劇場公開日 2015年5月30日

  • 予告編を見る

新宿スワンのレビュー・感想・評価

全183件中、161~180件目を表示

2.0エリカ様!

2015年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

伊勢谷友介がものすごく良かった。本当に歌舞伎町にいそう。
綾野剛も直上バカっぽい主人公をうまく演じてた。
エリカ様はやっぱり凄いね。スクリーンにいるとじっと観ちゃう。
山田孝之は安定のうまさだった。

漫画も多分おもしろいんだろうなと思う。

園監督こんかいは雇われ監督らしいから、色を押さえてきちんとエンターテインメントとして撮ったって、どっかのトークショーで言ってた。その通り、きちんと撮ったなあって感じ。

楽しめる作品になってるから、見て損した気にはならないけど、それ以上のものはなかったなあ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Scott

1.0残念!豪華キャストな凡シネでした。

2015年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

単純

予告編のみの知識ですが、
きっと原作ファンは
がっかりしたでしょうね。
とにかく脚本と演出、構成がひどい。

エピソードがたくさんあるけど、
全てが状況不足で宙に浮いています。
ツジツマが置き去りにされて、
全篇に渡ってなんか気持ちが悪い。

そのうえ、人物設定も浅かったですね。
綾野剛さん演じる主人公が、
ブレることないいいヤツなのに、
終始魅力的に見えないのは監督の罪。
漫画だと、違うんでしょうけど。
山田孝之さん演じるヒデヨシなんて、
あれじゃただのサイコ野郎。
リアリティがなさすぎです。

台詞もいちいち嘘っぽいし。
最後の決闘シーンなんて、
もう笑っちゃいました。
そんなこと言わないよーって。
ずいぶん原作から、
改変されているみたいですけど。

映画の軸は、
バイオレンス・アクションでもないし、
青春群像でもない。
振り切れずどっちつかずなカンジ。
漫画を映画化するなら、
その世界観やディテールに
敬意を払うべきだし、
変えるのなら
監督なりのカタルシスをもって、
仕上げて欲しかった。

舞台背景もそう。
学生の頃、
歌舞伎町で3年バイトしてたけど、
街に飲み込まれそうで怖かった。
ヤクザやチンピラもたくさんいたけど、
どん底から這い上がろうとしてた人たちの、
うねりがスゴかった。
こんなステレオタイプの想像や上っ面で、
片付けられる街じゃないです。
春に公開した「さよなら歌舞伎町」のほうが、
数倍良く描かれていたかな。

余談ですが
よく歌舞伎町のまん中で
ロケしたなぁと思ってたら、
なるほど
人物のライティングが合成っぽい。

うーん、
一言で言えば
奇抜な暴力と必然のない風俗描写で、
「豪華キャストな凡シネ」ですか。
そのくらいの、映画。
満員の劇場は7割くらいが女子でしたが、
ちょっと辛そうでした。

いろいろ書いてしまいましたが、
綾野剛さん、山田孝之さん、伊勢谷友介さん 、
沢尻エリカさん、金子ノブアキさん、
役者陣は本当に素晴らしかった。
彼らのファンなら、もちろん楽しめます。

ああこんなメンバーで、
この内容なんて...。
実にもったいないなぁと
思ってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
年間100本を劇場で観るシネオ

3.5ワイルド綾野剛

2015年6月1日
iPhoneアプリから投稿

そりゃ、あれだけのキラキラのスターと、園子温監督だもん。面白くなかったら暴れる。山田くんの薄気味悪さ最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヤギ男

3.0普通かな!

2015年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんだか、ちょっと前の青春不良映画?って感じ。
もっと歌舞伎町のドロドロ感とか欲しかったな。
山田くんの演技はやっぱり最高だったけど!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちーこ7

2.0ちょっと期待はずれ

2015年6月1日
Androidアプリから投稿

楽しい

単純

興奮

漫画を読んでいたせいか、ちょっと期待はずれ!龍彦の熱さ、真虎のするどさ、青春さなどどこも中途半端だった。園監督だったからどんなインパクトを表現してるか期待していたが、ごく普通の作品。キャストが豪華なので、観ていてあきないが、満足感は薄い。
タイトルテロップなど昭和感など原作を意識したこだわりは感じたが、内容は感動できる程ではなかった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なかむ

3.5山田孝之、エリカ様のキャスティングがバッチグー

2015年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

豪華俳優陣の中でも山田孝之、エリカ様の存在感がインパクトあって良かった。もう一回鑑賞予定。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こうぼく(-.-)y-~~

4.0普通に面白かった

2015年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自分のなかで園さんの作品は当たり外れがあってどうしようかなと思ってましたが招待券があったので見てみました

原作は見ていませんがなかなか面白かったです

綾野剛さんがエリカさまはここ10年で一番キレイっていってましたがほんとに1リットルの涙のときの可愛さに戻ってて良かったです

二作目以降もあれば見てみたいです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ラヂオ

4.0良かったです

2015年6月1日
スマートフォンから投稿

豪華出演者に、テンポの速さ
単純に楽しめました
次回作はあるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆってぃー

4.5終わり方が微妙だったけど楽しめた。

2015年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

終わり方が微妙だったけど楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かな

3.5まあ満足

2015年6月1日
iPhoneアプリから投稿

キャストが好きな俳優なので観にいきました。
綾野剛は演技上手いし、山田くんは相変わらず役者だなあと思いました。
もっと暴力シーンが多いのかなと想像していましたがほどほどで安心しました。
地獄でなぜ悪いは気持ち悪くなりましたが
このくらいで良いのでは?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
西国くん

5.0園子温監督映画?

2015年6月1日
iPhoneアプリから投稿

だいたいキャスト素晴らしい!
綾野剛、山田孝之、沢尻エリカ、伊勢谷友介は最強だな。どの方もその演技がすごすぎる!
綾野剛のわけのわからない最初と最後。山田孝之は本当にすげー。沢尻エリカは濡れば最高だし、伊勢谷友介の頬の動きは最高だな。この映画はなかなかいい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たかかず

2.5ありなのかなぁ〜

2015年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

新宿歌舞伎町って、そうだっけ??そんなに??ってくらいナーーンか大げさに表現されてる気がする。
原作を知らずに観ましたが、まぁ面白くない訳ではないけどあり得ない感じがいっぱいで。

綾野剛がいわゆるもっとカッコいい感じで出て来るのかなと思ってたら、バカでクズだけど一生懸命ってキャラで、それは良かったかな。
でも伊勢谷さんがカッコよすぎで持っていかれてる感じだなぁ〜。
まぁ山田優以外はみんないい感じでしたw

分かっちゃいたけど、殴り合いのシーンが多くて目を瞑る場面もありました。耳まで塞いじゃったね。
園子温だしね。
やっぱりその辺は男子向け??w

続編がありそうなことになってるけど、もう映画館は行かないかな〜
そんな感じw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おんぷ

4.5やっぱり園子温監督

2015年5月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内容はともかく園子温監督が好きで観た映画。なので評価もかなり甘々です。
彼の持ち味の意味深な台詞、行動、メッセージが込められていないような気がする。
現実社会をリアルに描く(過激すぎるくらいに)部分は変わってはいないが…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウィリー

3.5主役の綾野剛はもちろん、伊勢谷友介や山田孝之の演技が良かった が、...

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主役の綾野剛はもちろん、伊勢谷友介や山田孝之の演技が良かった
が、興行成績で続編ありと含みを持たせたラストに不満

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アップル

3.5初日舞台挨拶で見に行きました。 映画のネタバレになるので言えません...

2015年5月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

初日舞台挨拶で見に行きました。
映画のネタバレになるので言えませんが
あのシーンはアドリブなんだ!って
びっくりしたシーンもあります。

沢尻エリカは後半になって登場しますが
もっと出演シーンを多くしてほしかった。

暴力シーンが、かなり多くて直視
できないシーンも所々ありました。

でも演技に関してはみんな上手で
やっぱり俳優ってすごいなって
改めて思いました。

最後質疑応答という時間があったんですが質問した女性がネタバレになってしまうので質問内容はあまり言えませんが「原作のファンなんですが~~………があったので続編があるってことですか?」って聞いたらゲストの方も皆さん笑いながらびっくりしつつ「よくそのシーン見つけたね」ってくらい小さな部分です。監督の答えは少しなんて言おうか悩んでいた楓に見えましたが最終的に「続編があると言っても過言ではない」って言ってたのでありそうですね(*^^*)

コメントする 1件)
共感した! 2件)
asami

3.0綾野くん、新境地

2015年5月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

綾野剛がせーいっばい、気持ちよくやってる感じ。
あまりどろどろした所もなく、全体に希望がもてる内容。ただ、殴りあいが多いのは女子として❌

コメントする (0件)
共感した! 2件)
モナチン

5.0園子温監督作品を何本も観ている者より

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿

普段は余り上映館を増やさずに少なく公開
されている作品が多いのですか、今回は
増やしてくれた事に感謝しています。が、
その影響からか、地獄でなぜ悪い以降の
こだわりの「エログロ」が無くなってしまっておとなしくなってしまった様な気がします。園子温監督の奥さんもなく、でんでんさん等も出演されて無く、大変失礼な伝え方ですが、俳優も特Aランクばかりでなく、星野源さんクラスの女優、俳優さんも
出演されて欲しかったですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
クリース

1.5不快

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

見てみて、結局主人公が歌舞伎町に対して感じたことを察するとあまり心地よいものではないのではない。つまりこの新宿スワンというタイトルに対するこの映画の回答は、綺麗でもなく楽しませてくれるものではないのだ。
お話は大きく見れば連載漫画を繋ぎ止めただけの域を出ていない。主人公の始まりから描いたからには、最後にそれを拾った上でまとめてほしかった。

アクションに力が入ってます。役者様方が映えてかっこいいです。カメラ回り激しく、それを劇場で観ることはテレビドラマと一線違いがあるでしょうが、少し見にくかった。

お話上、女の子に本気で暴力をするシーンは見ていて不快で帰りたくなった。R12にすることで表現したい部分が、暴力行為そのものとその光景だけのような気がして嫌な気分。誰であれ女性にはおすすめできない。

演出は良い。かっこいい。登場人物は少し多いですが、キャラは立ってます。
音楽を聞きに来たわけじゃないがテレビドラマと同じ臭いがするBGには残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なかはら

3.5いいのでは(^_-)

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿

奇才、園子温監督なので気になり見てみました!
クローズっぽい格闘シーンだと思ったら、やはりプロデューサーが一緒だった(^^;;綾野剛は幅を広げた演技が良かった、伊勢谷はカッコ良すぎ!主役をあれじゃ食っちゃいますよ!山田は本来の持ち味を出してたし、沢尻エリカは自で行ってた感じ(^^;;
強いて言うなら山田優は違うかな〜(ー ー;)
6月からはいい作品目白押しです!楽しみ〜(^_-)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Manabu Sato

2.0微妙

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿

喧嘩のシーンがけっこうあってそこはよかったですが、個人的には沢尻さんが思った以上に出演しなかったのが残念。
そして事の進みが早い。

なんといっても終わり方がよくわからない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かもめ