シェフ 三ツ星フードトラック始めましたのレビュー・感想・評価
全454件中、261~280件目を表示
普通にいい
深く感動するものではないですが、さらっと、よいです。
舞台がアメリカ南部ということもあり、ラテンノリで
楽しいです。
料理が好きなので、よだれを誘う、鮮やかで軽快な
調理シーンが楽しい。
主人公はシェフとしては一流、でも親としては落第?
と思われたが、料理とは、を教える場面では、
しっかり師匠かつ親の顔。
父親の、仕事への自信と誇りを読んだ息子が
見習いシェフ兼広報担当としてひたむきに
頑張る様子はほほえましいです。
元奥さんは一見ワガママそうな美人さんですが、
別れた夫へのさりげない気遣い、クラクラしました。
キャリアウーマン母の鑑!
料理は愛情とはよく言ったもんです。
作る人の気持ちがどれだけ味を左右するか。
愛情こめて作った料理には、人を虜にする魅力があります。
来週末、キューバンサンドイッチを作ることにしました。
食べたこと無いけどw
コメントする (0件)
共感した! (2件)
⭐️⭐️⭐️⭐️
善良な映画
キューバンサンド食べたい‼
派手さはないが心に残る映画
おいしかったー
超おすすめ!
親子
クリックして本文を読む
料理はとっても美味しそうで食材を焼いたり切ったりする音があいまって目と耳両方で楽しめました。
お腹空いてる時に観るのは酷かもしれません(笑)
ちょい役でしたがロバート・ダウニーJr.が出てくると思ってなかったので驚きました。
料理だけじゃなく親子のやり取り、時に師弟のような関係も良かったです。
SNSを子供から教わったり大人の方が、そういう事に疎くて今の時代ならではだなと思いました。
意外と
最幸の料理映画
全454件中、261~280件目を表示