…。ぐすん
けれど最後の最後に、終の住処と飼い主が見つかるんですよ。
良かった良かった。 ほっ。
■最強の敵は動物捕獲員(…怖っ)
イギリスに本当にこのような仕事があるのか知りませんが、
ショーンたちの前に立ちはだかるのが動物捕獲員。
街中に出没する動物を見つけては動物収容所に送るのがこの
男の仕事(かつ、生き甲斐なのでしょう)。
ヘタな悪役も真っ青の、ラスボス感が満載の男でした。
■バリカン
散髪屋の前をフラフラと歩いているうちに
店内のバリカンに目がとまる牧場主。 …。
そして店内には、ヘンな髪形にされて怒り心頭中の男が。
店の中に入り、男に向かいあった牧場主。 走る緊張 と
男の体の向きを変えて座らせて、羊の丸刈りボーズに固定!
おもむろにアタマの毛刈り開始。 バリバリバリ バリバリバリ 。
てっぺんを丸く仕上げ、他は刈上げのヘアスタイル一丁上がり。
牧場主。満足。
客の男。沈黙。 …の後鏡を見て大満足の客。
しかも、なんとその客は地元の有名人だった。
その髪形が話題となって拡散し、あっという間に繁盛するお店。
スカウトされ、そのまま散髪屋で働くことになる牧場主。
記憶喪失で入院した病院を抜け出した牧場主が
その格好のまま、毎日バリカン捌きを披露する姿。
何ともシュールな日常でした。
◇最後に
羊も牧羊犬も人間も、意味あるセリフは口にしませんが
絵の動きと効果音と音楽とで、登場するキャラクターの
感情・心情が伝わってくる素晴らしい作品でした。
この後の作品も観ていますが、この作品が「ひつじのショーン」
の原点なんだなぁ と、すごく納得できる作品でした。
また新作が上映されたなら、次も観てみたいと思います。
☆映画の感想は人さまざまかとは思いますが、このように感じた映画ファンもいるということで。
セリフがなくても楽しい映画
来月新作が公開することや、グランベリーパークのプレオープンに足を運ぶことも兼ねて鑑賞。
確か観たことなかったような気がするが、この手のセリフがなく、コミカルなアニメーション作品は好きなジャンルの一つである。有名どころでいえば白黒時代ディズニーとかまさにそうだ。
セリフは殆どないが(字幕での説明はあるが)笑えて興味を注いでくれる。
昔はこういった作品が主流だったそうだが、時代が変われどこういう作品は見ていて本当に楽しい。
子供向けだとは思うが大人も十分たのしめる。笑いどころが明確で、終始クスクス笑えるシーンがあって飽きさせない。
ストーリーとしては毎日同じ生活を過ごし退屈を感じてしまったショーン達。
そこで外に出ようとするが外の世界はトラブル続きで最終的には、当たり前で時には退屈にも感じた日常を取り戻そうとする。その冒険ストーリー。
当たり前な生活、時間って時に退屈に感じることもあるけど同時に幸せなひと時なんだよね。凄く共感する。
来月の新作が楽しみだ。
犬もいいぞ。
アードマン・スタジオ製作の「ウォレスとグルミット」のスピンオフ、
TVアニメシリーズとなった「ひつじのショーン」から初の劇場版。
綴りは違うけど(彼はSHAUN)、一応自分もしょーんと名乗っている
間柄?(勝手に)だけに観に行かないわけにはいかないと思って鑑賞。
結果はブラボー♪ブラボー♪今のところ、洋画では今夏一番の出来と
いってもいい程楽しめる作品だった。ちなみに地元のシネコンでは
満席続出で初日はレイトショーまで空きがなかったようだ^^;凄い。
EテレのTVシリーズは見ていない。子供達が大ウケしても大人は
楽しめるかどうか?なんていう心配は一切無用。むしろ大人の方が
色々感極まるところが続出。それは、ショーンの愛らしさは元より、
しっかりしたストーリー構成にある。単純な冒険モノに過ぎない話
なのだが、飼い主(ここでは牧場主)と番犬(牧羊犬)と家畜(羊たち)が
どれだけ深い関係で結ばれているかを改めて知るいい機会となる。
一切台詞のない脚本ながら、観客は登場動物人物のココロを理解し、
なぜ彼らがその行動に出たのか、次は何を仕掛けるのかと興味津々。
ほんのイタズラ心で牧場主をトレーラーに寝かせて自由を満喫する
ショーンたちだったが、トレーラーが都会へ暴走して行ってしまう。
何とか生活しようと試みるも、牧場主がいなくては彼らは食う物に
も困る、というわけでレッツ・ゴー!牧場主連れ戻し作戦!となる。
彼らの冒険や作戦にプーッと吹き出したり、なるほどと感心したり、
あるあるネタや、可愛い小仕掛けなど、人間さながらに作戦を練り
あらゆる手段を経て主を元へ戻そうとするショーン達の奮闘がいい。
愛し愛されていなければここまで真剣にはなれないぞ!というのが
随所に漲り、やっとの思いで主を探し訪ねたショーンが、気付いて
貰えず大粒の涙をポロポロ流すところ、彼らを助け続けた野良犬が
幸せを見届けて黙って去るところなんか人間でもこの演技は難しい。
よくぞやった!と、こんなしょーんですけど感動させて戴きました。
まるで大脱走を思わせる背後のスコアも最高に素晴らしい。幸せだ。
(何たってあの張り犬!あの表情!あのインパクトはサイコーだよね)
全4件を表示