劇場公開日 2016年4月23日

アイアムアヒーローのレビュー・感想・評価

全434件中、301~320件目を表示

4.0面白かった!業者じゃないよ!

2016年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

高評価は業者だけなんて言ってる人が下にいましたが、私は業者ではありません!笑
結論からいうと大満足です。
前半は特に漫画の雰囲気がよくでてて、ビジュアルも漫画そのままなところが結構ありました。予告だと駄作感凄いけど、あんなちゃらけた感じじゃなくてちゃんと迫力あります!ストーリーはもちろん変更してあるところがありますが、進撃が酷過ぎたのでそれと比べると全然許容範囲です。ストーリーの構成はありがちだし、つじつま合わないところもいくつかあったけど、それを打ち消すくらいの迫力でした!原作のシーンが映像化されるとこんな感じなのかっていうのを確認する目的だけでも、見る価値あるとおもいます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かな

0.5観終わった瞬間久々に「カネ返せ〜!」って思った。

2016年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作のコミック版をきちんと読んで無いので、純粋に映画の評価だが。いくらカネをかけたのか知らないが、ダメなものはダメ。CMで盛んに外国の映画賞で受賞した、何連覇!とかやっていたので、楽しみに映画館に足を運んだが、製作サイド試写を見て、きっと誰も「これでいける!」とは思わなかったろうに。「さて困った、どうやって騙くらかして、カネを払って映画館に足を運ばせよう」って思ったんだろうな。全くモラルのかけらも無い。いや本当に「駄作」。結果、原作が面白く無いって事になるのか?脚本家が能力不足なのか。役者も可哀想だな、こんな、監督や、製作サイドのマスターベーションに付き合わされて。確認のために、どれだけ残念だったか、DVDになって、旧作になってから、家族でもう一度だけ笑い話にしよう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あきゅの

4.0邦画でよくぞここまで頑張った!

2016年5月4日
iPhoneアプリから投稿

メジャースタジオ製作で大泉洋、長澤まさみ、有村架純といったスターが主演なのに、R15指定映画にしてアクションとグロ描写を逃げずに描いたのが素晴らしい。血しぶきと肉片の量はタランティーノやロドリゲス映画並み。
ストーリー的にはまだまだ続きが描けるので、ぜひ続編製作してほしい。
クレジットを見てびっくりしたのは韓国人スタッフの多さ。韓国ロケが多かったのなら、あの派手なアクション描写も納得。映画に力を入れている国だから、日本ではあんなロケは無理だろうなと思わせる場面多数。
規制が厳しい日本で撮れないなら、外国で撮ればいいってのは大正解。もっとこのやり方で撮れば、邦画のアクション映画も盛り上がるかも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
sensei_nyanko

3.0いいんじゃないですか〜☆〜(ゝ。∂)

2016年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

有村架純ちゃん、長澤まさみちゃんですよ〜!
どんな内容でもゆるしてあげれますよ^_−☆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Manabu Sato

5.0映画が終わるまで緊張感が続く

2016年5月3日
iPhoneアプリから投稿

とても面白い!
原作は読んでないので詳しく話すことはできないが映画一つとして考えると素晴らしいと思う。
映像の撮り方はとても見やすくアクションの部分とかはしっかり見れて良かった。
ストーリーは無駄な所がなく、あっという間に終わった感じがした。
映画はとてもグロテスクで見るに堪えないシーンがあった。
だが大泉洋のキャラがよく笑える所もあり楽しかった。
音楽は多くなかったが、音楽が流れた時の安心感が凄かった。
音楽がなくても映像の強さで臨場感をしっかり出してたので内容が伝わりやすかった。
映画が終わって映画館の明かりがついたときにやっと現実に戻った感じがし、それまでZQNワールドに染まっていて映画の中に入っていたんだと実感した。
グロテスクなのが大丈夫ならば見る価値ありの映画です!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あくびん

1.0駄作

2016年5月3日
Androidアプリから投稿

「高評価 星4つは 業者だけ」

コメントする (0件)
共感した! 4件)
MM映画

4.5全く退屈しなかった!

2016年5月3日
iPhoneアプリから投稿

感想は、全く退屈しなかった!、です。
演出は中だるみなし。キビキビとストーリーとアクションが展開していきます。
血みどろの演出については、金属バットで頭部を殴って砕き続けるシーンには、ウゲ〜。
でもグロいのはウォーキングデッドを観ていれば免疫できています。
とにもかくにも、家族で観る映画ではありません。
カップルで観るにはよいかも。
まあ1人で観にいくには適当な映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ahatake1881

3.5日本映画を超える

2016年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まず言える事。

とにかくグロい!!笑

原作の実写映画で、
いや、日本映画でこんなにもグロい模写をして大丈夫なのか?と心配してしまう程グロかった笑

ただ内容は、さすが色んな賞を受賞してるだけあってしっかり作られてた。
見応えもあり、スリルあり、ストーリー性もあり、とても面白かった!

原作を見てたら、更に面白いと思う作品だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーチョ

4.5面白かった。 ただ、解決しないままなので消化不良かなぁ あんだけ、...

2016年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった。
ただ、解決しないままなので消化不良かなぁ
あんだけ、スプラッタした映画観たのは初めて

コメントする (0件)
共感した! 1件)
atumi77

3.5特撮◎

2016年5月3日
Androidアプリから投稿

ゾンビの特撮は、クオリティーの高さには驚きました。原作があり、仕方ないのでしょうがラストにグロさの切り替えをして劇場を出たかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダックさん

4.5原作未読だが

2016年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった。もう少しコメディぽいのを想像していたがスプラッターに寄ってた。チョコチョコ面白い小ネタやシュールな感じも入っていて笑った。
演者もいい。大泉さんとても良かった。
特撮系も良かった。
敢えて重箱の隅をつつくと大泉さんの無精髭の割にJKの髪がきれいすぎたかな。
最後どこに向かって行ったのか、半ZQNのJKの謎は?と続きを期待。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とむ

4.0映像演出CG技術はもう海外に引けをとらない!

2016年5月3日
iPhoneアプリから投稿

ZQNの身体が弾け飛ぶ演出、また特殊メイクとCGの技術は、日本の映画も海外に引けを取らないと思わせる作品。

本編のグロをどこまで表現できるのかなと思ったけど、ここまで出来るてるとは、喝采の域!

とはいえ、
ゾンビ映画にあるホラーな感じ全開ではなく、
ギャグセンスも取り入れながらの作品で、
恐怖よりも爽快感があり、
女性も結構楽しめる(?)かなと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ペペ

4.0タランティーノ作品を超えるグロさ

2016年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本映画のグロ描写もついにここまで来たかと思うような作品。内容はシンプルで、何も考えずに観れる。ZQNの描写は洋画と違って変な怖さを持っていて新鮮だった。
この映画は人を選ぶ作品だが、なかなか楽しめる。GW目玉的な作品のコナンやシビルウォーなどある作品の中でもなかなかいい線だと観て思った。レンタルして観るのもいいが、迫力はやはり大画面で観るに限る。刺激が強い描写であるため、観るにあたり多少の覚悟は必要。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
クビョンホン

4.0和製ゾンビパニック大成功

2016年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

想像以上に面白かった!

原作は読んでないからストーリーやキャラクターに特に引っかかることは無く単純にスッキリ楽しめたし、何より人体破壊描写をきっちりたっぷり見せてくれるのがホント嬉しい。

日本でこのジャンルでこのグロさとクオリティの映画を作ってこの規模で公開できたってのがデカいね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
美味しくって体に良いハンドソープ

4.0なかなか秀作!

2016年5月2日
iPhoneアプリから投稿

原作好きとしては、あの地獄のアウトレットモール編までやってくれてよかった。
途中蛇足もあったけど。。
塚地もよかったし。
絵面の汚さを、片瀬那奈、有村架純、長澤まさみといった美女で耐えさせた。
しかし帽子と黒縁眼鏡の大泉洋が、おぎやはぎの矢作さんにしかみえなかった笑。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねここっこ

2.0原作ファンは……

2016年5月2日
iPhoneアプリから投稿

ZQNのメイクは凄かったです。
しかしZQNの怖さなどを優先しすぎて
原作にあったネタをあまり出さなかったのが残念

普通にゾンビものとしてみれば面白いと思いますが、
原作が面白いと思う人はあまり楽しめないかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
moo

0.5私には無理です。

2016年5月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作を知らないで映画を観たのでそう思ったのかもしれないが、殺し合いの何が楽しいのかさっばりわからない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よっち

4.0R18じゃないの!?

2016年5月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ゾンビパニック映画は初めて見たが、話もよくまとまっていたと思う。
まぁ、ZQNの気持ち悪いこと・・・。これはR18にするくらいグロかったのでは。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つなやん

4.0ここまでやるか!

2016年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は花沢健吾さんのコミックでいま20巻まで出ています。
最近のマンガが原作の映画はイマイチ感が強かった。
この作品も原作を読んでいたので、あの世界観をどこまで作り込んでいるのかと期待より不安の方が強かった。
しかしそれは杞憂に終わりました。
のっけからどんどんとこの世界観に引き込まれてしまいました。
はっきり言いましょう。凄い!
喝采を送りたいです。
原作のあのドロドロとした感じや恐怖感が伝わります。
最初はじわじわとそしてラストは激しく、怒涛のごとく押し寄せるZQN!
ショットガンを撃つ、リロードする、撃つ、リロードするの繰り返し!その姿はもうヒーローそのもの。
足元には空薬莢が散らばります!
このシーンは恐怖感より爽快感さえ感じさせてくれる。
はじける身体!飛び散る血しぶき!
ここまでやるかってくらい凄まじいです!
原作の世界観を壊さず全ての要素を盛り込むのではなく、ある一点のみに集中して作り込んでる。
映像のすごさやテンポは海外の映画にも引けを取りません!
大泉洋さんカッコ良すぎますww
ひろみちゃん役の有村架純さんはちょっと高校生にはキツイかなと感じました。
続編作られてもおかしくないと感じたけど、この面白さを殺して欲しくないですね。
劇中で田中コロリさんのマンガが浅野いにおさんの作でした~
マンガ好きならおっと思っちゃうところですね~~

コメントする (0件)
共感した! 1件)
chai

4.0よかった

2016年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は途中までしか読んでない
原作を見た後実写化を見た映画で面白いと感じたのは初めて
配役5.物語4.演出5.映像5

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あ
PR U-NEXTで本編を観る