バクマン。のレビュー・感想・評価
全70件中、1~20件目を表示
絵は飛び出すので「BECK」とは違うよ
週刊少年ジャンプは中学生までよく読んでた。「シェイプアップ乱」がお気にいりだった。ただし乱ちゃんの等身が変わるようになって読まなくなった。
あまのじゃくなおっさんに育つわけだ。はっはっは。
「バクマン。」
故に?原作未読。
佐藤健くんと桐谷健太くんが出ている、というわけでもないが、まず想像したのは「BECK」
なるほど、マンガか。演奏する必要もないし、誰もが唸らされる作品(曲、声)を聴かせる必要もない。なるほど、才能映画で、マンガ、というのはなかなか表現に工夫の幅はありそうだ。
だけどストレートに彼らの漫画を見せない、説明しないので、当然、彼らの書いた作品がどういう作品なのか、がよくわからず、なんだかごまかされているなあ、という気もしないでもない。
だが、このやり方だと、神木くんの原作者のキャラがペラペラになっちゃうんだよねえ。
その象徴として、ペンを剣に見立てての、ライバルとの攻防シーンがあるが、はっきり言ってそのシーンは意味をなさない。
とオレは思うが、好みの問題ではあるか。
上手くいけば、映画からスピンオフで、という商売っ気もあるとは思うが、彼らの漫画読んでみたい、という部分を抑えてしまう、という諸刃の剣の手法をとったわけだ。
しかし、彼らの書いているマンガが連載して、人気投票上位、とか言われてもピンと来ないが、まあ、そのへんは、徳弘正也、じゃなくって小畑健という絵師の力で、画面的に引き込まれるのは確かだ。
だが、青春映画、努力友情勝利映画、としてみるにも、ちょっと頭をかしげる部分がある。
努力の表現だ。
他の漫画家たちとの友情を描くため、アシスタントを排除した設定はよくわかる。だが、そのために果たして入院させる必要があったか。
漫画家を目指すこと、連載すること、継続することの厳しさ。
入院して休載するのと、自分の意思で書くことでは、それらは関係ない。せっかくのチャンス、死んでもいいので・・・、はさすがに努力の土俵の話ではない。
これだと、いやでも叔父さんとの対比になってしまうが、作り手はそれを望んでいないでしょう?
また、コンビの在り方ももうちょっと面白くできたのではないかと思う。同じところで、おなじタイミングで、原作者と作画者が悩んでいるのも果たしてどうか?
これは終盤もそうなんだけど、ネームが固まらない、絵が悪くなる、作品の質が落ちる、は同一線上ではないんだよね。(究極的には相互作用ってあるかもしれないけど)
巻頭カラーで成功して、たった1回だけトップをとった。それはイイ。だが、そのあと、うまくいかず急降下って何がうまくいかなかったの?
ひと夏の経験じゃないんだから、そこは描かないと。
部活と一緒だよ、それじゃ。
追記
いろいろ言いましたけど、それでも、このあたりのデキが、青春映画としての「身軽さ、軽さ、軽薄さ」として優秀だと思うよ。
追記2
一番ぐっときたのは、いろんな人がジャンプを読んでるカット。特に小学生が本屋からジャンプを持って走り出すシーンや2段ベッドで、子供2人がそれぞれジャンプを読んでるシーンはほっこりする。
電車に乗ってジャンプを読んでる奴や立ち読みで読んでる奴までしっかり描写があったが、さすがにリアルにそいつらはどうかしてる。
青春!高校生が漫画家に挑戦してみた!
中身がなかった。
キャストと音楽とエンドロール良かった。
エンドロール部分だけ画像公開してほしいくらい
わくわくとキラキラが詰まってた。
特に苦なく最後まで観られるけど、
内容だけで言えば安っぽい青春ものを
豪華陣営で映像化しましま作品。
残るものがない。
好きな子と両想いでしたわーい!
いつか一緒に仕事して…結婚!
なのに同世代にライバルがいる!絶対負けないぞ!
体壊しても、友情努力勝利…!
燃え尽き症候群、でもまた頑張るぞ!
おわり。
という印象。
両想いかつ結婚というゴールがあるからこそ
それを原動力に様々な苦難に対峙できる、
そして支えてくれる好敵手や編集や仲間、
また闇雲に立ち向かうのではなく
秀でた頭脳で練る戦略を強みに、
みたいなが奥深く描かれてるのを評価されてる
原作と思ってたけど、これは…?
好きな人が夢のために頑張った結果体壊してるのに
お前なんか足手まといとでも言わんばかりに
捨て台詞吐いて立ち去るヒロイン。
事あるごとに嫌味言ってくる同世代ライバル。
未成年に仕事させてるのに、
管理者として全然仕事しない編集長、
一切出てこない保護者、
全然口出ししないし編集、
アシスタントもなし、
その上連載持ってる作家が手伝いに来る?
非現実感がすごい。
これはこの原作である必要あったのかな?
何を伝えたくて、何を撮りたくて、
何のために実写化したんだろう?と単純に疑問。
漫画なんて所詮
お金儲けのための道具でしかないって
メッセージだったなら、
あまりに作品への侮辱がひどいけど、かなり納得。
視聴後の爽快感がよい!!
ストーリーが原作の内容をうまく拾えてて、テンポ感がすごいよかった。
努力・友情・勝利をうまく漫画作りに落とし込んでて熱い!!
漫画がコマから飛び出して役者の顔に映ったりしてるところとかエンドロールがおしゃれ。
ただ、一生懸命画面の前に座って観るモノってよりかは、楽な姿勢で気楽に見るくらいがちょうどいいのかもしれない。
細かく見ていくと尺の都合上、人物の掘り下げが浅かったり早すぎる展開がやや気になってきてしまう。
それでも、そこに目を向けさせないように勢いそのままに俺たちの漫画を見ろと言わんばかりに駆け抜けていくところがこの映画のいいところ!
役者の配役については、やっぱ佐藤健かっこいいなぁ。エイジ(染谷)がここはこうって描き足してるシーンで涙を流す最高の表情に、こっちまで奥歯を噛みしめてしまった。エイジのヒール感と憎めない感のバランスがやっぱ流石だし、背筋曲がりっぱなしの染谷もいい味出してた。
神木隆之介はやっぱ外さないなーって。
でも、佐藤健と神木隆之介役逆じゃね?そこだけは終始突っ込みたかった。
エンドロールにすべて持っていかれた
原作未読です。
先ずジャンプ漫画でジャンプ漫画内の連載バトルを、友情努力勝利で描くって原作の発想が凄い!
誰もが(は言い過ぎだけど)漫画は読むのに、学生時代に漫画描いてる奴って、なんか暗いとかオタク(って言葉も無かった世代ですが…)ってイメージでしたが、どんなジャンルでも熱い物語は描けるって証明してますね。
初の持ち込みで認められたり亜豆との恋愛パートは、それこそ厨二かってほど出来過ぎだし、
新人賞仲間の漫画家達が総出で手伝う友情努力勝利のシーンは虫酸が走りました。
エイジまで手伝ったら耐えられなかったけど、そうはならずに一安心。
全力を出し切り勝利するけど栄光は掴めない、というスラムダンク的なラストは良かったですね。
なんか鑑賞中に印象が乱高下する映画だったなぁと思いながら観てたエンドロール。
本棚に並ぶ実際のジャンプコミック背表紙をパンしながら、途中から架空のコミックに。
そのコミック名もヒネリが無くてツマンナイって思ってたら、コレってもしかして…
ああ!コミックタイトルが担当部署で作者名がスタッフの名前になってるんだ!すげー!
これスタッフだったら絶対嬉しい。
自分の名前が載った作り物のコミックを撮影後に貰えたら更に嬉しい!
って感じに、映画の印象をエンドロールに全部持っていかれましたね。自分だけだと思いますけど…
ちなみに自分もジャンプで育ってますので単純な疑問なんですが、連載を勝ち取るまでにあれだけ狭き門なのにクソみたいな漫画があったのは何故なんでしょうかね⁈
良映画化
映画の尺に収める分には上手いと思いました。
他の方も仰っているように、徹夜作業の神格化みたいなものは正直どうかな〜とは思いましたが、編集長の決定は違うし作家が勝手にやったということで落とし所はついているかなと。
新妻エイジがあそこで、最高さえ納得すれば「恐ろしいほどのコピー技能を使って原稿を手伝おうとしていた」という善意と、持ち前の土足で人の領域を荒らす煽り力のバランスで完全にヒール扱いになっているのも良いと思いました。このサイコパス〜!お前は人の心がわからない!好き!
小豆はしょうがないね。女優さんは可愛かった。映画の山場をあそこに持ってくることによって、打ち切りにはなったけど彼らの発連載は恥じぬ青春になった、というSLAM DUNK構成なのずるいな〜!!面白かったです!
友情・努力・勝利
DVDで鑑賞。
原作は未読、アニメ版も未見です。
マンガをあまり読まない私にとって、最も縁遠い作品のような気がしましたが、大根仁監督が好きなので鑑賞しました。
めちゃくちゃ面白かったです。
マンガ家を目指し、コンビを組んだふたりの友情。経験する危機と挫折。ライバルとの切磋琢磨し合う対決。…
「青春」を感じさせる要素がてんこ盛りで、さすがは少年マンガが原作だなぁ、と…。胸が熱くなりました。
プロジェクション・マッピングを使って撮影されたシーンなど、大根監督らしいポップでサブカル感溢れる斬新な演出がとても楽しかったです。ストーリー的には、王道一直線な青春エンターテインメントだと思いました。
[余談]
全体を観て一言…
佐藤健は童貞に見えません(笑)。
別物...
原作とは一緒のようで別物なの、かな...
●小豆や服部さんなど原作のキャラとは程遠いキャスティング
●映画一本で完結させるのは難しいだろうけど、あそこまでだらだらさせるなら結婚するところまで辿り着いて欲しかった
でも最新の映像技術、テンポのいい音楽による描写はとても心が踊りました!!!!!
完結させる続編希望します...
消化不良・・・かな
役者陣は皆キャラが立ってて非常に良かった。
ただストーリーは、ウーン。
漫画を知らないのだが、やはりお話が詰め込み過ぎな感じが否めない。
高校生活の話か、漫画連載の話か、病気で倒れたのは結局どうなったのか、中途半端なままで終わってしまった。
高校生で週刊漫画家を掛け持ちというのが現実的に見て無理がありすぎたのでは。そして以下
1:その事を同級生や教師が知っているのかいないのか
2:週刊連載はベテラン漫画家でも大変なのに新人の高校生漫画家がアシスタントも雇わずに学校へ行きながら描けるのか
3:最高が終盤病気で休載しかけるが、治療はどうなったのか
これらがあいまいなまま終わってしまった感じ。
夢が叶ったら 俺と結婚してください
【バクマン。:おすすめポイント】
1.どんどん引き込まれていくこの脚本と豪華なキャスティングが最高!!!
2.漫画家同士で絡むシーンがいいなぁ!!
3.新妻エイジ役染谷将太と亜豆美保役小松菜奈の配役もすごく良い!
【バクマン。:名言名セリフ】
1.真城最高役佐藤健の名言名セリフ
→「夢が叶ったら 俺と結婚してください」
→「俺の博打に付き合ってくれ」
→「これは俺の漫画だ」
2.高木秋人役神木隆之介の名言名セリフ
→「俺と組んで漫画家になってくれ」
→「俺が原作でお前が作画」
→「天才でない俺たちは邪道で行くんだ」
3.亜豆美保役小松菜奈の名言名セリフ
→「待ってるね」
→「先行くね!」
4.新妻エイジ役染谷将太の名言名セリフ
→「その時にはジャンプで一番になっていると思います」
→「ラジャーです」
5.川口たろう役宮藤官九郎の名言名セリフ
→「漫画は読者に読んでもらって初めて漫画なんだよ」
小松菜奈ちゃんが最高
感想:小松菜奈ちゃんのかわいさがすぺしゃる!!!!!!!!!!!!
いや~もう終始めろめろでした。
可愛すぎるわ。
「 先にいくから 」 はその台詞いうときは忘れてて
漫画のページが出た瞬間震えた!!!
原作をはしょってて
少し違うストーリーにもなってるけど
あれはあれでよかったんぢゃないかと思えるまとめかただった。
できればサイコーの恋愛を
もっともっと未来のあるニュアンスを残して終わらせてほしかったけど。
あとはエイジ役が染谷くんってことは最高なのに
もう少しいい奴度合いをだしてくれても…というのは個人的意見すぎるのでまあよし(笑。
全部を通して考えるとまとまってるしよかった!
配役もよかった!
また見たい。
予想以上に面白い
予想以上に面白い
ただやっぱ最後までシュージンとサイコーのの配役は絶対逆だろと思った。原作を知っているだけに
佐藤健と神木隆之介の演技は良かった
いよっしゃー!ってなってる佐藤健がサイコーです笑
いろいろ原作と違うとこもあり不消化なとこもありましたが
こっちはこっちでアリだと思う
シュージンとサイコーの漫画に対する愛や情熱が凄く伝わった
もっと2人のキャラや性格の違いをして欲しかったが
染谷のキャラが手伝いに来て
それをやめて下さい!と涙を流しながら止めるシーンはこっちまで涙が出た
悔しいけどホントこいつスゲーよな
だから余計に悔しいよな!ってなる
良いところをあげればたくさん
漫画をかくとこをアクションで表現したのも良かったし
あとエンドロール良かった
あれだけでも見る価値あり
高校生漫画家というファンタジー
なんだか漫画の原作よりずっとリアリティを抑えた、ファンタジーしてる映画だなぁという印象でした。
始めの方はまあ良かったのですが、高校に通いながら連載しているのにアシスタントもつけてなかったりした所から、「これはリアリティよりファンタジーよりなのかな?」と思って気を改めて観ていましたが、もはや色々と気になってしまってダメでした。
(高校生作家ではない福田だけアシつけて描いてたのがまた違和感有りでした…)
ヒロインの亜豆は特にいいところもなく、真城や高木の漫画家になる切っ掛けを作っただけの役どころになってしまっていたのは残念。
逆に、宮藤官九郎の川口たろうはとてもハマっていて、もっと見ていたかったです。
彼のスピンオフで作ったほうがきっと面白かったはず!
あとは担当の服部を原作の「デキる人」感を薄めて主人公に寄り添うようなキャラにしたのは結構良かったです。
漫画を描く、という絵的に地味なところをバトルのような描写にしてみせたのは凄いと思いました。
プロジェクションマッピングを取り入れたシーンは見ていて楽しかったです。
あとはエンディングクレジットの見せ方がこだわっていて良かった。
コミックスの背表紙に各スタッフの名前が書かれているというのは斬新で面白かったです。
総評としましては、「バクマン。」は漫画で描かれることに意味がある作品だということを再確認した気がします。
この映画で見るべき所は映像表現のみです。
クオリティ、俳優の演技力が◎
佐藤健と神木隆之介のW主演ということで原作を知らない女の私が観てみたが満足度の高い面白い映画だった。
佐藤健演じる真城は負けず嫌いでライバルに育てられるタイプとキャラがとても良く、神木隆之介演じる高木と2人して長所を生かし、短所を補い合う、ニコイチな関係で物語が進み、団結している友情場面がとても良かった。
全体的なシーンは漫画を描いてるシーンも編集部の部屋も、また病院のシーンも暗めが多く
逆にそれがリアルを演出した感じになっており、苦悩する漫画家のイメージが観ているこっちにも伝わった。
漫画家をカッコいい、尊敬したい!と思えるそんな作品に仕上がっている。
染谷将太もとても良い役で、主役の2人の平凡な高校生を際立たせるために反して天才として描かれていたのがまた面白かった。
アンケートランキングを競うシーンでは、漫画を描いている場面ではなく、大きな鉛筆、万年筆等で3人が戦っているシーンは、漫画コメディ映画というのをより引き立てていたと思う。
原作も読んでみたい!と思える満足の高い作品だった!
私は最高に好きでした。
ガッカリした
原作ファンからするとまっっったく満足できない。
まず見吉が出てこない時点で物足りなさをかんじる。
エイジも原作と違いただただ嫌なヤツ。ラストも最高と小豆は結ばれないし唐突な別れと終わり方。
キャラの見た目などは忠実に再現していたので楽しみにしていたがほんとにガッカリとしかいいようがない。
原作を無視しすぎ。ほんとに読んだの?という印象。
見せ方や表現法、演技などは素晴らしかったが話がほんとにダメダメ。
複雑で展開がたくさんあるので映画にはまとめられないのは分かるが、だったら続編をつくるだとかそれか実写化なんてしないでほしかった。
お金を返して欲しいくらいにガッカリした。
思っていたよりは面白かった
原作をジャンプで読んで
連載終了から暫く経ちますが
思い出しても面白いバクマン。
原作が面白かっただけに
実写化には渋い気持ちでおり
劇場に足を運ぶこともなかったけれど
気になっていてDVDを借りてみることに。
期待値が低かったのもあるかもしれませんが
想像を超えた演出
何回か鳥肌も立ちました!
かみきくんとさとうくん
どちらも好きな俳優とあって
見てるだけでニヤニヤしたのもありますが…笑
あらゆる場面で向けた言葉をまた別の人物が使う瞬間など涙しそうになりました。努力友情勝利!綺麗事って実践するの大変だけど本当に眩しくて感動しました。
ただ金知恵だけだったり原作と異なる設定に困惑したり、と原作好きなだけあって気になるところもありましたが、面白かったですし見終えた後、夢を持っているって素晴らしいなぁと思わされましたよ!
すごくよかった
どうせガロやアックスなど全く眼中にない若者の映画なんか見たってイライラするに決まっている、なんでわざわざ嫌な気分にならなければならないのだと思ってスルーしていたのだが、あまりの向上心の素晴らしさに感動して涙が出てしまった。
あそこまでピュアな向上心で一心不乱で頑張っていれば、それは後ろ向きなものを肯定するような媒体など目に入らなくても当然だと納得した。
ヒロインが外見以外全く魅力的でなく声優も向いているように思えなかったのと、主人公とライバルが描いている漫画がさっぱり面白くなさそうなところが気になった。
高校生が学校に通いながらストーリー漫画の週刊連載なんて度を超えている。アシスタントを使わないなんて自殺行為で、1回1位を取っただけでもすごいし、その後は月一連載か、月刊ジャンプに移籍すればよかったとしか思えない。そこは自分たちも作品本位でやって欲しかった。
また、漫画を対決の道具にするのもどうだろう。本質とのズレを感じた。面白い漫画を創作することに対してピュアであって欲しかった。
漫画を創作している映像表現が素晴らしかった。あんな風に描けたらいいな。
全70件中、1~20件目を表示