アイアムアヒーローのレビュー・感想・評価
全426件中、61~80件目を表示
さすが大泉洋
原作面白かったので期待してました。 主人公が大泉洋と聞いてぴったり❗️ 原作は長いのでどこまでやるのかと思ったらあそこで終わるかー。ちょっと不完全、 あとゾンビもの好きなので 動きや特殊メイクまで気になっちゃうんだけど メイクがいかにもであんまりだったかなー。 続きあるよね? どう終わらせるのか期待。
ヒドイ‼︎
ロケ地のアウトレットの飾り以外はヒドイ! 語る価値なし! 人間ドラマ描こうとすんな! エンドロールで脚本が野木亜紀子と知って更にショック! 重版出来、逃げ恥、アンナチュラルの脚本家が何でこんな…。
評価が大きく分かれているのに驚き
「ただのスプラッター映画じゃないか!」 との批判が多いが、 「え?なんであかんの?」 って感じ。 ちょっとバイオレンス、ってよりグロいシーンが多いので、 お子様とホラー嫌いにはダメかもしれないが 普通の映画ファンとしては、普通に楽しめる。 しかも、こんなグロい映画に、今を時めく美女二人が 共演してるのに、なんの文句があろうか(笑) ハードディスクからメディアに落とす事、即決。
アウトレットでゾンビと
猟銃を持った男(大泉洋)がゾンビから逃げるときに女子高生(有村架純)を助ける。 富士山麓のアウトレットで同じような仲間を見つける。 結局、権力争いから人間とも戦う羽目に。 皮肉の利きが弱いかな。
有村架純を真正面からディスる。
とりあえずこの映画は面白いのでまだ観ていない人は観た方がいいです。グロいのが大丈夫な人は。ただ、グロいのが無理だから、とかでそういう映画を批判するような人は、映画自体を観ないほうがいいですきっと。グロい、怖い、気持ち悪い、とか、そういう演出の映画はそういう気持ちで観るものなので。ゾンビに囲まれた主人公だって叫びたいはずなので。「俺こういうグロいの無理やから!」って。きちんと感情移入してあげてください。 なーにも観たい映画もないからとりあえずこれでも観よおっと。大泉洋、有村架純、長澤まさみ、ってキャストにも気合い入ってるみたいだし、CMもバンバンやってるし、流行りのゾンビだし。って軽いノリで観て衝撃を受けました。あ、これ、ガチのゾンビ映画じゃん、って。ずるい。そんな心の準備してないのに、って。でも、大泉洋演じる主人公ヒデオだって心の準備なんかしてないのです。急にガチゾンビに襲われるのです。 だから、もう最悪だよーと思いながら観続けていると有村架純JKが登場してイヤホンを片っぽずつ付けて音楽を聴いたりします。「ヒデオくんは安心する」とか言われちゃったりします。安心しきった有村架純JKはヒデオの肩を枕に眠ったりします。なんだおいやっぱり有村架純かわいいなとか思っているとなんと有村架純JKにゾンビ感染疑惑が発生。有村架純JKはこのままだと自分がゾンビ化しヒデオを襲ってしまうだろうと考え、ヒデオと離れることを望みヒデオを遠ざけます。なんていじらしい有村架純JK。もうやめてよ有村架純JK!君になら噛まれたっていいよ!と思っていると有村架純JKのゾンビ化はなんか中途半端で、ヒデオに襲いかかった他のゾンビを超絶ネコパンチでやっつけてくれたのです。有村架純JKゾンビヒーローの爆誕でした。「大丈夫。ヒデオくんは私が守るから」とか言い出すのかと思ったらそんなこと言わないしってゆーか一言も何も喋らないし何考えてるかわかんないしすぐ眠っちゃったりするしヒデオがピンチになったら助けてくれるってわけでもなくてヒデオが助けを求めてもぐうすか眠り続けてたりしてるのです。ネコ缶食うだけ。なんだ有村架純JKゾンビネコ全然なんもしねーじゃん!って思いながら観てて話が進んでクライマックスのシーンで大量のゾンビにヒデオが立ち向かい満身創痍になりながらゾンビを倒していきピンチに陥り、ああ、もうダメだ、ってなったときに......もやっぱり有村架純JKゾンビネコは何もしない。何もせんのかい!助けへんのかい!おまえやったら超絶ネコパンチで倒せるんちゃうんかい!ってこっちの気持ちをガン無視してボーッと黙って見ている有村架純JKゾンビネコ。結局最後まで何もしない。ほんとはいちばん強いのに何もしない。素手でネコ缶食うだけ。むしゃむしゃむしゃって。 なんだよおまえちょーかわいいじゃん! 有村架純JKゾンビネコヒロイン爆誕! そしてその何もしないただかわいいだけのJKゾンビネコのキャストが有村架純ってのがものすごくいいと思いました。 映画公開当時の有村架純ってCM女王でかわいいかわいいされててとりあえず好感度のいい有村架純出しとけば数字取れるしみんな喜ぶし、ってノリだったと思うので。 そんな有村架純をけっこう序盤から身動き取れなくしてただただ黙らせてそこに居させるという演出。 それによって暗に示されているのは、 おまえはただかわいいだけの客寄せパンダなんだから黙って出てりゃいいんだよ(誰も言ってない)、 演技力が必要な役は長澤まさみさんにしっかりやってもらうから(絶対誰も言ってない)、 ヘタに演技されても逆に映画のクオリティが下がるからwww(そんなこと誰も思ってない)、 という制作側の気持ちなんでしょう(そんなことあるわけがない)。 なんてのは嘘で、 ヒーローもののヒロインというのは、主人公を見守るだけ、それだけなのです。主人公はそれを守るために戦うだけなのです。 有村架純が無駄に助けたりしたら、ブレるのです。主人公の決意の重さが。主人公のヒーロー感が。 最近の深夜アニメのダサい主人公に都合のいい頼れる女の子的なノリに毒されていない、そんなステキなストーリーでした。
ジャパニーズゾンビの可能性
日本でもゾンビ映画がまともに作れるようになったんだなぁ~と感心。主人公の英雄(大泉)だけが銃を持ってるという設定のおかげか。それにしても比呂美は最後まで半ゾキュン化したままだったけど、どうなるんだ?
邦画でこのクオリティはすごい
原作もストーリーもあまり調べず観ましたが とても良かった。 最初のZQNの登場には衝撃。 映画館で観てその後Huluでも2回観ました。 ハラハラしたり笑えるところもあるので 何回見ても飽きません。
日本のスプラッター映画では最高な出来映え
ここまで本格的に取り組める日本映画の底力を感じた。日本では規制が厳しくて撮影出来ないショッピングモールのシーンを韓国ロケで敢行したり大掛かりな撮影やCG処理、演出のグロさや不快さも最高。日本では幽霊や呪い系の怖い映画はあれど ここまでやり込んだスプラッター映画は見たことなかった。まー アメリカあたりと比べてしまえば映画としてはドラマレベルだとしても。あと最後に1つ スプラッター映画が苦手な人は観ないで!この映画の評価をいたずらに下げる結果になるので。
大泉洋が男らしい
かなりのエグいグロい映画でした。 昔の自分だったら観れなかった描写でしたが、ゾンビ映画やミステリー、パニック映画にハマり鍛えられ、貞子テイストなシーンは軽く観ないようにしたものの、他はがっつり観られました( ̄∇ ̄) と言うのも、有村架純の可愛さが最後まで観れた要因だと思います(*^□^) 大泉洋がかっこ良く見えてしまった…(๑-﹏-๑)
よく頑張った作品
一言で表すと「やばい」 とてつもなくグロい、作り物とは思えないリアリティ 年齢指定はR15になっているが、私はR18でも問題ないんじゃ無いかと思う。 出演者、監督は全てにおいて、ほぼ文句無しの作品になっている。が、有村架純の出番という出番をもっと増やして欲しかった なんか、申し訳ない
日本式ゾンビ映画ののエポックメイキング
・初めのゾンビになる英雄の彼女のアクロバットな動きから、アパートの漫画家たち、タクシーのカーチェイスまで畳み掛けるシーンの流れで捕まれた ・外国映画の軍人や兵器が登場するわけではなく、いきがった若者が電動ガンで凌いでいる素人丸出しなところが実に日本的だと感じた ・ラスボスでもある高跳びゾンビの造形やらそのジャンプなど大活躍 ・ロッカーに逃げた英雄が勇気を出すために無限妄想を繰り返すシーンが好き ・「こんなになっても(自分は)変わらないのか」の嘆きは胸に響いた ・ラストはショッピングモールを3人が脱出した車中で幕、第一章完といったところか ・ゾンビになったもののひとりひとりの生活習慣に沿った行動原理とわずかに喋る言葉や襲い方に個性が細かく出ているのが原作通りではあるが日本らしい表現だと感じた
ZQNの表現が漫画通りですごい。 あの関節ぐにゃぐにゃの演技どうや...
ZQNの表現が漫画通りですごい。 あの関節ぐにゃぐにゃの演技どうやったんだ。 映像化にあたり表現が抑えられてしまわないかと思ったけど、想像以上のグロさてGOOD 高跳びのZQNも怖すぎ。笑 人間だったときの習慣が残ってしまうのはちょっとせつないですね。 ZQNになったんだ、と割りきれなくなる。。 漫画はとっても微妙な終わりかたをしたけれども映画は2は作られるのだろうか? ひろみちゃんの件も回収しないとね。
邦画の中で一番楽しめるゾンビ映画
「邦画だってここまで出来んじゃん!」と思わせてくれた作品です。 ゾンビが襲ってくる所の描写の怖さは圧巻で、尚且つ話の主体も面白かったです。 冴えない主人公がこの状況でいかにヒーローになっていくかが分かりやすく描かれてたと思います。 同じ監督の「いぬやしき」も楽しみです。
大満足。英雄はそっくりで笑えたしひろみちゃんはうまく端折ってたし、...
大満足。英雄はそっくりで笑えたしひろみちゃんはうまく端折ってたし、ラスボスがあいつってのもいいねー。 てっこのエピソードはちょっと物足りないけど、まあしかたないか。 あとコロリ先生そのまんま! ZQNの動きも期待以上。なに言ってるか聞き取れなかったのが残念。 コミックの実写化としては上出来。読んでない人のほうが楽しめるってのは正解だと思う。 ZQNにあの人がいた気がする…
全426件中、61~80件目を表示