ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンスのレビュー・感想・評価
全91件中、81~91件目を表示
観て、後悔一切なし
二部作。。。
見所なし
finalなんだけど前作の流れの理解が必要
予習して行きましょう
1作目、2作目からの脱線
おいおい!!
第一作が公開され、DVD化した時、周りの人間は100%「つまらない」と言った。二作目公開もブタコケして日本では到底ウケないベストセラーアクションを確信。
でも誰が「つまらない」言ってもJローレンス贔屓のトコもあるが、自分はこのシリーズ好きである。
で、もって最終章になるわけだが。FSホフマンの突然の他界やジェニファーの多忙度等で撮影がチグハグになり編集がままならない。というゴシップ等を絡め二部作になるわけだが、この一章は正直観る価値なしだし、観なくても二章は大丈夫!と豪語できる大失態作。大劇場で大画面で観たせいか、途中ファンでも睡眠薬を飲まされた如く睡魔に襲われ、初見の方は爆睡必至です。階段をシェルターへ降りるトコです、あのメトロノームな絵と音、パネェっす!(悲)。アクションは無くともドラマ的な見せ場があればまだしも、「最後はこう話が流れますよ」の序章を永遠と120分見せられる。正直観客虐待、こっちをピーターより助けてくれよ!カットニス(爆)。
唯一画面的に良かったのは後半でジェニファーと今回初登板となるジュリアン・ムーアのサシで向かい合うシーン。裏街道からオスカー女優になった玄人俳優の眩像だ。でも・・・でも・・・それだけ(笑)角川さんには悪いが、金払っても、ポイント鑑賞でも、他の駄作観ることを、これから観る方に囁きます・・・・。マジ評価1.0にも及びません。
どうなる事やら、11月最終章。。。
次作に繋ぐ布石
二時間のPart2に対する前座。
題名でも書かさせていただきましたが約二時間ぴったりある今回のMocking jay Part1ですがまったくもって静かでほぼ何も起きないそんで全てのシーンがPart2に対して作られています。アクションシーンもKatnissが弓を戦闘機に向けて撃つくらいしかなかったと思います。ストーリーはKatnissが反乱軍Mocking Jayに加わり反乱軍のシンボルとして戦うことを決意するといった感じでしょう。おそらくPart2で全てを解き放つようにするんでしょうが正直映画館で見る必要性はかんじられなかったしこの前座自体も長く感じられました。俳優陣は主役のJennifer LawrenceからWoody Harrelson、故Philip Seymour Hoffman、Donald Sutherland そして新たに加わったJulianne MooreとNatalie Dormer(Game of the thronesで有名)まだ脇には有名な俳優はいますが今回ははしょりで。。これだけ豪華な俳優陣がそろいかなりわくわくはしてたんですがちょっと無駄なシーンが多すぎるんじゃないと思い評価は下げさせてもらいました。
全91件中、81~91件目を表示