人生はマラソンだ!のレビュー・感想・評価
全26件中、1~20件目を表示
クールランニングのおやじ版な作品。
破産寸前の修理工場再建のために、中年社員4人(社長含)が人生の勝負に駆けぬける。
フルマラソンで全員完走したなら、スポンサーが借金の肩代わりをしてくれる。
走りとは無縁だった4人が、互いに励まし合い、罵り合い、家族愛に目覚め、ゲイに目覚め、
笑いと涙でスタートを切る。
良品。
【オランダ映画の少しシニカル要素も絡めた、コメディレベルの高さに驚いた作品。】
“自由の国”オランダを見た
結構前に公開された作品なので、ネタバレもしています。
2012年10月オランダ本国で公開されると、日に日に口コミで動員を増やして、最終的には、10週以上のロングランヒットとなった作品。同じころに公開されていた『007 スカイフォール』に次ぐ第2位に2週連続ランクインも果たしている。
いやぁ、“自由の国”オランダって言う感じですね。特に、ギーア。彼はガンを患っていて余命幾ばくも無いのですが、治療ではなくマラソンを選んでいます。プラス面、マイナス面を勘案して、本人の選択に委ねるところ、その辺りが本当の“自由”なんだと思います。結果としての責任も、自分が追う訳ですしね。売春も、ドラッグも、安楽死も合法化されている国。そう言うオランダを垣間見した気がします。
話としてはねぇ、「やっぱり、そうなるよね」と言う、サプライズは無いストーリー。それが、オランダの普通のおじさんたちの日常生活に投射されています。パッと見「だらしねぇな」と思わずにはいられないところもありますが、そんな普通の人の日常は、そんなものなのかもしれません。
試走のため、ロッテルダムからアムステルダムに行くのですが、アムステルダムが、地元ロッテルダムのサッカーチームのライバルの地?と言う事の描写は、普通の日本人には、ちょっとわかりにくい?
ロッテルダムマラソンのシーンは、ロッテルダムマラソン事務局の全面協力の下、カメラを8台投入して撮影したそうです。普通のロケじゃ、あの臨場感は出ないよね。
いや、中々面白かったです。R15+指定と言うのは、まぁ、ね(苦笑)
こっちを見て! ねえ、見て!
心に余裕がないせいか、このダメなおっさん達に優しくなれない自分がいます(笑)
なので、110分のうちの100分がちょっと苦痛。
最後の10分で、やっと意識が覚醒しました。
ただ言いたいことは、よく分かります。
だけどそこを敢えてふんわり、説教臭くならないように、最近の宮崎駿的にならないように、緩く伝えようとしているのに、この直球邦題にびっくり。
仲が良かった奧さんには、病気のことは言わない。
仲が良いからこそ言えない?
結局、娼婦の奧さんは良い母にはなれない?
クリスチャンの奧さんこえー!けど最後には分かってくれるんだよ。
男の友情に涙!
でもマラソンしてもいいから、ダラダラ仕事してもいいから、ちょっと奧さんに真っ直ぐに向き合おうよ。
てか、女は向き合って欲しいんです。はい。
もちろん、マラソンしてる姿から、色々と察することもできます
よ。
当たり前です。妻なので、察したり、推し量ったりできます。
でも、こっちを見て!
ねえ、見て!
すみません。愚痴です。
あ、ランニングシューズ店の店員さん、むっちゃイケメン。でもさりげなくちょいちょい出てくるけど、ストーリーには直接は絡んでこない。そういうとこ、いいね。
オヤジがダサ格好いい。
おじさんたちが良い!
マラソン人生完走。
タイトルを見て、確かに人生ってマラソンだよな、と思う。
なにしろ長い。キツイ。ケガをする。バテる。しかし頑張る。
そんなこんなの繰り返しで人間は歳をとっていくものだけど
今作はそんな説教めいたことは何にも云わない。
冒頭からメタボな親父たちが仕事そっちのけでカードゲームに
興じている姿がいつまでも流される。何なんだ、この親父たち。
ついに税金滞納がバレた経営者はスポンサーを口説き落とし、
ロッテルダム・マラソンで全員が完走したら工場を救って!
なんてのたまうが、初めはまったくやる気なし。どこにでも
いそうな中年親父が本当にフルマラソンなんて走れるの!?と
誰もが彼らを心配するが…。まさにオランダ版フル・モンティ。
どこまでも温かい家族や友人の力は偉大であると、最後まで
諦めない4人の奮闘ぶりに胸が熱くなる。意外な悲劇を生む
ラストには驚くが、その後の〆は笑顔になれること請け合い。
從頭到底。
いろいろと複雑な一本。
メタボなマラソンランナー
ありきたりな感じかと思ったが
日本のおじさんたちが共感するか
佳作
素直に・・・
全26件中、1~20件目を表示