「傑作サメ映画!(ネタ枠)」シャークネード 吹雪まんじゅうさんの映画レビュー(感想・評価)
傑作サメ映画!(ネタ枠)
散々ネタ扱いされていた本作を初めて鑑賞した訳ですが…「ネタ枠」は分かるのですが「低評価」の扱いに疑問です。これ、めちゃくちゃ面白いじゃないですか!
数あるサメ映画でもこれ程の大量のサメを登場させたサメ映画も中々無いのでは?とにかくサメ!サメ!サメ!街中サメだらけで更に空からも降ってくる!サメ映画ってサメを出し惜しみするイメージがありますが、サービス精神に溢れたサメ密度。後半はディザスタームービーさながらの大迫力の展開。4DXで観たい!
ただのモンパニ、ディザスタームービーに留まらず、親子のドラマも見せ、汗握るクライマックスは感動的ですらありました。仲間を増やしながら車を走らせ、サメやトルネードから逃げていく様はロードムービーのようでもあり、それでいて緊張感は崩さない。車に乗ってようがヘリで飛んでいようが、サメは襲ってくるのです。
躍動感溢れる音楽が素晴らしかった!B級映画でありながらかなりの力の入れようです。例えCGがチープだろうと、わけのわからんストーリーだろうと、これだけ大迫力の音楽を流されたら説得力が生まれ、飛んでくるサメを自然と受け入れる事が出来ます。
そう!
チープなCGとわけのわからんストーリー!
でもいいじゃないですか!次から次へとサメが襲って来て、逃げ場はどこにもない!最高じゃないですか!
「そうはならんやろ」
「なっとるやろがい!」
ですよ!B級映画で大事なのはこのゴリ押しの精神です。そうなっちゃってんだからしょうがない。なにより、観てる方も引き込まれてしまう謎の説得力が本作にはあります。
……いや、無いからこの低評価なのか…?ごめんなさい、自信無くなってきた(笑)でも私は大好き!
コメントする