死んだ目をした少年

劇場公開日:2015年2月21日

解説・あらすじ

古泉智浩の同名コミックを原作に、生きる意味を見つけられずにいた男子中学生の成長を描いた青春ドラマ。田舎町で暮らす中学生の犬田は、学校ではいじめっ子の魔裟死や強美から目をつけられ、家では攻撃的な父親に悩まされる希望のない日々を送っていた。ある日、ひょんなことから謎の女性・笛子にボクシングを教わることになった犬田は、練習を続けるうちに少しずつ自信を持つようになっていく。そんな犬田の変化が、クラスの人間関係のバランスに思わぬ変化をもたらす。主演は「からっぽ」の清水尚弥。監督は、ドキュメンタリー映画「Souda Kyouto He Ikou」が第31回PFFアワード入選を果たした新鋭・加納隼。

2015年製作/80分/日本
劇場公開日:2015年2月21日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2014 映画「死んだ目をした少年」製作委員会

映画レビュー

3.5 自分の中学時代に思いを馳せる。

2018年6月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

悲しい

オープニング、自作のヒーローがぶん殴ってのキャラ紹介が分かりやすい。外から見たらこんな分かりやすい行動とってたかな。見た目で決めつけてうわべだらけの会話。しょっちゅう勃起してて、なかなか収まらなかったのは事実。その空間、関係は必ず終わることを知ってる身からすれば全ての人物が生きづらそうにしてるのも悲しくも愛おしい。改めて“通学路”って青春が詰まってる。強美がツンからデレになっていくのが萌える。全体が映る引きの画が多いのは漫画カットか。英語の授業内容ヘン。死んだ目が鮮やかに輝いて幕。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mimiccu

4.0 立ち姿

2015年4月16日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
小二郎

2.5 青春だなあ

2015年3月1日
フィーチャーフォンから投稿

楽しい

クスッとする場面が多々あり。なかなか楽しめました。自分の時代とは少し違うけど青春だねって感じです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Bacchus

4.0 不思議な映画

2015年2月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

中学生時代のことを思い出しながら鑑賞しました。自分も、こんなことがあったなぁ。と、深く共感しました。どの登場人物たちも身近にいるような人達で、親しみが持てました。

作風は、どこか学生映画のようでした。かと思うと、急にハードコアに変化したりと、不思議な作風でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peter100