ショート・タームのレビュー・感想・評価
全73件中、21~40件目を表示
癒す人も傷ついている
問題を抱えたティーンエイジャーが暮らす(ショート・ターム21〉を舞台にしたドラマ。
親の虐待、肉親の死で心を病んだり、収容されている少年少女の事情も様々だが、彼らの世話をするスタッフもまた過去に問題を抱えていた。
若きケアマネージャーであるグレイスもまたその一人。
妊娠、かつての自分を思い出させる少女ジェイデンの入所で、彼女の心も不安定になる。
自分が経験者だからこそ寄り添えるというのも事実だが、彼らに対する度に過去の記憶が蘇り、傷口が開きそうになるのも確かだ。
この施設では基本的に入所期間は1年未満とされていて、スタッフが彼らに関わるのはほんの短い期間で、施設を出た後の彼らをずっと見守って行けるわけではない。
でも、その期間の中で精一杯寄り添い、なるべく前向きな姿勢で送り出す、きっとどこの国の同じような施設でもスタッフの思いは同じなんじゃないかと思う。
未だに虐待による心の傷を抱えているグレースに対し、同じスタッフで恋人でもあるメイソンは愛情溢れる里親に育てられ、危機に陥るグレイスを支える。
そのメイソンが冒頭で新人スタッフネイトに語る収容者の少年のエピソードとラストのマーカスのエピソードが対をなす円環構造になっている。
ブリー・ラーソンの出世作であり、今ではブリー・ラーソン、ラミ・マレックという二人のオスカー俳優を輩出したが、個人的にとても印象に残ったのは、18歳になり退所を控えたマーカスを演じたキース・スタンフィールドだ。
彼が母親への想いをラップのリリックで表現するシーン、髪を剃って母親から受けた暴力の跡がないか確かめるシーンには泣かされた。
彼は今作に出演後、『グローリー/明日への行進』『ストレイト・アウタ・コンプトン』『ゲット・アウト』等話題作に出演、確実にキャリアを伸ばしている。
打ち明けて、寄り添い合って、希望と未来を
偶然にもブリー・ラーソン主演作を続けて鑑賞。
こちらは『ルーム』でオスカーを受賞する前に注目を集めた2013年の作品。
問題を抱えるティーンエイジャーをケアするグループホーム“ショート・ターム12”。
そこで働くケアマネージャーのヒロインと、彼女を取り巻く同僚、少年少女たちとの人間模様。
心の傷を癒すハートフル作品にも出来るが、非常にシリアス。所々重く、生々しく、痛々しくもある。
精神疾患、自傷行為、DV…少年少女たちが各々抱える問題は、見ていて時に辛くなるほど。
ハリウッド映画でよく描かれるティーンエイジャーはお気楽能天気が多いが、無論全員がそうじゃない。
未来ある彼らをどうか、再出発させたい…。
しかしそれには、辛くもあるが、過去と向き合わせなければならない。
必ず彼らは、辛さをバネにし、乗り越える事が出来る…。
彼らをケアする側のヒロインも実はある問題を抱えている。
同僚の恋人の子を身籠り、中絶を考えている。…と、もう一つ。新しく入ってきた少女に昔の自分を重ね、打ち明ける…。
一人で抱え込んでいたら何も治らない。
話す事、打ち明ける事。
ここにはその問題を白い目で見る輩なんて居やしない。
寧ろ、手を差し伸べ、寄り添ってくれる。
同じ境遇の者が居たら、より親身になってくれる。
もう一人で苦しむ事は無いのだ。
実体験を基にした監督の演出と脚本は、心に傷を持つ者たちの触れ合いを、丁寧に掬い取っている。
ブリー・ラーソンが見事な演技。スーパーヒーロー役もいいが、本作や『ルーム』など、若手実力派と評価される高い演技力を存分に発揮。
キャスト面の注目に、ラミ・マレックの姿が。後の若きオスカー俳優が二人、今見るとお宝発見気分。
開幕シーンとラストシーンは似たようなシーン。
スタッフ同士で他愛ない話をしてると、突然少年が飛び出し、捕まえに走る。
でも、心情はまるで違う。
開幕シーンは大変な職場だと感じるが、ラストシーンは、一人一人と全力で向き合い、問題も乗り越え、希望と未来を感じさせる。
一筋縄ではいかない
何らかの事情で家庭で暮らせない子どもを保護する施設の話
職員は献身的に子どもを支えようとするけど、
その職員も陰では子どもと同じような悩みを抱えていて、みんなボロボロ。
それでも皆で寄り添いあって、一歩でも前に進もうとする。
わかりやすいハッピーエンドにはやっぱりならなくて、
そこがまたリアリティがあって重い。
こういう人達にこそ幸せになってほしい。
ブリーラーソンの代表作はルーム、最高作はショートターム
見る前はすごい単調な映画でただ心が温まる良い映画って感じなんだろうなって勝手に思ってた。
そんなことなかった。派手な映画ではないし、日本で有名な映画でもない。でもみんなに見てほしいくらい素晴らしい映画。
一言言うと思ってるより題材と内容がかなり重い。
フライヤーとかに書いてある通りHeartwarmingももちろん感じられるけど何よりHeartrendingの印象も強く感じられる。
職員たちの苦悩、主人公の過去、子供たちの計り知れない傷、全てに胸が痛む。
全編うまい描き方をしてる。登場人物たちの表情を捉えるのがうまい。
人はひとりで生きれない
音楽もストーリーも凄く良かった。
ブリーラーソンが俳優ってどんな感じになるんだろうと思ったけど、凄く自然な感じ。
人はひとりでは生きてはいけない。
一歩踏み出すことができるのも人との繋がりや、人との中でわき出るものだと感じられる映画でした。
人の心を汲むのは難しい
アカデミー女優となったブリーラーソンの主演作ということで見た!
ブリーラーソンって顔なのか何なのか全体から漂う、良い人感がすごい。正義感とか、優しさ、力強さも凄く感じる。それが子供たちを受け入れるのに適している。でもああいう仕事をする事によって、彼女の過去を思い出させるというか、彼女が過去に執着せざるを得ないんじゃないの、と思っていた。でも、やっぱり彼女にしか出来ない事があって、彼女がやらなきゃいけない事がある。それを彼女も分かっているのだろう。
親の仮釈放の電話を聞いた瞬間に、彼女の中の何かが崩れ落ちる。それを立て直すのは、子供の何気ない一言だったりする。あの瞬間は彼女達の何かが繋がった気がして嬉しかった。バットのシーンは何とも快感で、父の車=父 のようにみえた。
ラストシーンもハッピーって感じでは無いけど微笑ましく終わってよかった。
人の幸せを考えたくなる一本でした。
強さと儚さ
めちゃくちゃ好きな映画になった。ヒロインのブリー・ラーソンは、この前映画館で『ルーム』を観た時に初めて知った女優さんだったけれど、ショートタームの演技とも合わせて、好きな女優さんになった。彼女が醸し出す強そうに見えるけれどどこか儚い演技が印象的だなぁと思った。それと、ジェイデンが作ったタコとサメの物語が心にずっと残っている。
全73件中、21~40件目を表示