LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標のレビュー・感想・評価
全7件を表示
単眼の殺し屋と、名バディ誕生
TVSPの『ルパン三世』はコミカルさが強調されたどの世代も楽しめるエンターテイメント。コナンとのコラボやCG版はより若者受け狙いだが。
元々の原作コミックは、ハードボイルドタッチの大人向け。そのムード纏ってるのが、TVアニメ第1シリーズと原作者モンキー・パンチが自ら監督した劇場版『DEAD OR ALIVE』。
そして本作も。
『ルパン三世』スピンオフTVアニメとして2012年に放送された『LUPIN the third 峰不二子という女』。
それに続く第2弾で、スピンオフ劇場版第1作目。
このシリーズはルパン以外のキャラに焦点を当て、本作のメインとなるのは、ルパンの相棒、次元!
物語はルパンと次元がとある国のお宝を狙う一見いつも通りの始まりだが、ちょい違和感。二人の関係がドライ。
このシリーズは第1シリーズの前後の設定らしく、ルパンと次元もコンビを組んだばかり。
いつもなら絶妙な掛け合いの所を、皮肉を言い合ったり、時々フルネームで呼び合ったり、距離感あり。
“仲間”ではなく、単なるビジネス・パートナー。
分断されている国、東ドロアと西ドロア。
東ドロアに持ち込まれたお宝を狙う為、東ドロアに入ったルパンと次元。
今、東ドロアと西ドロアは一触即発。東ドロアの歌姫が両国の和平を願って西ドロアで開催したコンサート中に何者かに殺された。
その歌姫から直々にボディガードを依頼されていた次元だったが、守りきれず、目の前で…。
犯人の目星は付いている。凄腕の殺し屋、ヤエル奥崎。狙われたら命は無い。
ヤエル奥崎の次なるターゲットは、次元。
歌姫を守れなかった復讐と、一人の漢(ガンマン)として、戦いに挑むが…、
次元はヤエル奥崎に撃たれてしまう。さらにルパンまでも…!
ルパンと次元を窮地に陥れるヤエル奥崎。
ターゲットの墓を事前に建て、弾数は振ったサイコロの目で決める。
片目で、いつも同じスーツ。
風貌も独特で、ヘンなこだわりの持ち主。
が、狙撃の腕は超一流。ルパンと次元も一度は敗北するほど。
一対一の早撃ちで、まさかまさか!次元を負かす。
いやそれどころか、次元を射殺…?!
ルパンと次元の敵として、インパクト含め申し分ナシ!
百発百中の殺しのヤエル奥崎には、あるからくりが。
ヒントは、東ドロアの完璧な防犯システム。
それを逆手に取って、一か八か反撃に出るルパン。
弾丸が貫いた。ルパンの身体をではなく、ヤエル奥崎の身体を。
撃ったのは、次元。ルパンとの作戦で、射殺は偽装。
この一瞬、この一発、このただ唯一の隙を狙っていたのだ。
再び、次元とヤエル奥崎の一対一の早撃ち決戦。
勝者は…、言うまでもなかろう。
が、命までは奪わなかった。何故なら、
腕を撃たれ、もう銃も持てない。
丸腰の相手は殺さない。その代わり、
ガンマンとしての奴は死んだ。
単なる“ガンマン決斗”だけかと思いきや、
ある秘密クラブに囚われた不二子。そこで変態見世物ショーに晒される。
乳首丸出しの全裸で、お子様見ちゃダメのアダルティー。
不二子が狙っていたのは、クラブのオーナーが保持するある機密ファイル。
実はそのファイルこそ、全ての元凶。
歌姫が狙われた理由。次元が狙われた理由。
ヤエル奥崎のターゲットもこのファイルから。
雇い主…いや、“国”。
国家レベルの陰謀サスペンスでもあった。
強敵を倒し、
国の陰謀を暴き、
ヒーローのような活躍だが、間違っちゃいけねぇ。俺たちは一介の泥棒。知ったこっちゃねぇ。
一仕事を終え、煙草を吸い合い、笑い合う。
こうして二人は欠けがえのない“バディ”になっていったんだなぁ、と。
ここに、誕生。
二人が吸った煙草が格別の味なら、本作も格別な大人の味わいの『ルパン三世』!
ラスト、不敵な笑みを浮かべる老人。ファンなら誰もが知ってるキャラ登場というオマケ付き!
東ドロアと西ドロアのモデルは、東ドイツと西ドイツなのは明白。
事情や描かれ方は違うが、タイムリーなものを感じてしまった。
元々一つだった祖国の為に歌った歌姫。
彼女を殺したのは…。
今、現実世界でこんな悲劇が起こらぬ事を。
ダーティルパンシリーズ本格始動! コバキヨさんかっこいい〜💓
神出鬼没の怪盗・ルパン三世とその仲間たちによる冒険活劇『ルパン三世』シリーズのスピンオフで、ルパン一味の活躍がハードボイルドな作風で描かれる『LUPIN THE ⅢRD』シリーズの第1作。
東ドロアという国家を舞台に、ルパンの相棒・次元大介と凄腕の殺し屋・ヤエル奥崎が死闘を繰り広げる。
ルパンを執拗に追いかける鬼警部、銭形幸一の声を演じるのはテレビシリーズと同じく山寺宏一。
DVDを購入した数少ない作品の一つ。
というのも、特典として次元大介役の声優・小林清志さんのオーディオコメンタリーが収録されていたから!
私とにかくコバキヨさんの大ファンなのです!あの無骨でありながら繊細な低音ボイスがたまらんのです…💕
レジェンド俳優・三船敏郎はコバキヨさんの声を「ストレートな声」と称したそうですが、これは確かに言い得て妙という感じ!
次元大介が主役ということで、コバキヨさんの声をたっぷりと堪能することが出来る。正直これだけで満足なのですが、アニメーションとしてもなかなか面白く、久しぶりに『ルパン』に当たり回が来たな!と思い嬉しい気持ちになりました😆
本作は『LUPIN the Third -峰不二子という女-』(2012)というテレビアニメから派生した映画。監督の小池健は『峰不二子』でキャラクターデザイン/作画監督を務めていた人物なのです。
本作と『峰不二子』の間に直接的な繋がりがある訳ではないのだが、テイストには共通したものがある。小池健が手掛けるルパンは楽しくて明るいいつものルパンとは違い、ハードボイルドかつ耽美的。この独特の雰囲気がクセになるっ!
前半25分、後半25分というテレビアニメを意識した構造。
時間の制約があったのでしょう。本作のキーパーソンである歌姫クイーン=マルタの描写がほとんどないのはちと残念。彼女と次元のエピソードがもっと描かれていれば、物語の深みはより増していたかも。
本作の悪役であるヤエル奥崎のバトルスタイルはカッコ良い!
サイコロの出目で殺す弾数を決めるというとんでもない舐めプ野郎。この舐めプがなければ次元を倒せてたと思うんだけどまぁそんなことはどうでも良いことである。何故ならかっこいいから!
クライマックスでの決闘が刺激的なのは、偏にヤエルのキャラが立っているからこそでしょう。
ただ、彼のキャラクター造詣はちょっと詰め込みすぎだとは思う。間違いなく変態ロボットの件はいらなかった。不二子のお色気シーンの為だけの設定であり、正直物語から浮いていた感じが否めない。
今回特に不二子が登場する意味はないんだから、彼女の件は丸々カットしてクイーン=マルタを掘り下げるべきだったと思います。
東ドロア政府がカラミティファイルを処分せずに保管していたのはなんで?とか、シナリオ面では色々と問題点もあるとは思うのだが、金ローで放送するような腑抜けたルパン作品よりは断然カッコ良いし面白い。
このシリーズが長く続いてくれることを祈ります🙏✨
「オレに言わせりゃ、浪漫に欠けるな。」
楽しめるところもあったけど、全体としてはそこまでおもしろい!といえるものではなかったかな。。ルパン作品の魅力である財宝を手に入れるまでのドキドキワクワク感や、悪役との駆け引きや、洒落たセリフなどほとんどなくて、なんとも単調で、あまり盛り上がる展開もなかったと。理屈はどうあれ、次元は死んでないだろうなぁと薄々感じてましたし。クイーンマルタと次元のストーリーをもっと掘り下げて欲しかったですね。
それでも、「軽量の銃もいいが、オレに言わせりゃ、浪漫に欠けるな。」は名言ですね。眼球に回路直繋ぎはちょっとグロテスクで、理屈がよく分からん(笑)
細かいことですが、ルパンと不二子の墓標の日付が、5st、6stってなってたような。。凡ミスはもったいなっすよ。。
最後にルパンvs複製人間のマモーが出てきたのはどういうことを意味しているのか?
・こだわりの強いスナイパー、能力の設定 ・監視カメラを遅らせて次元...
・こだわりの強いスナイパー、能力の設定
・監視カメラを遅らせて次元が死んだと見せかけるトリック
・複製人間
かっこいい!
映画といっていいのかどうかわからないが、胸にずしっとくる出来栄えであった。
高橋悠也脚本、小池健監督はルパン三世の世界をハードボイルドにとらえ、その構築に腐心した痕跡がありありと見えた。
TVアニメのフォーマットで作られた感じであるが、スクリーンに十分耐えうるものであった。
ヤエル奥崎というキャラクターが映画をコクのあるものにしていた。
次元大介を仕留めたと錯覚させるトリック、銃の軽量化があだとなるラスト。
少しの砂煙が舞う中、ルパンと次元が奥崎の前から去っていくシーンは映画史に残るといってもいい。
個人的には峰不二子のオールヌードを拝むことができたのがさらによかった、かな。
このスタッフで、ルパン三世の長編映画を作ってほしい。
次は、、、、か?
まず、アートとして素晴らしかったです。特に色彩の使い方が!
そして、その上にガンマンのロマンを追求する話。かっっっこよかったー。
次は、とっつぁんが主人公でしょうか!?
待ってまーす:)
全7件を表示